2023年3月30日のブックマーク (3件)

  • 豊かな海から、自然の恵みの贈り物『わかめ』 - japan-eat’s blog

    私たちが普段なにげなくべている「わかめ」。 あなたは、「わかめ」について当に知っていますか?ふふふふふ! 日でわかめがべられるようになったのは 奈良時代の万葉集には 平安時代には 江戸時代には 生わかめ 湯通し塩蔵(えんぞう)わかめ 乾燥カットわかめ くきわかめ めかぶ わかめの栄養素と成分 わかめと菜の花の和風チャーハン 豆腐とじゃこのわかめサラダ 海から採りたてのわかめは褐色です。 湯通しすることで、鮮やかな緑色に変化します。 これは、わかめの持っている赤い色素(フコキサンチン)が、熱によって橙色に変化し、緑の色素(クロロフィル)の色が現れるためです。 湯通ししたわかめを、おいしくべられるよう保存するために塩蔵したものを「湯通し塩蔵わかめ」と呼びます。 また「湯通し塩蔵わかめ」を塩抜きし、べやすくカットして乾燥したものは「乾燥わかめ」「カットわかめ」などと言われます。 これ

    豊かな海から、自然の恵みの贈り物『わかめ』 - japan-eat’s blog
    siawase2525
    siawase2525 2023/03/30
    今旬のワカメ!湯どうしワカメと書いてあり、よくわかってませんでした!笑!ありがとうございました!
  • 【育児】小学生に泣かされた日 - 物価高に負けずに育児をする

    ここ数日、天候が悪かったり、私が体調崩したりで全然外に出ていなかったので、息子も遊びたいだろうと近くの公園に行くことにした。なんせ私がまだ咳や鼻水が出るもんだから、小さい子のいない人気のない時間に行ってサッと帰って来ようと、いつもは午前中に行くところを、午後に時間をずらして向かうことにした。 普段は午前中は息子と同じくらいのお子さんと親御さんが何組かいるが、午後はほとんど人がいないので今日もそうだろうと想定して公園に行くと、大誤算。小学生中学年くらいのお子さん達で大賑わいしていた。そうか、春休みか。しばらく引きこもっている間にとっくに世間は春休みになっていた。 公園に着くなり、ボール遊びをしている男の子たちの元へ息子はダッシュしていく。お目当てはボールだ。うちからもボールを持ってきているのにそれには目もくれない。今は何でも人の物がいいブームなのだ。非常に困る。 okamonnu.haten

    【育児】小学生に泣かされた日 - 物価高に負けずに育児をする
    siawase2525
    siawase2525 2023/03/30
    めちゃくちゃ優しい小学生、、泣けました🥹🥹🥹💕
  • 子どもにお手伝いとかさせたら良いんだろうけど、こっちに余裕ないと無理だよね😀 - ぽっふん日記

    自己紹介😀 poffun.hatenablog.com よく園での保護者向けの話や学校でも「おうちで子どもにお手伝いをさせてください」という話をよく聞きます。 それは、お手伝いすることで「できた」経験を積んで自己肯定感が高まったり、家族の一員として誰かのために行動するのは大切ですよね。 わかりますが、こっちに余裕がないと当に無理ですよね😀 ちょっとしたこと、並べとかなら良いんですよ。洗濯物畳んだり、料理をしたり、ちょっと注意しておく必要があるといつもより気を張って子どもたちのことを見守りつつ声をかけつつになるので、自分の心に余裕がないと難しいですね。あと、時間におわれていたら絶望的ですね😅 「お手伝い」の効果はわかるのですが、子どもが「お手伝い」をしてこっちに余裕なくてイラッとして怒鳴っちゃうくらいならやらんほうがましやろうと思うのです。 心と時間に余裕があって、卵の殻が入っても

    子どもにお手伝いとかさせたら良いんだろうけど、こっちに余裕ないと無理だよね😀 - ぽっふん日記
    siawase2525
    siawase2525 2023/03/30
    我が家は幼児2人+赤ちゃん1ですが、本当それです🤣‼️そして、母親が楽しそうにしててこそ、自らすすんでお手伝いにくる気がします‼️子育てって余裕が一番ですよね🤣チョコ食べましょww