2017年5月30日のブックマーク (9件)

  • こだわりグッズ発売「株式会社うんこ」日本で初めて商標登録 | 東スポWEB

    3月下旬に発売された「うんこ漢字ドリル」の売り上げが100万部を突破し、子供たちの間では空前の“うんこフィーバー”だが、これに先んじてこだわりのうんこグッズを売り出している「株式会社うんこ」の存在をご存じだろうか。「うんこ」の商標登録に初めて成功した同社社長は「うんこで平和を実現しよう」と真面目に取り組んでいる。 シリーズ100万部を突破した「うんこ漢字ドリル」(文響社)はすべての例文にうんこが入って子供たちに大人気だ。だが、ドリルに先んじて“うんこ愛”を貫く社長がいた。 「株式会社うんこ」(横浜市)の野畑昭彦社長(52)は日で初めて「うんこ」を商標登録した人物だ。Tシャツやハンカチなどにうんこのモチーフを付けた商品を制作・販売している。まきぐそ型のうんこロゴ商標を2014年10月に登録したのを皮切りに、今年3月17日には「うんこ」と「unco」の言葉も商標登録した。 前出の文響社も今年

    こだわりグッズ発売「株式会社うんこ」日本で初めて商標登録 | 東スポWEB
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • 「うんこ学会」外科医の思い - au Webポータル

    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • 「ああ〜」の後に続く歌詞は?

    A:ああ〜川の流れのように〜 B:ああ〜日のどこかに〜 C:ああ〜果てしない〜 字面に起こしてみると訳わかんなくなってくるな、コレ。

    「ああ〜」の後に続く歌詞は?
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • 子犬・子猫、流通にひそむ闇 死亡リストを獣医師が分析:朝日新聞デジタル

    では繁殖から小売りまでの流通過程で約2万5千匹もの犬が死んでいる。なぜこれほどの数の犬が死ぬのか。朝日新聞はある大手ペットショップチェーンが作成した、仕入れた子犬・子の死亡リストを入手した。獣医師らの協力で分析すると、ペット流通にひそむ問題が浮かび上がってきた。 入手したのは、全国で約130店を展開する大手ペット店チェーン(社は埼玉県内)が作成した、22カ月分(2015年4月~17年1月)の死亡リスト。同社が仕入れた子犬・子のうち死んだものが月ごとに記されており、社内では「D犬リスト」と呼ばれているという。 月によって若干の違いはあるが、死んだ子犬・子について、展示販売していた店舗名▽仕入れ日▽仕入れたペットオークション(競り市)▽種別▽性別▽病状や治療経過、などが記入されている。 15年10月以降のリストには仕入れ数に占める死亡数の割合「D犬率」も示されており、割合が最も

    子犬・子猫、流通にひそむ闇 死亡リストを獣医師が分析:朝日新聞デジタル
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • 【秋葉原・サンボ】STEINS;GATE(シュタインズゲート)でもおなじみ!硬派すぎる人気牛丼専門店の牛丼並&味噌汁と玉子 - 己【おれ】

    並でも牛丼チェーン店の大盛に匹敵する「サンボ」の牛丼並&味噌汁と玉子。 今でこそ”街を歩けばメイドやアイドルの卵に当たる秋葉原”ではありますが、「そんな生ぬるい環境なんぞ求めとらん!」「かつての生粋のオタク達が集結していた頃の硬派なアキバを感じたい!」って方(いるか?)に打ってつけのお店が、1979年(昭和54年)創業の牛丼専門店「サンボ」でございやす。 アニメ版STEINS;GATE(シュタインズゲート)に度々登場、秋葉原の”客に厳しい”牛丼専門店「サンボ」 【出典】STEINS;GATE(MAGES/5pb./Nitroplus/角川書店) アニメやドラマで登場人物行きつけの店が登場することはよくありますが、お店自体が殺伐とした雰囲気で、シュタゲの主人公達が事中に操作する携帯電話に対してしきりに注意する店員がいた飲店といえば「ああ、あそこか」と思われるファンの方も少なくないんじゃな

    【秋葉原・サンボ】STEINS;GATE(シュタインズゲート)でもおなじみ!硬派すぎる人気牛丼専門店の牛丼並&味噌汁と玉子 - 己【おれ】
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • この店、どうかしてるだろ!秋葉原「ごはん処あだち」は常軌を逸したメガ盛りと店主のキャラで本当にお腹いっぱいになれる - ぐるなび みんなのごはん

