タグ

2008年3月4日のブックマーク (10件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 30代でゴールドマンサックスの役員まで上りつめた男の話

    最近、マッチョだ奪うだの生臭い話ばかりでうんざりの方もおられると思います。 404 Blog Not Found:それでも私は屠り続ける +書評+ いのちのべかた こんな話とか なので、ここでちょっと清涼剤なお話を。 自分の地元の岡山にファジアーノ岡山というJリーグを目指すクラブがありますが この社長さんがすごい! こちらの記事を引用すると スポーツナビ|サッカー|コラム|Jの付く場所を目指して(2/2) 全国地域リーグ決勝大会・1次ラウンドリポート 「一昨年が200万くらいの収入で、去年から(NPO法人から)会社を立ち上げて1200万くらい。今年はスポンサー企業が6社から180社まで増えて、それで9000万。とはいえ、今年の予算は1億2000万ですから大赤字ですよ」 そう語るのは、株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ代表取締役の木村正明さん、38歳。クラブを引き継いでから2年足らずで

    30代でゴールドマンサックスの役員まで上りつめた男の話
    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    「改心する前のタイガーマスク」よく知らんがおもろい表現w
  • Bounce logo

  • [FlexSDK(コンパイラ含む)が正式にオープンソースに]

    あまりにもひっそりと行われ過ぎていて、KLabさん経由で知ったのですが、FlexSDKが正式にオープンソースになっており、Adobe Open Sourceで見ることが出来るようになっています。 具体的なソースはopensource/flex/sdk/trunk以下に一式どーんと大放出されています。おじちゃん涎が止まらないよ。じゅるじゅる。気になるコンパイラのコードとかどこにあるのかなーと探してみると、trunk/modules以下に色々あって、コンパイラの核となるコードはascの中に入ってます。言語はjavaです。ちなみに、Moutain View Compiler Companyという会社が書いてるみたいです。 これらのコードはMozilla Public Licenseの下で公開されているので、これに従う限り自由に使えるということになります。実は、ASコンパイラやSWF生成の他に

    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    おおぉ、そういうことか(←遅い)
  • NHK放送文化研究所 はがきの呼び方

    ことばウラ・オモテ はがきの呼び方 08.03 時代が変わると、ことばも変わると言われていますが、現代ほど長期間にわたって変化が激しく続く時代はこれまで経験したことがないかもしれません。 明治維新や戦後の復興期もかなりの年月を費やして日文化が脱皮をした時期だと言えるでしょう。 この2回の改革期は、一つの方向への変化でしたから仕組みは単純だと考えられます。 現代は、世界的なアメリカ文化の波と、日固有の文化のせめぎ合いと見えますが、よく見ると日文化の変質も同時に進み、片方では国際的な発信への要求も高まっています。そのほか、各国文化の流入もやむことはなく、一つの視点で見るわけにはいかなくなっています。 ことばも、「外来語の急激な流入」について、「もはや止めようがない」と言う人さえいます。 このような流れの中で、新しい物事はどんどん生まれ、ことばが足りなくなる様相をかいま見ることが

    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    「元プリンス」みたいに「元官製はがき」とか。TAFKAPならぬTHFKAK。/「小田急多摩センター」はJR関係ない。「京王多摩センター」との差別化。
  • 同じくらいのことが出来る二人がいて - コトリコ

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    同じくらいのことが出来る二人がいて - コトリコ
    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    堅守に入るか、攻守バランスをとるか、とか。/(本筋と離れるけど)適材適所だね。個人的にはほどほどがいいと思うけど、そんな自分に向かないシーンもある。
  • 敗残兵から一言 - reponの日記

    http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080226/1204009224さん 「ある自治体の「障害者雇用促進啓蒙」のパンフレットに書いてあったのですが、ある会社の経営者が、法定雇用率達成のために障害者を雇用しなければならないということで、既に障害者を雇用している「優良企業」に見学に行くと、担当の人が親切に案内・説明してくれた。知的障害を持っている従業員が清掃を担当しているが、その仕事ぶりには全く問題がないということを自分は信頼している、ということをいって、その説明してくれた担当者が、「指で便器の内側を拭って目の前で舐めて見せてくれた」という体験を感動的に語っている。その講演録が掲載されるということは、自治体の担当部署も美談と思われたんだろうかな。」 文の内容も考えさせられるところが多かったのですが、この一文についてはちょっとなぁ、と思いました。 自治体のパンフの内

    敗残兵から一言 - reponの日記
    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    元エントリはこっちか
  • 召還していないのにマッチョマンから応答が届いたので、せっかくだから質問します - reponの忘備録

    id:dankogaiさんのエントリ404 Blog Not Found : 小市民の敵は、小市民に対する応答の一つめです。 なんか事態がどんどん進行しているので、落ち着いて書くことが出来ません。なので順次上げていきたいと思っています。 付記:続きです 自己責任と主体の形成、教育、教えること 逃げ方の作法 「子どもたち」しかいない世界で 僕、「教えてダンコーガイ!」っていう召還魔法言ってないよね? なのに答えてくれるマッチョガイid:dankogaiさん、優しいな。 でも、僕は召還魔法はまだ使っていないので、あと2,3回は使ってもいいよね? では召還呪文を。 「答えて、ダンコーガイ!」 404 Blog Not Found : 小市民の敵は、小市民 君の年収分を賭けてもいい。彼らにはそんな自覚ないから。それどころか彼らは彼らで「俺たちがこんなに一生懸命やっているのに、なんであいつは足を引っ

    召還していないのにマッチョマンから応答が届いたので、せっかくだから質問します - reponの忘備録
    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    これは…ひどい(その上司とかが)/当時の対応とこのエントリーに敬服。/本当の「マッチョ」はこっちだと思う。弱い人間はそこで立ち向かえない。/マッチョという響きがアレだったら、タフガイとか。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000036-sph-soci

    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    Nice town.
  • 「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授

    「著作権制度が想定していない状況に直面し、右往左往している」――東京大学の中山信弘教授が2月29日、「著作権リフォーム」をテーマにしたデジタルコンテンツ協会のシンポジウムで講演した。一般ユーザーが創作し、ネットで著作物を発表する現代に、プロを前提にした著作権制度が対応できなくなっていると指摘。著作物の流通を円滑化するための改革の必要性や、著作物を独占せず、広く共有しようという「コモンズ」の考え方などを紹介した。 中山教授は著作権法学界の第一人者で、政府の知的財産戦略部の構成員や、文化庁傘下の文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会の座長、クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事長も務める。約20分の短時間に詰め込まれた濃い内容と問題提起に、参加者は聴き入った。 19世紀の前提が時代に合わない 「19世紀の状況を前提にして構築された著作権制度が、インターネットの発展でとてつもなく大きな問題

    「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授
    shozzy
    shozzy 2008/03/04
    実に簡潔かつ明瞭