タグ

dkimとgoogleに関するshutaroのブックマーク (2)

  • Gmailに届かなくなる?最近の電子メールで何が起っているのか? | IIJ Engineers Blog

    IIJ 技術担当部長 最近はインターネットの技術を紹介するのがお仕事です。元々プログラマ、サーバ・データセンター・ネットワーク・セキュリティ・モバイルといろいろやってきました。 ここしばらく「2024年6月よりGoogle (Gmail) が迷惑メール対策を強化、メールが届かなくなるかも」というややセンセーショナルなニュースが流れていました。件、掘り下げるとややこしい話ではあるのですが、この記事ではざっくりと「何が起っているのか」についてまとめてみたいと思います。(説明を簡単にするため、細かいことは省いています) 結局、私は何をすれば良いの? この問題、「Google (Gmail)で何か起るらしい」という報道のため、Gmailを使っている人が何かしなければならない雰囲気があります。ですが、実際に対応しなければならないのは、Gmailを使っている人ではありません。むしろGmailを使って

    Gmailに届かなくなる?最近の電子メールで何が起っているのか? | IIJ Engineers Blog
    shutaro
    shutaro 2024/07/03
    ナニコレめっちゃわかりやすい記事やん、Googleが~Gmailが~届かなくなるってドユコト?って言ってる人がいたら勧めたい(後半はそういう人向きではないけど
  • Gmailで6年前の「警告」ついに現実化、1日4999件以下の送信でも駄目なものは駄目

    「米国では、グーグルやヤフーといった大手が導入している。将来的には、『DMARCに対応していないところからのメールは受け取ってもらえない』といった状況になる可能性がある。まだ対応していない企業・団体は、DMARCの導入を検討してほしい」 上記は、筆者が2017年に執筆したDMARCに関する特集記事の結びに書いた文章だ。DMARCは、送信ドメイン認証の検証をパスした送信元ドメインと、メールの送信者アドレスのドメインを照合することで、送信者アドレスのなりすましを見抜く技術。6年の時を経て、DMARC対応の「義務化」がついに現実のものになろうとしている。 というのも、米Googleグーグル)が迷惑メール(なりすましメール)対策を大幅に強化した「メール送信者のガイドライン(Email sender guidelines)」を2024年2月から適用すると発表したからだ。 メールの送信者がこのガイド

    Gmailで6年前の「警告」ついに現実化、1日4999件以下の送信でも駄目なものは駄目
    shutaro
    shutaro 2024/01/05
    ちょうどいい記事。他人に説明するのが面倒なときに使わせてもらおう
  • 1