タグ

2020年10月5日のブックマーク (3件)

  • 文章推敲支援ツール「リライトマーカー」

    2021-05-09 NEW 「全角・半角英数字の検出・変換機」をリリース 2021-04-14 「文字カウント機能」を実装 2018-04-28 文字サイズの変更機能をアップグレード 2018-04-27 「こそあどマーカー(指示語検出機)」系列別マーカー切り替え、太字強調切り替え機能を追加 2017-04-17 「半角・全角スペース、空行、改行の自動削除機」HTML文書の整形に対応。Tabの除去機能を追加 2017-04-05 「ひらがな・カタカナ相互変換機(全角半角カナ対応)」をリリース 2017-03-29 会話文抽出機に「カギ括弧記号を除去」「会話文ごとに空行を追加」ボタンを実装 2017-03-23 原稿編集支援ツール「半角・全角スペース、空行、改行の自動削除機」をリリース 2017-03-21 サイトを常時SSL化しセキュリティを向上させました 一部ツールの名称を変更しました

    文章推敲支援ツール「リライトマーカー」
  • 同人誌作ってたおばさんのとある反省文

    趣味でつながってる仲間に年齢差はない、みたいなこというの、ほんとやめてほしい。 それを信じていたせいで、ずっとイタイおばはんになってるのに気付かなかった。 私はアラフィフ、ハッキリ書くと54歳で、もう紛れもないババア。 30代40代のコが卑下してババアとかいうのとは違う、正真正銘、タテヨコ斜め前後左右どこから見ても完全なババアなんだけど、ちょっと前まで、20代30代の趣味を同じくする若い女の子達といっしょにごはんとかべたりしてた。自分から誘うこともあったし、グループLINEとかで参加を呼びかけてる飲み会とかイベント後の打ち上げに参加することもあった。 参加の方はまだしも、自分から若いコ誘うなんてイタイよねって今ならわかる。 でも去年くらいまで気付かなかったんだよね…。 趣味は、少年漫画二次創作ジャンプ系の漫画やアニメの二次小説とか漫画とかを書いて、pixivに投稿したりコミケとか赤ブ

    同人誌作ってたおばさんのとある反省文
  • グレースケール漫画に最適なトーン濃度(%)の決め方 | hikarium

    はじめに:トーン部分をグレーで塗る理由 Web漫画はトーン部分がグレー(灰色)であることが多い。 紙面では白黒印刷ゆえに点の密度で濃淡が表現されているトーンですが、液晶ではその必要がないからです。むしろ画像が拡大縮小されるため、点ではなくグレーで濃淡を表現した方が安心安全。 また、グレーにしておけば… ・後でカラーで塗りたくなったときに対応しやすい というメリットがあるし、 あとで「印刷物にしたい!」と思ったときに ・グレーからトーン化できるソフトがある ・大抵の印刷所はグレースケール印刷に対応してる ・印刷物の大きさによってトーンの大きさを変えられる と対応出来る点も安心なのです。 トーン濃度(%)の決め方 印刷を想定して色を決めよう 今は個人で印刷所に依頼をしてを出す方も多いので、印刷所で「このくらいの濃さだったら印刷で出ますよ」と基準を出している場合が多いです。 下記サイトを参考に

    グレースケール漫画に最適なトーン濃度(%)の決め方 | hikarium