2011年12月16日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):密造酒飲み131人死亡 インド東部の村 - 国際

    印刷 関連トピックスタイ王国  インド東部コルカタ近郊の村で、密造酒を飲んだ村人らが吐き気や腹痛を訴え、PTI通信によると、15日までに131人が死亡した。複数の患者から有毒のメチルアルコールが検出されたといい、地元警察は製造販売していた7人を逮捕した。  亡くなった人の多くは村の低所得層。13日夜から次々と病院に搬送された。インドでは、通常の酒の3分の1ほどの値段で密造酒が出回っている。アルコール度数を高めるためにメチルアルコールを混ぜ、死者が出る事件が後を絶たない。(バンコク=武石英史郎) 関連記事〈ロイター〉インド東部で密造酒飲み100人死亡、病院に患者を次々搬送(12/15)

  • asahi.com(朝日新聞社):米大統領「イラク戦争、歴史になる」 幕引きへ成果強調 - 国際

    印刷 関連トピックスバラク・オバマ  オバマ米大統領は14日、米ノースカロライナ州の米軍基地で演説し、今月中に米軍が完全撤退するイラク戦争について「まもなく歴史になる」と述べ、公約通りに戦争に幕を引く「成果」を強調した。多くの兵士が帰国することを踏まえ、就業支援などに力を入れる考えも示した。  オバマ大統領は、就任以来の約3年間に約15万人の米兵がイラクを離れたことに言及。「イラクの未来は現地の人々の手に委ねられる。米国のイラクでの戦争は終わる」とした。米軍撤退後のイラクについては「完全な場所ではなく、多くの課題が残る」との見方を示し、新たな協力関係を築いて支援を続けるとした。  かつて「馬鹿げた戦い」と批判した戦争について「論争の火種だった」と認めたうえで、「安定かつ自立した主権国家のイラク」を導いた成功を強調。「米軍の歴史の卓抜した一章だ」と兵士らをたたえた。 続きは朝日新聞デジタルで

  • asahi.com(朝日新聞社):直接請求拡充・住民投票制度化は見送り 地方制度調査会 - 政治

    印刷 関連トピックス野田佳彦  第30次地方制度調査会(首相の諮問機関)は15日、地方自治法改正案に対する意見を野田佳彦首相に提出した。地方議会の通年開催を認める一方、住民による直接請求制度の拡充や住民投票制度の創設は先送りを求めた。野田政権は、この意見に沿った改正案を来年の通常国会に提出する。  直接請求については、対象に地方税を含めることに「減税要求が乱発される」といった懸念が地方側から続出。このため意見では「制度化を図るべきだ」としたうえで、導入時期について「経済状況の推移を見極めて検討する」とした。  住民投票も「声の大きい人の意見に流されて誤った選択をしかねない」といった慎重論が地方側から出たため、「引き続き検討すべきだ」と記した。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら東京、2カ月で21万人超す署名必要 カギ握

  • asahi.com(朝日新聞社):外国企業の公共事業入札開放 WTO協定改正案合意 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス欧州連合(EU)  国や地方の公共事業の受注を外国企業にも平等に開放するルールを定めた世界貿易機関(WTO)の「政府調達協定」で、協定に参加する42カ国・地域が15日、対象となる公共機関を増やす改正案で合意した。公共事業での国際的な入札が増えそうだ。  ジュネーブで15日に開幕したWTO全体の閣僚会合にあわせ、関係閣僚が合意した。改正案では、各国が開放する機関を明示した。米国は一部の連邦政府機関を加え、韓国も一部の地方自治体の入札を開放する。日も、さいたまや静岡、堺などの七つの政令指定都市の大型入札を開放する。  日本代表団の中野譲・外務政務官によると、協定の対象から外すよう主張した東日、東海、西日のJR3社については、難色を示していた欧州連合(EU)との間で「将来も真摯(しんし)に話し合う」ことで合意。改正案に盛らなかった。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけ

  • asahi.com(朝日新聞社):弁護士の卵、就職難 修習後の未登録、過去最悪の2割 - 社会

    印刷  新司法試験に合格し、14日に司法修習を終えた弁護士志望者のうち約2割が弁護士登録をしなかったことが日弁護士連合会のまとめでわかった。弁護士急増による「就職難」で弁護士会費などを払える見通しがたたず、登録できない志望者が多いとみられる。未登録者の割合は、新司法試験合格者が就職を始めた2007年以降の同時期で最悪となった。  卒業試験に合格して司法研修所での修習を終えると、定員がある裁判官と検察官への採用が決まった修習生以外は通常、弁護士になる。弁護士として活動するには全国52の弁護士会の一つと日弁連への登録が義務づけられており、毎年、修習終了直後に一斉に登録する。今年は15日が登録日だった。  日弁連によると、卒業試験に合格した1991人のうち70人が検察官に採用される。裁判官の採用数は未公表だが、昨年並みの98人と仮定すると残りは1823人。15日に弁護士登録したのは1423人で

  • asahi.com(朝日新聞社):日本書紀登場、幻の池の堤跡か 奈良・橿原に遺構 - 社会

    印刷 【動画】幻の池「磐余池(いわれいけ)」か 6世紀の池の堤が見つかる磐余池の推定地とされる地域=奈良県橿原市、朝日新聞社ヘリから、小玉重隆撮影磐余池の堤だった可能性がある遺構。上に立っている白いポールは建物跡の柱穴。奥に池が広がっていたとみられる=奈良県橿原市、池田良撮影池の推定地と今回の現場  「日書紀」や「万葉集」に登場する古代の人工池「磐余(いわれ)池」の推定地とされる奈良県橿原市東池尻町で、池の堤とみられる跡が見つかった、と市教委が15日発表した。これまで所在地が不明だった「幻」の池の可能性がある遺構が確認されたのは初めて。  調査地は周辺の水田より2メートルほど高い細長い丘陵地。市道拡幅工事に伴い、南北81メートル、東西2〜7メートルを発掘したところ、厚さ約1.4メートルの土を盛って斜面を整えた跡が見つかった。堤の外側とみられる。市教委は谷の出口を塞ぐように堤が築かれ、池の

  • asahi.com(朝日新聞社):東電社員「環境省の除染推進員」に 除染活動円滑化狙う - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の事故で飛散した放射性物質による汚染をめぐり、環境省は15日、汚染地域で除染活動にあたる東京電力の社員を「除染活動推進員」に任命する委嘱状を渡した。除染活動中、東電という肩書で、住民から受け入れてもらえないケースがあったためだという。これからは、環境省のロゴ入りの腕章を着けて活動する。  推進員に選ばれたのは、東電と関連会社の36人。今後100人規模に増やす見込み。12月からの新制度で任期は2年で無給。細野豪志原発担当相は「除染は政府と東電の責任。人員拡充のため社員に参加して欲しい」と話し、東電の西沢俊夫社長に委嘱状を手渡した。36人は警戒区域で活動する自衛隊とともに、除染の効果を調べる放射線量の調査や機材の調達をする。  環境省は今後、除染に協力しているほかの電力会社員も推進員に任命する。 関連リンク環境省、除染の基準や方法