タグ

2016年12月1日のブックマーク (3件)

  • サービス開発は9割が失敗する - 6つの診断パターンからみるサービス設計がうまくなるコツ(前編) - デジタル世代のものづくり - 岸田崇志のブログ

    こんにちは! 株式会社LITALICO CTOの岸田崇志です。 記念すべき『LITALICO Engineers Advent Calendar 2016』1日目の記事となります! LITALICOでは現在『教育×テクノロジー』での可能性を広げるべく、チャレンジを広げています。 今回は、サービスを組み立てる話をしたいと思います。 1.はじめに タイプ別にみる失敗パターン 2.基を理解しよう! AARRR - Pirate Metrics(海賊モデル) 3. サービスのコンセプトを設計しよう リーンキャンバスを知る リーンキャンバスについて リーンキャンバスの使い方 (おまけ)KPIを設定しよう まとめ 5.次回は… 1.はじめに サービスを立ち上げの現場では戸惑うことが多いと思います。 特に初めての場合ははなおさらです。 サービスの企画を初めてやるときに、 どうやっていいかわからない。

    サービス開発は9割が失敗する - 6つの診断パターンからみるサービス設計がうまくなるコツ(前編) - デジタル世代のものづくり - 岸田崇志のブログ
  • [自然言語] Wordnet × Pythonで類義語を抽出する - YoheiM .NET

    こんにちは、@yoheiMuneです。 最近はブログがご無沙汰になってしまっていたのでそろそろ書き出そうと思う今日この頃。日は最近激勉強中の機械学習や自然言語処理からブログを書きます。Wordnetと呼ばれる自然言語の分類体系を用いて、指定した単語の類義語を取得する方法を書きたいと思います。 目次 Wordnetとは Wordnet(日語版)はシソーラス(言葉を同義語や意味上の類似関係、包含関係などによって分類した辞書)で単語間の関係を保持しています。この関係性を利用することで、ある単語の類義語を得ることができます。 シソーラスのイメージ 引用:http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2010129025 このシソーラスを持つWordnetを、今回はPythonから利用して、類義語を出してみたいと思います。 Wordnetのセットアップ Wordn

    [自然言語] Wordnet × Pythonで類義語を抽出する - YoheiM .NET
  • 「自信がない」じぶんとのつき合い方 - デザイナーのイラストノート

    夢見がちでまじめなうお座A型、社会人14年のうちフリーランスを10年もやりましたが、相変わらず人見知りですぐに自信をなくしてしまいます…。そんなわたしですが、最近ではこうやってブログやセミナーで自分の考えを発表する機会も増えてきました。「自信がない」じぶんとのつきあい方について書いてみたいと思います。 自信とは何か わたしにとって自信とは、「MP(マジックパワー)」のようなものです。その自信(MP)の根拠は、これまでの経験や他人から得た評価です。 じぶんを評価されるということ 人の評価というのは大きく2つあります、今回は「事実起因評価」と「感情起因評価」と呼ぶことにします。 学校や仕事で、評価を受けるときの物差しは、主に「事実起因評価」です。 しかし、人の能力というのはこれまで培ってきた感性というものと深く関わりがあります。例えばわたしはデザイナーですが、じぶんのデザイン能力や感性は「これ

    「自信がない」じぶんとのつき合い方 - デザイナーのイラストノート