画像を投稿させるサービスで、ユーザーが推奨サイズ比率ではない画像をアップロードした場合、好みの位置でトリミングさせるやつを考えてみた。TwitterとかFacebookのカバー写真をアップロードした時のアレです。今回はズームとか無しで、縦方向のみの位置調整にしてみました。(画像のwidthは100%) 画像をトリミングして保存するわけでなく、単に画像位置を動かして、表示範囲以外は見えなくする方法を取っています。切り取ってしまうと、他のレイアウトで使う時に困ることもあるので、個人的にはこの方法が好みです。 準備 自分はRailsを使っているので、こんな感じ。 Gemfile
![画像を好みの位置でトリミングする / Rails + jQuery UI draggable](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6412d287ba9ea999b0fa28c8980008158364ad98/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fworkabroad.jp%2Fassets%2Fogp%2Fjavascript-69d9f8a7e200432317c46c22155347e6d81d86ec8875e0af190596d88896e47a.jpg)