タグ

ブックマーク / greenz.jp (19)

  • 地域に呼び込め “ヘンタイ人材”! 福岡県上毛町 西塔大海さん、福島県西会津町 矢部佳宏さんと考える、人と地域をつなげるシカケ「LOCAL SUNDAY#1」

    地域に呼び込め “ヘンタイ人材”! 福岡県上毛町 西塔大海さん、福島県西会津町 矢部佳宏さんと考える、人と地域をつなげるシカケ「LOCAL SUNDAY#1」 2015.10.19 LOCAL SUNDAY | みんなで地域プロジェクト supported by greenz.jp × イノベーション東北 LOCAL SUNDAY | みんなで地域プロジェクト supported by greenz.jp × イノベーション東北 鈴木悠平 鈴木悠平 写真撮影: 服部希代野 地域づくりに貢献できるような仕事がしたい。地方の町や村に移住したい。だけど、何から始めたら良いか、きっかけがつかめず、毎日の仕事に追われてしまう…そんな悩みを持つ方も少なくないのではないでしょうか。 新しい挑戦の後押しとなるのは、やはり人の縁。実際に暮らし、働いている人の話を聞いてみれば、まだ行ったことがない地域でも、ぐ

    地域に呼び込め “ヘンタイ人材”! 福岡県上毛町 西塔大海さん、福島県西会津町 矢部佳宏さんと考える、人と地域をつなげるシカケ「LOCAL SUNDAY#1」
    showgotch
    showgotch 2015/10/19
    呼ばれた気がしたけど気のせいだった
  • ボトムアップ型の公共はもう夢じゃない。co-ba中村真広さんに聞く、場づくりに必要な嗅覚とセンスとは?

    ボトムアップ型の公共はもう夢じゃない。co-ba中村真広さんに聞く、場づくりに必要な嗅覚とセンスとは? 2014.09.09 場の発明 場の発明 小野 美由紀 どこに住み、どんな暮らしをつくるのか。当に必要なものは何か。「暮らしのものさし」は、株式会社SuMiKaと共同で、自分らしい住まいや好きな暮らし方を見つけるためのヒントを提供するインタビュー企画です。 空間プロデュースにおける企画から運営までを一貫して手がける、「株式会社ツクルバ」。 クリエイターのためのコワーキングスペース「co-ba shibuya」を筆頭に、誰でも好きなを置いて共有できるシェアライブラリー+イベントスペースの「co-ba library」、その他、オフィスや飲店、商業施設まで、手がける案件は多岐に渡っています。 ツクルバの二人の共同創業者のうちのひとり、中村真広さん。空間プロデュースのディレクションを担っ

    ボトムアップ型の公共はもう夢じゃない。co-ba中村真広さんに聞く、場づくりに必要な嗅覚とセンスとは?
    showgotch
    showgotch 2014/09/11
  • 教えるだけが”学習支援”じゃない!児童養護施設で暮らす子どもの自信や意欲を育む「3keys」 [マイプロSHOWCASE]

    教えるだけが”学習支援”じゃない!児童養護施設で暮らす子どもの自信や意欲を育む「3keys」 [マイプロSHOWCASE] 2012.05.30 平川 友紀 平川 友紀 勉強ってなんでやるんだろう? 将来何をやりたいんだろう? 誰でも1度や2度は考えたことがあるのではないでしょうか。 18歳になったら施設を出て自立しなければいけない児童養護施設の子どもたちの中には、学業不振や経済的事情など、さまざまな問題によってその問いかけすら諦めてしまう子どもも多いのだそうです。 そんな子どもたちの実状に目を向け、児童養護施設の学習支援を通じて自信や意欲を育む活動をしているのがNPO法人「3keys」です。 「やっていることは学習支援ですが、進学することだけが目標だとは思っていません」と話すのは、代表の森山誉恵さん。進学を目的としない学習支援って、いったいどんなものなんでしょうか? 活動のキーワードは“

    教えるだけが”学習支援”じゃない!児童養護施設で暮らす子どもの自信や意欲を育む「3keys」 [マイプロSHOWCASE]
    showgotch
    showgotch 2012/06/10
  • フィンランドでは起業も学びの範囲!アールト大学内のコワーキングスペース「Venture Garage」

