タグ

ブックマーク / leopard-fishing.com (1)

  • Ubuntu 16.04(Linux)でNVIDIA製GPUの消費電力を下げてマイニングする方法

    消費電力の下げ方と結果 Windowsの場合は、Afterburnerという優秀な無料調整ソフトが存在するようですが、 Linuxではなかなか見つかりません。 そこで今回は、[nvidia-smiコマンド]を使用してGPUの消費電力を下げてみます。 まずは右クリック→端末を開いて $ nvidia-smi を入力。 現時点での消費電力は120W。 ハッシュレートは、約10Mhash/s。 次に sudo nvidia-smi -pl 80 と入力すると、 消費電力が80Wまで下がります。 ハッシュレートは約9.3Mhash/s。 ハッシュレートを1割も減らさずに、消費電力を2/3にする事に成功しました! 日電気代が高いですから、どんどんワットパフォーマンスを追求していきましょう。 ちなみに、nvidia-smiコマンドは再起動するとリセットされます。 GPU温度も下がる Ubuntu1

    Ubuntu 16.04(Linux)でNVIDIA製GPUの消費電力を下げてマイニングする方法
  • 1