    秋葉原で安くてお腹いっぱいべることができるお店を探したことはありませんか? 実際にあるんです! 知る人ぞ知る安くてメガ盛りのお店が! そのお店の名は「ごはん処あだち 」 このお店のごはん盛りは尋常ではありません。 ・普通盛りで1升(約3.5kg) ・大盛りで2升(約7kg) すいません、数字だけではイメージつかないですよね。このあとたっぷりとお見せします。 ちなみに、おかずのデカ盛りっぷりもハンパなし。これでもかというほどから揚げや天ぷらが詰め込まれたランチセットやチョモランマを思わせるタワー海鮮丼もあるようです。 コスパ&デカ盛り好きな方はぜひご一読ください! 店は秋葉原の一角にある「ごはん処あだち 」 見慣れている人はここがどの辺りかわかるはず。 店頭には絶対見逃さない「アキバでボリュームNo.1」と宣言した看板が。 これでもかというほどデカ盛りをアピール 入り口にもメニュー写真が所

    この店、どうかしてるだろ!秋葉原「ごはん処あだち」は常軌を逸したメガ盛りと店主のキャラで本当にお腹いっぱいになれる - ぐるなび みんなのごはん
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • 13時以降はカレー食べ放題!東京駅・八重洲地下街の穴場「エリックサウス」で無限カレー天国 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!デカ盛りとべ放題を求めて津々浦々のライター、田しげるです。 日の舞台は、巨大ラビリンス・東京駅地下街。 東京人でもどこに何があるのか覚えられない、ましてや観光客の方なら迷うこと必至ですね。うっかりすると改札の中に入ってしまったり出てしまったり、自分がいるのが1階なのか地下なのか分からなくなってしまう・・・ そんな都内最大級の地下迷宮で「ごはんをべる」となると、パニクって意向と違う店に飛び込んで後悔しかねません。 が! そのラビリンスに、ここに行っとけば間違いない!というスゴい店があるんです。 今回はそんな知られざる東京駅の穴場をご紹介します。 東京駅八重洲口方面で地下にもぐり、八重洲地下街(通称ヤエチカ)の2番通りをずんずん奥へ進みます。あまり来たことがない人は、こんな奥?と心配になってきますが、信じて進みましょう。 突き当たり付近に見えてくるのが、「エリックサウス」。

    13時以降はカレー食べ放題!東京駅・八重洲地下街の穴場「エリックサウス」で無限カレー天国 - ぐるなび みんなのごはん
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • 餃子と麻婆豆腐食べ放題!銀座「大上海」のランチが中毒性ありすぎて気づけば年に30回以上通っちゃってる - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!デカ盛りとべ放題を求めて津々浦々のライター、田しげるです。 「なぜかよく行ってしまう店」ってありますよね。もちろん、おいしい、安い、店員がいい、など確固たる理由があるから行くわけですが、時には「気付いたらこの店に来ている自分がいた」・・・とキツネにつままれた系の不思議な引力を持つ店もあります。 今回ご紹介する大上海もそんなお店の一つです。 私は1年半の間にこの店に30回ほど行ったと思います。当時の職場が近かったせいもありますが、名だたる店が乱立する銀座・築地付近にありながら、なぜこの店にばかり通ったか。どんなにおいしい店を見つけても、ここ以上に通う気になった店はありません。はっきり言って「すごくおいしい」「ホスピタリティが最高」「激安」のいずれにも該当しませんが、行くほどに好きになる。しばらく行かないと禁断症状が出る。まさに、おそるべき中毒性を持った店・・・それが大上海なの

    餃子と麻婆豆腐食べ放題!銀座「大上海」のランチが中毒性ありすぎて気づけば年に30回以上通っちゃってる - ぐるなび みんなのごはん
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30
  • 「ベーグルをトーストします」→「餃子とラーメンを食べます」 ある韓国の空港の「ベーグルの食べかた」が謎

    ある韓国の空港ラウンジに掲示されていた、「ベーグルおいしくべかた」が謎です。「おいしい」の活用形が間違っているだけならよくある話ですが、不思議なのはその内容。順を追って読んでいくと、いつの間にかべるものが餃子とラーメンに変わっている……!? 「ベーグルを選びます」→「トーストします」→「4分後、おいしく熟れた餃子とラーメンべます」???? まなさん(@anmochip)が現地で撮影しTwitterに投稿した掲示物。ラウンジで提供されているベーグルや餃子などのべかたを説明したものだそうです。 説明文の1段階目はベーグルの種類を選択、2段階目ではトースターの温度を選んでトーストと、ここまでは普通。しかし3段階目は「4分後、おいしく熟れた餃子とラーメンべます」と、急に別の料理が登場してしまいます。上にある韓国語と英語は、「ジャムかバターを塗ってコーヒーと一緒にお楽しみください」的な

    「ベーグルをトーストします」→「餃子とラーメンを食べます」 ある韓国の空港の「ベーグルの食べかた」が謎
    shuna1030
    shuna1030 2017/05/30