    フィンランドでは起業も学びの範囲!アールト大学内のコワーキングスペース「Venture Garage」 2012.03.31 Junya Mori 社会保障の制度が整っていることでも有名な北欧の国。その中でも『フィンランドで見つけた「学びのデザイン」』という書籍もあるように、様々な”学び”を実践している国がフィンランドです。そのフィンランドには、デザインで有名なAalto University(以下、アールト大学)があります。 アールト大学の学内には、「Venture Garage」というコワーキングスペースが設けられています。そこでは起業という体験や、世代をまたいで受け継がれる文化、そしてその”場”から得られる学びをデザインしているそうです。 今日はVenture Garageに足を運んだ方から、その現地レポートが届いたのでご紹介します。レポートしてくださったのは東京大学の大学院生、柳澤

    フィンランドでは起業も学びの範囲!アールト大学内のコワーキングスペース「Venture Garage」
    showgotch
    showgotch 2012/04/02
  • Campfireで史上最速レベルのスピードで資金調達に成功!非常食の定期購入サービス「yamory」 [CAMPFIRE]

    Campfireで史上最速レベルのスピードで資金調達に成功!非常の定期購入サービス「yamory」 [CAMPFIRE] 2012.02.09 Junya Mori 先月の1月17日は、阪神淡路大震災が起こって17年目という日でした。昨年の東日大震災が起きてからは、約10ヶ月の月日が経過しています。20年という期間の間に大きな震災に複数回見舞われています。 どれだけの人が震災への備えができているでしょうか。震災はいつ訪れるかわかりません。日頃から防災を意識し、備えておくことが求められます。greenz.jpでは防災を日常的に意識させるプロダクトなどの紹介を行ってきました。今回紹介するのは、防災グッズの中でもとくに重要な非常の課題を解決しようというサービスです。 非常定期宅配サービス yamory from Yuki Furukawa on Vimeo. 「yamory」は3日分の非

    Campfireで史上最速レベルのスピードで資金調達に成功!非常食の定期購入サービス「yamory」 [CAMPFIRE]
    showgotch
    showgotch 2012/02/09
  • チップを渡すような感覚でコンテンツ製作者を支援!ソーシャルチッピングプラットフォーム「Grow!」が、いよいよ正式リリース!

    チップを渡すような感覚でコンテンツ製作者を支援!ソーシャルチッピングプラットフォーム「Grow!」が、いよいよ正式リリース! 2012.01.11 Junya Mori 以前greenzで取り上げたクリエイターを支援することができるサービス「Grow!」が日国内で正式にリリースしました。 Social Tipping Platform(ソーシャル・チッピング・プラットフォーム)とそのタグラインも新たになりました。ボタンをクリックすることで、お気に入りのコンテンツにチップを贈ることができ、コンテンツ製作者を支援を行うと同時に、それを友人に共有することができます。 Grow! は今回の正式リリースに伴って、デザインの総合的な見直しを行い、Grow! されたユーザーに贈られるポイントのAmazonギフト券への交換なども開始しました。開始当初は 10Grow! につき、600 円分の Amazo

    チップを渡すような感覚でコンテンツ製作者を支援!ソーシャルチッピングプラットフォーム「Grow!」が、いよいよ正式リリース!
    showgotch
    showgotch 2012/01/11
  • 「障害は本人ではなく社会の方にある」ー 障害者・児の支援にビジネスとして取り組む「ウイングル」

    あなたの職場では、精神障害者や身体障害者の方と一緒に仕事をしていますか? 日国内にいる障害者は約1,400万人。しかし、そのうち働いている人たちは2割未満で、法定障害者雇用率の未達成企業の割合も、53.0%と高い数字を示しています。障害者の就職は、とても厳しい状況にあるのです。 この問題を根から見直し、ビジネスとして課題解決に取り組んでいるのが、株式会社ウイングルです。彼らのミッションは「障害者が社会に参加できるシステムを創る」こと。障害者の就労支援をメインの事業領域とし、2005年の設立以来、これまでの業界の常識では考えられないほどの就職実績を残しています。 全32拠点、全国展開の障害者就労支援サービス 株式会社ウイングルは、就職を目指す障害者の方のための職業訓練を行うとともに企業開拓を行い、就職に結びつけるための支援を行っています。2011年12月現在、主要都市を中心に32の「就労

    「障害は本人ではなく社会の方にある」ー 障害者・児の支援にビジネスとして取り組む「ウイングル」
    showgotch
    showgotch 2012/01/07
  • ついに長期開催決定!まっくらやみのソーシャルエンターテイメント「DIALOG IN THE DARK」を体験してきました!

