2016年9月7日のブックマーク (4件)

  • インド人の父をもつ女性がミス・ワールドの日本代表に - BBCニュース

    画像説明, ミス・ワールドの日本代表に選ばれた吉川プリアンカさん。「ハーフ」もしくは「バイレイシャル(二人種)」の女性が2年連続して代表に選ばれた。 美人コンテスト「ミス・ワールド2016世界大会」の日本代表に、インド人と日人の両親をもつ女性が選ばれた。5日の選考会で決まった。昨年の宮エリアナさんに続き、「ハーフ」もしくは「バイレイシャル(二重人種)」の女性が2年連続して日本代表に選ばれたことになる。

    インド人の父をもつ女性がミス・ワールドの日本代表に - BBCニュース
    shotazc
    shotazc 2016/09/07
    五輪日本代表でも混血が目立っていた。 日本の環境はよいので、優れたDNAを有したものがそのポテンシャルをフルに発揮できるようになるといい。
  • 学力世界一のフィンランドでは「九九」を暗記せず、「電卓」を使う(シェーン・スノウ) @gendai_biz

    ムダな努力をやめたほうが、成功への道は近づく――“ポスト・マルコム・グラッドウェル”と評される気鋭の若手ジャーナリストが、膨大な事例を取材し、このことを証明した『時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人 SMARTCUTS』が全米で話題になっている。 今回は書の中から、学力世界トップのフィンランド人学生が、九九を覚えない理由について解説された章を特別公開する――。 テストも宿題も少ないのに… 2010年春、ハーバード大学の研究者トニー・ワグナーが学校現場の視察にフィンランドを訪れた。人口も規模も米国ミネソタ州と大差ないが、数学、理科、読解力の国際的な調査でフィンランド人学生は常に世界のトップかそれに近いレベルを維持している。 首位であること自体はさして重要ではない(レベルが低い競争でも、誰かが必ず1位になるのだから)。見逃せないのは、フィンランドが最小限の努力で首位を獲得して

    学力世界一のフィンランドでは「九九」を暗記せず、「電卓」を使う(シェーン・スノウ) @gendai_biz
    shotazc
    shotazc 2016/09/07
    九九は実用ありだと思うから覚えたほうが楽やわ。小学校低学年の単純な暗記が得意な時に行っているし、日本のシステムはいいと思ってる。
  • 英語鎖国で深刻なのは情報入手のスピードじゃないと思う - メソッド屋のブログ

    エンジニア英語が必要と言われて久しい。技術情報を早く入手するためには、英語を使えないといけないからとあるがこれは当なのだろうか?自分的な気づきがあったので、その考察をシェアしたい。 エンジニア英語が必要と言われている。いろんなことが言われているが、情報の入手のスピードが遅くなるという意見がある。個人的にはこの意見はある意味微妙な意見だと思う。 最近だと例えば最新技術に関する海外イベントがあったとしても、翌日、早ければ当日の間に誰かがまとめブログをアップしてくれたりする。もっと時間がかかったとして、2カ月程度後に誰かが書いた日語の情報でそのことを学んだ ところで、大勢に影響はない。 また、日語で出ている書籍は確かに翻訳のタイムラグがあるが、海外の人も主だったすべてのを読んでいるわけではないし、日語になったものを着実に勉強しても、勉強の知識としては、相当なエンジニアになれるはずだ

    英語鎖国で深刻なのは情報入手のスピードじゃないと思う - メソッド屋のブログ
    shotazc
    shotazc 2016/09/07
    世界三位の経済大国日本で日本語を母語として育った人間がそれを使わないなんてもったいない。 日本人で仕事で英語を使う人は二極化して、すごくできる人、日本の社会に適応できなかった落ちこぼれのどちらか。
  • 食べログ、踏み絵方式で飲食店の評価を3.0に強制リセット : 市況かぶ全力2階建

    煽り耐性が低いスパイダープラスの伊藤謙自社長、「働けど我が株価上がらず」と自分に酔っていたら「赤字で割高」という冷水にまた逆切れしてしまいようやくSNSから消えることを決断

    食べログ、踏み絵方式で飲食店の評価を3.0に強制リセット : 市況かぶ全力2階建
    shotazc
    shotazc 2016/09/07
    社会主義体制みたいな会社。食べログ使うのやめるわ。