タグ

2005年12月2日のブックマーク (12件)

  • fladdict.net blog: 情報収集のための11の質問

    情報収集のための11の質問 面白そうなので誰からも回ってこないのに答えてみるテスト。 1.RSSリーダーを使ってますか? FireFoxディフォルトのsageって奴を使ってます。登録数は200~300ぐらい。 複数マシンで同期させてなかったら、凄い量になってしまってる。2軍情報源は、はてなrssでまとめてからsageで購読 2.アンテナを使っていますか? はてなアンテナを使ってました。現在未使用。 3.ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか? Flash馬鹿一代ブックマークを使ってたのですが、先週deliciousに引っ越した。 4.その他情報収集に使っているツールはなんですか? (特に自分の専門分野外の) たまに2chはてな人力検索 5.他人にこれはお勧め!と思う方法は? ・よいサイトが頻繁に掲載するネタ元は、直接RSS購読して情報の源流を確保する。 ・自分のエントリを、速

  • 利回りよりも大切なもの - モジログ

    きのう日経平均の終値がついに15000円を突破し、今日もグングン上がっているようだ。 こういうときだからこそ、書いておきたい。 日経済が活況を取り戻すのはもちろん望ましいが、株価が実体を反映しているとは限らないのは、バブルの教訓だ。大事なのは株価を上げることではなく、実体経済を伸ばすことだ。 バブルがはじけて、お金を失うくらいなら別に構わない。利回りばかり追求して、ロクに考えもせず投資していると、お金よりももっと大事なものを失うかもしれない。 株を買うということは、その企業への「投票」であるだけでなく、正真正銘、その企業の「所有権」だ。その株の持分だけ、その企業に対して権利を持つだけでなく、責任を負う。その企業が反社会的な行動をしたとき、株を持っている人は、その分だけ責任があると思う。 もちろん、株を少しくらい買ったからって、その企業を実際に動かせるわけではない。実際に会社を動かすのは経

    shozzy
    shozzy 2005/12/02
    名前忘れたけど、「マジメにやってる企業」を集めたファンドがありますよね。
  • thebadtiming.com » Blog Archive » Adobe + Macromedia がついに

    shozzy
    shozzy 2005/12/02
    ついに
  • SQLインジェクション対策をするから起こる、セカンドオーダーSQLインジェクションとその対策 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) またまた「日経システム構築」ネタで申し訳ないのだが今月号(2005年12月号)の31ページにセカンドオーダーSQLインジェクションという方法がある。 これは、SQLインジェクションを防ぐのに、外部から受け取るパラメータだけ、サニタイジングしたときにおきる。 具体的に、その方法について、以下日経システム構築に書かれているのを紹介すると (斜体部がそこからの引用で、ふつうの字体はウィリアムのいたずらの説明) ■■ 前提知識 ・SQLにおいて、1行コメントを書くには -- をつけるとかける(以下コメントになる) ・文字列は'で囲む ・SQLインジェクション対策として、サニタイジングを行った場合、'はエスケープされ、'を含む文字も登録することができる ■■ 方法 ・はじめに admin'

    SQLインジェクション対策をするから起こる、セカンドオーダーSQLインジェクションとその対策 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
  • JavaScript++かも日記 - 1997年からの

    Testnetがアップデートされたのは知ってたけれど、libra-authのデモも動かなくなったのでちょっと調…

    shozzy
    shozzy 2005/12/02
  • 情報収集のための11の質問に答えてみる - naoyaのはてなダイアリー

    で、ここからが題なのですが、情報収集方法について幾つかの質問を作成しそれをバトンのように回していったら、気になるアルファブロガーの丸秘テクニックが!ここに明らかに!となればいいな、と思いました。 面白そうなので答えてみます。 1. RSSリーダーを使っていますか?(y/n) yes、はてなRSS。(http://r.hatena.ne.jp/naoya/) 登録数は 150 くらい。 2. アンテナを使っていますか?(y/n) yes、でも RSS に比べたら頻度は低いかな。登録数は 50 くらい。 3. ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか?(y/n) yes、一番ヘビーに使ってるのはこれですね。 4. その他情報収集に使っているツールはなんですか? 昔作った RssRolling はいまでもたまに見る。メンテしてないけど。Google News を RSS に変換したやつ