    ついに長期開催決定!まっくらやみのソーシャルエンターテイメント「DIALOG IN THE DARK」を体験してきました! 2009.05.05 池田 美砂子 池田 美砂子 暗闇の中で様々なシチュエーションを探検する話題のイベント「DIALOG IN THE DARK(ダイアログ・イン・ザ・ダーク)」、あなたはもう体験しただろうか?ドイツで生まれ、日でも1999年以降毎年行われてきたが、このたび東京で初の長期開催が始まった。世界で600万人が体験したこの“見えない展覧会”を、さっそく体験してきました! DIALOG IN THE DARK 東京メトロ外苑前駅から徒歩10分弱、ビルの地下にその会場はひっそりと存在する。扉を開けると、まず受付スペースの狭さに驚く。せいぜい10名でいっぱいになってしまいそうな空間。こんな小さな会場で、当にイベントが行われているのだろうか? DIALOG IN

    ついに長期開催決定!まっくらやみのソーシャルエンターテイメント「DIALOG IN THE DARK」を体験してきました!
    showgotch
    showgotch 2011/05/10
  • 「つくり手たちが誇りに思えるようなパッケージを」 日本のNGO発のフェアトレードブランド「She」、そのパッケージに込められたデザイナーの想い [ オーガニックコスメ最前線]

    「つくり手たちが誇りに思えるようなパッケージを」 日のNGO発のフェアトレードブランド「She」、そのパッケージに込められたデザイナーの想い [ オーガニックコスメ最前線] 2011.04.28 小野 美由紀 目を引く大胆な「She」の文字。どこに置いても、日常の風景にぴたりと合う、素朴ながら洗練されたパッケージデザイン。 フェアトレード=おしゃれというイメージが浸透し、世界中でパッケージデザインの優れたフェアトレードブランドが林立しつつある中、日のNGO発のブランド「She with Shaplaneer」のアートワークは、単なるおしゃれさとは一線を引いた印象を受けます。 このブランドは、特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会(※1)が手がけており、((STUDIO))アートディレクターの峯崎ノリテルさん(※2)がプロフェッショナルボランティア=プロボラとして、クリ

    「つくり手たちが誇りに思えるようなパッケージを」 日本のNGO発のフェアトレードブランド「She」、そのパッケージに込められたデザイナーの想い [ オーガニックコスメ最前線]
    showgotch
    showgotch 2011/04/28
  • 【緊急】東北地方太平洋沖地震のために、わたしたちにできることまとめ

    とりいそぎ、greenz.jpメンバーが収集した情報、読者のみなさまから寄せられた、被災地以外の人ができることをまとめて、ここにアップしていきます。 現在、Blabo!でも、「【緊急】「東北地方太平洋沖地震」のために僕たちができること」として、被災者のみなさまのためにできることの投稿をお待ちしています! また「こんな情報あったよ!」といったことを、随時 @greenzjp アカウントにつぶやいてもらったり、Facebookページに書きこむなどして教えていただければと思います! この記事でまとめられている項目 ・こんなことやっていこう! ・地震情報を伝えているTwitterアカウント、ハッシュタグ ・停電について ・寄付に関して ・被災情報がまとまっているサイト ・被災者を支援するWebサイト ・スマートフォンアプリ ・ボランティアについて ・救援物資について ・日語以外の情報がまとまって

    【緊急】東北地方太平洋沖地震のために、わたしたちにできることまとめ
    showgotch
    showgotch 2011/04/12
  • さあ、自分だけの旅にでよう。旅心を刺激された人、続出!green drinks Tokyo「これからの旅」レポート

    さあ、自分だけの旅にでよう。旅心を刺激された人、続出!green drinks Tokyo「これからの旅」レポート 2011.03.31 池田 美砂子 池田 美砂子 greenz.jpが毎月第2木曜日に開催しているネットワーキングパーティ「green drinks Tokyo」、3月のテーマは『これからの旅!』。「離島経済新聞社」代表 のイサモトアツコさん、「TOKYO SOURCE」副編集長でフリーエディターの米田智彦さんという個性派ゲストをお迎えし、旅についてあれこれ、ここでしか聞けないトークが展開されました。当日の様子をレポートでお伝えします。 旅、してますか? みなさんは最近、旅、してますか? 行き先は、どうやって決めていますか? 若者の旅離れってホント? 旅についての話題は尽きません。旅に関する考え方や価値観は人それぞれ。行き当たりばったりの一人旅をする人から、パッケージツアーに

    さあ、自分だけの旅にでよう。旅心を刺激された人、続出!green drinks Tokyo「これからの旅」レポート
    showgotch
    showgotch 2011/03/31
  • 世界中の人々へ、サポートのお願い For Everyone in the World: We Japan Need Your Help!

