タグ

2006年4月28日のブックマーク (5件)

  • Perl Winny Scanner

    検出ツールの開発者が語る,「Winnyを検出する方法」 に Winny 検出方法が詳しく書いてあったので、Perl で Winny Scanner を実装してみました。 port scan するところは fork + socket で書いていて、あまりいけてないのでもっといい方法を知っている人は教えてください。このスクリプトを実行すると /var/tmp/test_socket というディレクトリが出来ます。中身は空になるはずですけど。 Winny の port に繋いで得られた文字列を # my(undef, $passphrase, $encrypted) = unpack "A2A4A5", $msg; my( undef, $passphrase, $encrypted ) = unpack "a2a4a5", $msg; my $snipped_ph = ( split /\x0

    Perl Winny Scanner
  • H.264 - Wikipedia

    従来規格のMPEG-1、MPEG-2やH.261では16×16画素、H.263、MPEG-4では8×8画素のブロック(マクロブロック)を単位として、原画像ないしフレーム間予測の予測誤差画像の離散コサイン変換 (DCT) 係数を求め、その係数を量子化している。このとき、コサイン関数を用いるため、実数精度の演算が必要となる。これに対しH.264では、16ビット整数精度で演算が可能な整数変換を採用している。この整数変換は、加減算とビットシフトのみによって演算可能となるように設計されているため、ソフトウェア、ハードウェアいずれの場合でも実装が非常に容易となる。 演算がすべて整数精度で行われることで、実数演算の実装差による「デコーダごとの演算結果の差分」を生じさせることなくエンコードすることが可能となった。これは、エンコード時の局部復号器の結果とすべてのデコーダでの出力結果が全く同一になることを意味

    H.264 - Wikipedia
  • ISOイメージからCD-ROM作成 - フリーソフトでVineLinuxのイメージを作る編

    ISOイメージからCD-ROM作成 - フリーソフトでVineLinuxのイメージを作る編 更新日: 2004/10/30 12:51:03 (JST) 作成日:2004/10/29 ■ISOって何? ISO(アイ・エス・オー)というと、パソコンの世界では CD-ROM(シーディー・ロム)の規格のことと思って間違いないです(当は国際化標準化機構 International Organization for Standardization という世界の色々な工業製品の統一規格を作ろうとする組織のこと。詳しくは IT 用語辞典・デジタル用語辞典へ)。 その、ISO 9960 というのが普段パソコンの CD に記録されている方式です。その中身をファイル化されたものを、一般的に ISO イメージと呼んでいます。 何が便利かというと、これまで大容量のデータを渡すには、直接 CD-ROM を配布する

    shunuhs
    shunuhs 2006/04/28
  • 文字コード判定ライブラリ Universal Encoding Detector

    Universal Encoding Detector は Mozillaのコードが移植された、文字コードを判定するライブラリです。 とりあえずの使い方はとっても簡単で文字(列)をdetect()するだけで、推定されたエンコーディングと信頼度が返ってきます。 サポートされている文字コードも文句ありません。 「あ」1文字のように入力文字列が短すぎる場合の判定は常に信頼度0.505と出てましたがエンコーディングは合っていました。実用では1文字から推定するなんて皆無なので何も心配することはないでしょう。 <  | >

    shunuhs
    shunuhs 2006/04/28
    これよさそう!
  • Homepage | Ubuntu Japanese Team

    Ubuntuは、世界中で2000万人を超えるユーザーが日常的に利用しているオペレーティングシステムです。数千ものアプリケーションを動かすことができます。 Ubuntuについて ›