    情報収集のための11の質問に答えてみる - naoyaのはてなダイアリー
  • minfish.jp/blog: Ruby on Rails を試してみた。

    shozzy
    shozzy 2005/12/02
  • 開発でツールを使うとき、あるいは、営業が、ありえない仕事を取っちゃったときの対処法? - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) で、今日の話の題です。どういうときにツールを作るか。 で、この話は、mymy-mycompany分室さんのブログの「ツールの費用対効果を測定する」という記事の 注意したいのは、開発者は主に「目の前の仕事がつまらなくなったとき」にツールを作りはじめます(私だけかな?)。 について、ウィリアムのいたずらのケースについては、どうかということを書いてみます。 前の話で、どいういときに、ツールを作る、あるいはプログラムを抽象化する(それを具体化する数値は、配列またはファイルで渡す)をするかというと、こんなケース。 (1)単純に計算すると、開発が間に合わなかったり(現在の開発では、このケースが多い)、 (2)やばいストーリーを描かれて(なんかのライブラリを導入とかいうんだけど、そのライブラ

    開発でツールを使うとき、あるいは、営業が、ありえない仕事を取っちゃったときの対処法? - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
  • 手作業で、全部ソースを打っていると間に合わない場合の対応法とその比較 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) 前のブログで、1人月あたり、どれくらいのステップ数というのを割り出す方法についてかきましたけど、現実問題として、そのステップ数を下回る受注っていうのはほとんどなかったりします。 (つまり、おまえ、それはむりだろう。。みたいな見積もりを求められることが多い) さらに、アジャイルで開発されたり、五月雨式に仕様が決まったりする場合は、もっときびしいわけです。 「アジャイルでやりまーす!」とかいって、納品最後1日ぐらいで、「変数が足りない!画面から入力してもらわないと!」ということで、何十個もの画面に修正が入るというのも、大げさじゃなくって、(なんでもアジャイルで逃げられるようになった昨今では)、あり得る話だったりします。 (ちょっと説明。仕様を決定する力がない場合、「アジャイルなので。

    手作業で、全部ソースを打っていると間に合わない場合の対応法とその比較 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
    shozzy
    shozzy 2005/12/02
    他人(他社)の有償、無償のライブラリを使う場合、それによる生産性の向上は、実際には、あんまり望めないこともあったりする。むしろ、足を引っ張られたりする。
  • 1人月あたり、何ステップ?1画面あたり、何人日でできる?の考え方 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) システムの開発規模を、プログラムステップ数で表すことがけっこうある。 また、仕様書から、想像して開発規模を出す場合、画面数、せいぜいそれに加えてテーブル数から出すしかないようなときもある。 そのため、見積もりや費用計算などから、1人月あたり、何ステップ作れるか?というのを知りたいときがないだろうか? もし、それが分かれば、システム全体のプログラムステップ数÷1人月あたりステップで、人月数が出て、それに1人月単価をかけると、おおよその費用が、想像つく。 といっても、システム全体のプログラムステップ数は、出ないのが普通なので、総画面数÷1人月あたり、何画面つくれるかでも、人月数が出て(DBに関しては、入出力部分は、ツールを使う。編集部分は、画面工数に含まれる)、それに1人月単価をかけ

    1人月あたり、何ステップ?1画面あたり、何人日でできる?の考え方 - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
  • 日本の女性R&Bはここまで来た 加藤ミリヤ 『Rose』 - モジログ

    このところ、毎日こればかり聴いている。 加藤ミリヤ 『Rose』 (2005) 少し前からあちこちで耳にしていた「ロンリー・ガール」が気になっていたのだが、それがこの加藤ミリヤだった。 加藤ミリヤ オフィシャルサイト http://miliyah.com/ バイオによると、いま17才だそうだ。14才から作詞作曲を始め、昨年1stシングル「Never let go/夜空」でデビュー。ブッダブランドの「人間発電所」をサンプリングしたこの曲が大ヒット。その後2ndシングル「Beautiful」、3rdシングル「ディア ロンリーガール」(これが、私が気になっていた曲)、4thシングル「ジョウネツ」(UAの「情熱」をサンプリング)を経て、満を持してのファーストアルバムがこれだ(4枚のシングルも全部入っている)。 この作品、とにかくすごい完成度なのだ。最初試聴したとき、あまりにも完成度が高いので、Gi

  • Firefoxをインストールしたらまず行う設定 Ver.1.5 : audiofan.net blog

    追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。 Firefoxのバージョンが1.5になり、それなりに変更があったようなので、私がFirefoxをインストールする時の設定を再確認してみたいと思います。 ツール→オプション→プライバシー→CookieCookieを有効にする→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→CookieCookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで 個人的にはFirefoxの一番の魅力です。Cookieを有効にしていないといろいろと不便になるサイトはよくあります。なので、有効にしてあげるけどFirefoxのウィンドウを閉じたら全部消しますよと。ウィンドウを閉じてもCookieを残しておいてあげたいサイトは、例外サイトで許可してあげればOK。 最小フォントサイズを12ポイントに設定する ツール→オプション→コンテンツ→フォントと配色→詳細設

    Firefoxをインストールしたらまず行う設定 Ver.1.5 : audiofan.net blog