    世界中の人々へ、サポートのお願い For Everyone in the World: We Japan Need Your Help! 2011.03.16 松岡 由希子 世界中の人々に、日への支援を呼びかけたいと、この記事を書きました。お知り合いの外国人の方々に、ぜひ共有いただき、少しでも多くのサポートをお願いいただければ、幸いです。 On March 11, 2011, one of the largest earthquake (M9.0) occurred and tremendous tunami hit the eastern part of Japan . As of March 16, many people are still missing. We, Japan, need your help all over the world. Please help us!

    世界中の人々へ、サポートのお願い For Everyone in the World: We Japan Need Your Help!
    showgotch
    showgotch 2011/03/30
  • ソーシャルメディア×音楽が生み出した、新しいエンターテイメントの未来~ “skmtSocial project” 3つの実験成果

    ソーシャルメディア×音楽が生み出した、新しいエンターテイメントの未来~ “skmtSocial project” 3つの実験成果 2011.02.24 小野 美由紀 1月9日の夕方から深夜にかけて、Twitter上の話題を独占した「skmtSocial project」。この時間帯、一度はハッシュタグ「#skmts」を目にした人も多いのではないでしょうか。プロジェクトは、ミュージシャンの坂龍一氏が、人の意志で韓国でのピアノソロライブ「Playing the Piano from Seoul」をUst中継し、更にファンに対して自由なパブリックビューイングの開催を呼びかけたもの(くわしくはこちら)。 結果、Ust中継の参加視聴人数約20万人、最大瞬間視聴者数は2万2000人という、アーティストのUstとしては異例の数字。また、ハッシュタグ#skmtsでつぶやかれたツイート数は4万回、ツイ

    ソーシャルメディア×音楽が生み出した、新しいエンターテイメントの未来~ “skmtSocial project” 3つの実験成果
    showgotch
    showgotch 2011/03/09
  • 【イベント】green drinks Tokyo!!! 「新しい当たり前、これからの○○」

    【イベント】green drinks Tokyo!!! 「新しい当たり前、これからの○○」 2011.01.06 YOSH こんにちは! greenz.jp 二代目編集長のYOSHです。 毎月第二木曜日に開催しているグリーンなキーパーソンが集まるネットワーキングパーティー「green drinks Tokyo」。1月のテーマは「新しい当たり前、これからの○○」です! 突然ですが、2011年のgreen drinks Tokyoは、 「これからの○○」シリーズでゆきます。 これからの”家族”、これからの”仕事”、 これからの”旅”、これからの”学び”、 これからの”ファッション”、これからの”恋愛”。 きっと greenz.jp 読者の方々の中には、“新しい当たり前”として根付きつつある、あるいはそうなっていきそうな予感のある、身近な暮らし方の変化を感じていることだろうと思います。 たとえば

    【イベント】green drinks Tokyo!!! 「新しい当たり前、これからの○○」
    showgotch
    showgotch 2011/01/13
  • あなたの好みに合わせて熱烈歓迎?!フランス国鉄が仕掛けた、ユニークな”おもてなし”

    あなたの好みに合わせて熱烈歓迎?!フランス国鉄が仕掛けた、ユニークな”おもてなし” 2011.01.09 小野 美由紀 日の「おもてなし」は世界一と言われていますが、フランスの国鉄「SNCF」が行ったこちらの「おもてなし」も、フランスらしくなんともユニークでチャーミング。 その様子を紹介しているこちらの動画をご覧ください。 動画の舞台は、パリの国鉄のターミナル駅である「東駅」。全国からの新幹線が発着する、いわば東京駅的な存在です。 ヘビメタル好きのシルヴィが駅を通ると、突然メタルバンドのコンサートが始まり、「君は最高さ!」と熱烈な愛を歌い始めます。サーカス好きの姉妹にはピエロのパフォーマンスが、独身の男性には群がる美女たちが、カンフー好きの少年は、突然始まった2つのカンフー集団の戦いに巻き込まれ・・・。 こちら、実はSNCFのマーケティング部が、フランスの広告会社「DDB」社と組んで、顧

    あなたの好みに合わせて熱烈歓迎?!フランス国鉄が仕掛けた、ユニークな”おもてなし”
    showgotch
    showgotch 2011/01/10
  • ソーシャルメディアの大実験?! #skmts を合言葉に坂本龍一氏が仕掛ける、WEB×音楽の新しい未来!

