タグ

2019年1月9日のブックマーク (5件)

  • セミナー資料公開>「Self-educating Buyers時代における”コンテクスト”を重視したマーケティング」 - mediologic

    昨年11月に HeartcoreDay というイベントで初めて話をした新しいセミナー資料をSlideShareで公開しました。資料の一部はセミナー時にのみ公開しているものも含まれています。 Self-Educating Buyers時代における「コンテクスト」を重視したマーケティング from Nori Takahiro さて、"Self-educating Buyers時代における」とありますが、実際は、 マーケティングを捉え直す (明確には書いてませんが)コンテンツやチャネルを考える前に「コンテクスト」を考えることが大事 色んな所で「コンテクスト」が語られてるけれども、「コンテクスト」とは当事者同士が共通の意味や価値を理解・解釈するために必要となる前提条件。 「コンテクスト」には4つの「コンテクスト」がある 「コンテクスト」視点を身につけることで、事業・商品・ブランドにユニークネスを見

    セミナー資料公開>「Self-educating Buyers時代における”コンテクスト”を重視したマーケティング」 - mediologic
    shota-m
    shota-m 2019/01/09
    ハラオチする。コンテクストの話は、次世代コミュニケーションプランニングでも最後の章にでてきていた話だ。
  • 私の育児系ベストバイ8選*4歳と1歳兄弟 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は私の4年間の育児の成果を披露します。 登場人物紹介 育児歴4年、買ってよかったものを挙げる 子どもの健康部門:メルシーポット 二人目育児部門:ベビーモニター 睡眠部門:カシウェアのブランケット 二人の子どもが一番遊んだオモチャ部門:木製バイク 知育部門:アンパンマンこどもずかんDX 2人の子どもを一番引きつけてくれた部門:こねこのチー おもちゃ収納部門:プラレールにシンデレラフィットする品用コンテナ パパの子育てライフを支えてくれた部門:マリメッコのリュック おわりに 登場人物紹介 兄:4歳1ヶ月 試行錯誤でようやく普通の子どもになってくれた感がある。 弟くん:1歳9ヶ月 兄のときの試行錯誤で少し楽できるかなって思ってたけど、そうでもないぞと最近気づいた。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳

    私の育児系ベストバイ8選*4歳と1歳兄弟 - パパパッとパパ
    shota-m
    shota-m 2019/01/09
  • 「量から質、そして熱量へ」:LDH CDO 長瀬次英氏が語る、インフルエンサーマーケティングの新基軸 | DIGIDAY[日本版]

    12月10日、DIGIDAY[日版]は、1dayイベント「HOT TOPIC / インフルエンサーマーケティング」を開催。冒頭のセッションを飾ったのは、エンターテインメント企業、LDHの長瀬次英氏だ。インスタグラムと日ロレアルで、インフルエンサーマーケティングを実践してきた同氏に、その極意を語ってもらった。 「そこに熱はあるんか?」。 12月10日、東京国際フォーラムにて開催された1dayイベント「HOT TOPIC / インフルエンサーマーケティング」に登壇したLDH JAPANの長瀬次英氏は、参加者にこう問いかけた。かつてインスタグラムの日事業責任者、そして日ロレアルのCDOとして、プラットフォーマー / マーケターの両視点からインフルエンサーマーケティングを実践してきた同氏。「インフルエンサー戦略の質は、ソーシャルを使うことでも、ただインフルエンサーを起用することでもない。

    「量から質、そして熱量へ」:LDH CDO 長瀬次英氏が語る、インフルエンサーマーケティングの新基軸 | DIGIDAY[日本版]
    shota-m
    shota-m 2019/01/09
    “「熱量は、ブランドのメッセージと同じ言葉/単語をいつ、どれだけ使っているかといった『同調率』を指標とすれば良い」”
  • 私たちはデータ・ドリブン・マーケティングを都合よく解釈していないか?|松本健太郎

    このnoteでは「データ・ドリブン・マーケティング」という言葉や概念に、文句ブー垂れています。2018年秋ぐらいからずっとモヤモヤ考えていて、スッキリしたくて具現化しました。 新年1発目が、こんなnoteで申し訳ないです。どーしても言いたかった。怒らないで下さい。 ちなみにこのnoteに書いた内容は、18年12月12日に勉強会コミュニティ「コネクトドット」で行われた「データ・ドリブン・マーケティングを実現するまでの罠」や、18年12月19日にZOZO Technologiesで行われた勉強会の内容と一部重複します。 ちなみに以下はZOZOでの勉強会の一コマ。シャレオツな会議室。フジ系列SMALL3でZOZO前澤社長が座っていたのも、この会議室でしたね。そろそろツイッタラー100人に100万円当選のDMが届いているのでしょうか。 ZOZOのみんな良い人だった。今度、ご飯いっしょに行きたいです

    私たちはデータ・ドリブン・マーケティングを都合よく解釈していないか?|松本健太郎
    shota-m
    shota-m 2019/01/09
  • NHK「みんなで筋肉体操」にマッチョな歯科医が加入 「追加筋肉」と話題に(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

    第1弾が大きな反響を呼んだNHK「みんなで筋肉体操」第2弾の放送にて、新メンバーが加わった。 【画像】ネットで人気の筋肉歯科医 そのメンバーは、数年ほど前からインターネットで度々話題になってきた、マッチョな歯科医・嶋田泰次郎さん。 2019年1月7日に初回が放送され、残りは1月10日(木)までの3回分。総勢5人になった筋肉体操を見逃した方はチェックしよう。 ほぼ一言も話さずにメンバーが一心不乱にトレーニングに興じる姿、指導を担当した近畿大学准教授・谷道哉さんによる番組ラストの一言「筋肉は裏切らない」など、大きな話題を呼んだ番組は人々の記憶に深く刻まれた。 番組終了時には、Twitterをはじめ、ネット上ではまだまだ興奮冷めやらぬ視聴者から、終了を惜しむ声やイラストなどの二次創作が投稿されるなど、大きな反響を集めたことも記憶に新しい。 その話題性から、「筋肉は裏切らない」は「2018ユーキ

    NHK「みんなで筋肉体操」にマッチョな歯科医が加入 「追加筋肉」と話題に(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
    shota-m
    shota-m 2019/01/09