2016年9月6日のブックマーク (4件)

  • 【画像】 宇多田ヒカル(33)の最新画像がヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 宇多田ヒカル(33)の最新画像がヤバイと話題に 1 名前: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:37:13.88 ID:ssuFKSEf0.net 宇多田ヒカル、5年ぶりテレビ出演決定 http://www.oricon.co.jp/news/2077893/full/ 2: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 01:37:53.74 ID:9hvFDys00 誰ぞ? 3: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 01:38:17.03 ID:fQtig9Pd0 え?誰? 4: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/06(火) 01:38:21.57 ID:NKWUZBeF0 和田アキ子か? 7: フランケンシュタイナー(石川県)@\(

    【画像】 宇多田ヒカル(33)の最新画像がヤバイと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    shotazc
    shotazc 2016/09/06
    宇多田ヒカル、頭が良くて、センスもいい。俺の中で理想の嫁ランキング1位。
  • 寄贈された貴重書を公共図書館の職員が廃棄処分に→それをめぐっての議論百出

    リンク NHK石川県のニュース 穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 - NHK石川県のニュース 穴水町の町立図書館が、地元の研究者から寄贈された歴史や民俗学などに関する1800冊あまりの図書を、価値をよく理解しないまま誤って廃棄していた… 穴水町の町立図書館が、地元の研究者から寄贈された歴史や民俗学などに関する1800冊あまりの図書を、価値をよく理解しないまま誤って廃棄していたことが分かり、町はの寄贈者に謝罪しました。 穴水町立図書館では、11年前の平成17年に、漆器や民俗学の研究者で県輪島漆芸美術館の館長・四柳嘉章さんから2179冊の図書を寄贈されました。 しかし、9年前の能登半島地震で図書館の建物が大きな被害を受けたため、町は、すべての図書を役場の倉庫などにいったん移しました。 穴水町によりますとその後、新しく建てられた今の図書館に移設するまでに、当時の職員が寄贈された図書のうち1878冊

    寄贈された貴重書を公共図書館の職員が廃棄処分に→それをめぐっての議論百出
    shotazc
    shotazc 2016/09/06
    破棄擁護者が多いけど、なんか図書館サイドの人の意見に過ぎない。貴重なものを失ってしまったことへの悲しみはないのか? 事もあろうに書籍に多少なりとも知識がある人が捨ててしまうとは。
  • もやしだけの焼肉を食べたよ!

    うまかった! みんなも参考にしてね!

    もやしだけの焼肉を食べたよ!
    shotazc
    shotazc 2016/09/06
    セツコ、それ焼肉やない、もやし(だけ)炒めや。
  • リサイクル工場破砕機から体の一部 作業員不明、事故か:朝日新聞デジタル

    5日午後4時半ごろ、奈良市南庄町にあるリサイクル会社「I・T・O」の工場で作業員の男性(45)の行方が分からなくなった。奈良県警によると、男性は破砕機につながるベルトコンベヤーの近くで作業をしていた。その後、破砕された木片に混じって、男性がかぶっていたとみられるヘルメットの破片や体の一部とみられるものが見つかったという。県警は、男性が破砕機に巻き込まれた可能性があるとみている。 県警によると、同社をめぐっては、先月2日にも同県大淀町にある別の工場で派遣社員の男性(67)がベルトコンベヤーに巻き込まれて死亡。先月20日には、今回の工場の敷地内で重機と駐車中のトラックに男性作業員(56)が挟まれて死亡したという。

    リサイクル工場破砕機から体の一部 作業員不明、事故か:朝日新聞デジタル
    shotazc
    shotazc 2016/09/06
    安全意識の低い会社は消えろ。社会にとって負だ。