    ソーシャルメディアの大実験?! #skmts を合言葉に坂龍一氏が仕掛ける、WEB×音楽の新しい未来! 2010.12.30 小野 美由紀 坂龍一がネコミミで登場?!22日(月)、坂龍一がネコミミを付けている映像がTwitter上で軽いバズを引き起こしました。 実は、この動画は坂氏による壮大な「実験」の始まりを知らせるものだったのです。 「skmtSocialProject」とは? 来る1月9日、ソウルにて坂龍一氏の韓国初のライブが行われます。その様子はUstream中継を介して全世界に配信される予定なのですが、ソーシャルメディアの力を使い、Ust中継を使ったパブリックビューイングの実施を坂氏自らが呼びかける事で、WEBを介した新しい音楽の楽しみ方を生み出そうと始まったのが、この「skmtSocialProject」です。 先日も宇多田ヒカルがコンサートをUst中継して話題にな

    showgotch
    showgotch 2011/01/01
  • “街を舞台に冒険できる!?” フランスで人気のリアル宝探し「Ciste」

    こんにちは。これからgreenzで記事を書かせていただく、フリーライターの小野美由紀と申します。 ジャンルにこだわらず、“あやしげなきらめき”あるムーブメントや海外のニュースをお伝えしてゆきたいと思います。よろしくお願いします。 子供の頃、宝探しや秘密基地ごっこに胸を躍らせた事のない人はいないでしょう。大人になった今でも、その頃のワクワクした気持ちを取り戻したいと思うのは、日人だけではありません。 “Ciste(シスト)”はフランスで人気の「リアル宝探しゲーム」です。 だれでも無料で参加できるこのゲームは、各都市の有志によって運営されています。遊び方は簡単。Cisteのウェブサイト上に掲載された、宝のありかについてのヒントを頼りに、街や森の中を歩き回り、隠された宝物を探し出します。宝物は、ちいさなタッパーウェアに、紙切れに書かれたメモと一緒に入っています。珍しいものでも、価値あるものでも

    “街を舞台に冒険できる!?” フランスで人気のリアル宝探し「Ciste」
    showgotch
    showgotch 2010/12/28
  • モデルは”鳥の巣”!?革新的な休憩スペース『NESTREST』

    ドイツのプロデュース業務などを行う会社、DEDONが、人間の革新的な休憩スペースのデザインコンセプトを発表しました。 水滴のような形状をしていて、入り口のための小さな口が開いています。ここから中に入り、中で横になったりして休むことができそうですね。実際に外で使用している様子のイメージはこんな感じ。 ハンモックのような使い方をして、木にぶら下がり、中でゆられながらを読んだりするのもかなり心地良さそうです。中にいて飽きてきたらブランコみたいな使い方もできるのかも。かなりゆったりとした時間が過ごせそうです。 中に人が入るとこんなイメージになります。 この写真のように、設置するスペースが水の上でなくてもいい気はしますが、ハンモックよりも姿勢の自由もききそうです。ぜひ中に入ってくつろいでみたい。。 ほかにもこんなユニークなプロダクトがあるよ!という方はぜひ教えてくださいね!

    モデルは”鳥の巣”!?革新的な休憩スペース『NESTREST』
    showgotch
    showgotch 2010/11/22
    これ、最後の写真、入るのはいいけどどうやって降りるんだ。
  • greenz.jp | 生きる、を耕す。

    「生きる、を耕す。」を探究する仲間、募集中! 全国で活動する仲間が集まる「greenz people」。会員だけに届くインタビュー記事や特典を、月額1,000円から。 今なら「いかしあうつながりデザインカード」がもらえます! もっと詳しく

    greenz.jp | 生きる、を耕す。
    showgotch
    showgotch 2010/09/24
  • 1