Kyoto Tycoonで、RDBMSのテーブルのように複数のコラムを持ったレコードを扱ったり、特定のコラムを対象にセカンダリインデックスを張ったりすることもできるという話。 テーブルDB Tokyo CabinetおよびTokyo Tyrantでは、テーブルDBという実装があった。最も率直なKVS(永続化連想配列)の実装としてお馴染みのTC/TTではあるが、valueに構造を持たせることによってマルチコラムを実現し、さらに更新処理にフックをかけてセカンダリインデックスを自動的に管理できるようにもしていた。結果として、「ドキュメント指向DB」とか「スキーマレスDB」とかいったような、ゆるふわな感じの用途で便利に使えるツールになっていると思う。 しかし、KyotoシリーズではテーブルDBは実装しない方針である。多機能すぎてメンテが大変だからだ。アプリケーション寄りの機能を提供するということは