タグ

2008年2月17日のブックマーク (7件)

  • masuidrive on rails » Blog Archive » [予告編 30分]AIRとBlazeDSとRubyでメッセンジャーを作る[129ページ]

    今日デブサミライブで話をしてきた資料を公開します。 Adobe AIRとBlazeDS、JRubyを合わせて企業内向けメッセンジャーを作ろうという話です。 時間が30分と短いのでざっくりとした内容ですが、BlazeDSとAIRの連携を中心に、JRubyからメッセージを送信するまでを解説しています。 この話は、まだ途中で、続きは3月に入ってからAdobe Developer Connectionで公開する予定です。 実装してほしい機能などありましたら、コメントください。よろしくお願いします。 PDFダウンロード

  • void element blog: PSDParser リリース

    FlashPlayer 上で PSD ファイルを展開することができる PSDParser を Spark Project の Snippets にコミットしました。 レイヤー別にドラッグできるサンプル(読み込んだPSDファイル) もともとはJavaで書かれたコードを移植したものなのですが、 PSD のフォーマットと若干違う部分があったりバイトコード読み飛ばしてる部分が多かったりと気持ち悪かったので、ずいぶん手を加えてしまいました。 ひとまずレイヤーの有無に関わらず(背景のみであっても)画像を表示できるようにしましたが、一部どうやっても実現できないブレンドモードがあるので完全対応ではありません。 また、ドロップシャドウなどのレイヤー効果についてもフォーマットが不明なので未対応です。 このあたりはオンラインフォトショップを見据えているためか Adobe が公開を控えているので、バイトコードとに

  • アンモニャイト - Google 検索

    すべて画像ニュース動画 今さら聞けない「アンモニャイト」のアレコレ... cat.benesse.ne.jp 今さら聞けない「アンモニャイト」のアレコレ... cat.benesse.ne.jp 今さら聞けない「アンモニャイト」のアレコレ... cat.benesse.ne.jp 9割のの定番な寝方... cat.benesse.ne.jp アートパネル - アンモニャイト - | ゆずノ森 yuzukato.official.ec 9割のの定番な寝方... cat.benesse.ne.jp あんもにゃいと|商品情報|タカラトミーアーツ www.takaratomy-arts.co.jp 吸い気分が味わえる「アンモニャイト」のデスクピロー... www.nekobu.com 9割のの定番な寝方... cat.benesse.ne.jp どちらがお好き? アンモニャイト VS..

    shozzy
    shozzy 2008/02/17
  • Windowsの素人と玄人を見分ける方法 - 雑種路線でいこう

    あんまり書くとお里が知れてしまうんだが。。。 半角/全角なんて知らないのが素人、知ってて普通。UTF-8的に正しくシングルバイト、マルチバイトというのが玄人。 英数入力をする時、どんなに長い文字列でも、とにかくキー入力してからいちいちファンクションキーで半角に直すのが素人、IMEをオフにして入力するのが普通。IMEがOnのままシフトキーで一時英字モードにするのが玄人。 Windows XPをそのまま使うのが素人。インターネット倍速化ソフトに手を出すのは物好きな素人。ググってネットが速くなるというレジストリ設定をコピペするのが似非玄人。接続環境に合わせて自分で最適なTCPウインドウサイズを計算してレジストリ設定を最適化するのは玄人。とりあえずWindows Vista Ultimate x64 Editionを入れるのは好事家。*1 レジストリなんて編集しないのが素人。レジストリエディタを使

    Windowsの素人と玄人を見分ける方法 - 雑種路線でいこう
    shozzy
    shozzy 2008/02/17
    秀丸以外は全部素人だったw
  • ただいま、日本 - tapestry

    この日記もすっかり更新を途絶えさせてしまっていました。11月から約3ヶ月。日記に書けない色んなことが、私の身の回りで起こったため、気持ちの整理がつくまでは、時期がくるまでは日記を書くのはやめよう、と思ってお休みしていました。この日記はパブリックな日記なので、日記とはいっても、単純に日々の雑感を綴っているものではありません。どちらかというと「自分を広報する媒体」のような役割を果たしていると思っているのですが、そうなると、はてなのような変化が大きい変な組織に携わっていたり、jkondoのような変な思想や立場の人間の近くにいたりすると、「いろいろあるけど、まだ今は書けない」ということが多くって、必然的に書けることに制限が生まれてきてしまう。もっとうまい具合に、書けることを選り分けて書いていけばいいのですが、不器用なのでなかなかそれもできない。そのへんが、ウェブで不特定多数に公開する自分の日記をど

    shozzy
    shozzy 2008/02/17
    おめでとうございますー!/(十分お分かりとは思いますが)出産・育児は想像以上に大変ですから、くれぐれも心身の調子にご注意を。
  • 大量の情報を“放し飼い”にしながらアイデアを生み出す方法 | シゴタノ!

    でも、中身を読んでみると、確かに思想としては似通っている部分はありますが、それはあくまでもオマージュであり、内容は今の時代、もっといえば「21世紀」という時代にフィットした実践的なものになっています。 こののテーマは情報を片づけないこと。情報を片づけないって聞くと、「どういうこと?」という人も多いと思います。「情報は一度ラベルを貼ってフォルダに入れて片づけてしまうと死んでしまう!」。要するに情報をキッチリ整理するとダメよ!というのがこのの主張。(p.13) 情報をのびのびと、ごちゃ混ぜに飼う。そうすることで一見まったく関わりのないように見える情報と情報とが結びつき、新しい知識やアイデア、視点など、新しい情報が生まれる可能性が高まります。(p.31) 著者は、情報を片づけずにおくことを「放牧」、新しい情報が生まれることを「交配」と呼んでいます。種の掛け合わせのメタファーですね。 そのうえ

    大量の情報を“放し飼い”にしながらアイデアを生み出す方法 | シゴタノ!
  • So-net blog:港区赤坂四畳半社長:はてなとマッキンゼーとUEIとマイクロソフト、社内コミュニケーションについて