2020年7月23日のブックマーク (6件)

  • ロックダウン中、世界各地で早産が激減していたことがわかり反響 調査が始まっている

    新生児集中治療室がいつになく空いていることに気づいた医師たちが、偶然同時期に研究を開始...... Likica83-iStock <ロックダウン中、妊娠初期の低出生体重児の出産が一部地域で著しく減少したことがわかり、調査が始まっている......> この春のロックダウン中、早産、とくに、妊娠初期の低出生体重児の出産が一部地域で著しく減少したことがわかった。 新生児集中治療室(NICU)がいつになく空いていることに気づいたアイルランドとデンマークの医師たちが、偶然同時期に研究を開始。結果をシェアしたところ、世界各地から同様の現象が続々と報告された。 論文は査読前の「事前公開」の段階だったが、予想外の反響を受け、早産防止の鍵究明への期待が大いに高まっている。アイルランドとデンマークのチームはタッグを組み、今後さらなる調査を行う予定だ。 デンマークでは低出生体重児が90%減少 ロックダウン中の

    ロックダウン中、世界各地で早産が激減していたことがわかり反響 調査が始まっている
    side_tana
    side_tana 2020/07/23
    いい話っぽい
  • チャーシューを作ってチャーシュー麺と和解した

    アニメのハイジを見たら、ハイジがクララに対して結構スパルタで引きました。そんな急に立てるわけないじゃん…。 さて。 なんとなくチャーシューを作り始めたら、チャーシューが実質べ放題になりました。気持ち的には造幣局。お金刷り放題みたいな。 チャーシューがべ放題になって、家でラーメンべると必然的にチャーシュー麺になります。だって、チャーシューがたくさんあるから。 ところが、僕はこれまでの人生においてチャーシュー麺を避けてきました。なぜかって? あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間

    チャーシューを作ってチャーシュー麺と和解した
    side_tana
    side_tana 2020/07/23
  • 米宇宙軍の正式ロゴ発表 スター・トレック似ではなくなる

    米宇宙軍(U.S Space Force、USSF)は7月22日(現地時間)、正式ロゴとモットーを発表した。ロゴはドナルド・トランプ米大統領が1月にツイートしたものとはかなり違うデザインになった。 1月にトランプ氏がツイートしたロゴは、「スター・トレック」の宇宙艦隊「スター・フリート」のロゴに酷似していると話題になった。 USSFは2018年のトランプ大統領の命令で設立された新たな軍。トランプ氏は宇宙軍構想発表の際、「米国を守るためには、宇宙で米国の支配権を持たなければならない」と語った。 モットーは「Semper Supra」ラテン語で「常に上に」という意味。 ロゴについては細かい説明がある。米空軍が1961年から米空軍宇宙軍団のエンブレムで使っているデルタを採用することで空軍の伝統を受け継ぐことを示し、デルタの外側の銀の縁取りは宇宙からのすべての敵や脅威からの防御と保護を表している。内

    米宇宙軍の正式ロゴ発表 スター・トレック似ではなくなる
    side_tana
    side_tana 2020/07/23
    宇宙軍かっこ良すぎる、俺も欲しい
  • 息子に「なぜ、ジョブ型雇用以外が通用するの?」と聞かれて気がついたこと。|Seina Morisako

    私たちは6年前に日を離れた。そう、気がつくともう6年以上日を離れている。転居時は「仕事」という概念が全くなかった息子も現在は「自分の将来を見据えて進路を決める」という段階に入っている。 彼の進路を決める際の様々な情報収集を背後で見ていて思うのは「彼の世界では#ジョブ型雇用以外の選択肢はそもそも存在しない」ということだ。 「ジョブ型雇用」と対になる日式雇用は「メンバーシップ型雇用」というらしい。日企業でこれまで一般的だった、終身雇用と年功序列を前提に職務や勤務地を限定せずに働くスタイルである。 この「メンバーシップ型雇用」は昭和、平成の日社会の基スタイルであったと言えるだろう。これは雇用だけではなく日の団体活動としてはボランティアでも多く見られる。この団体から必ず参加してください。個々のスキル関係なく参加がメインなのだ。 一方、インターナショナルスクールや背景が違う人たちが集ま

    息子に「なぜ、ジョブ型雇用以外が通用するの?」と聞かれて気がついたこと。|Seina Morisako
    side_tana
    side_tana 2020/07/23
    フーム
  • 「死の体験旅行」に行ってきた - くるくる

    一番好きなゲームはなにかと聞かれたときは、迷わずヴィーナス & ブレイブスと答えている。 www.youtube.com 不老不死の主人公が、100年後にやってくる大災厄に備えて、騎士団を運営するゲームだ。 若い騎士団のメンバーは、年齢とともに成長し、やがて老いて衰退し、最終的には退団させることになる。 駒となる人間が活躍できる時間はほんの僅かだ。 彼らは何を想って生き、そして死んでいくのか。 死の体験旅行とは 死を体験するワークショップだ。 1年ほど前から気になっていたが、なかなか予約が取れなかったり、コロナの影響で開催されていなかったりで行けなかったのだけど、やっと参加することができた。 753an-ws2020718.peatix.com ざっくり内容 はじめに自分の大事な「物」「人」「自然・思い出」「活動・行動」をそれぞれ5つずつカードに書く。 (「自然・思い出」はわかりにくいが、

    「死の体験旅行」に行ってきた - くるくる
    side_tana
    side_tana 2020/07/23
    なんか凄そう
  • Slack、MicrosoftをEUに提訴 「TeamsのOffice 365バンドルは独禁法違反」

    ビジネス向けコラボレーションツール「Slack」を手掛ける米Slack Technologiesは7月22日(現地時間)、欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会に米Microsoftを独禁法違反で提訴したと発表した。 MicrosoftSlackと競合するコラボレーションサービスの「Teams」を「Office 365」にバンドルするのは独禁法に違反するとSlackは主張した。市場を支配するOffice製品にTeamsをバンドルすることで数百万人のユーザーにインストールを強要し、このサービスの当のコストを顧客から隠しているという。 Teams自体はOffice 365に含まれるのでOffice 365ユーザーは無料で使えるが、「Slackは企業のソフトウェア予算の2%程度しか必要としないが、MicrosoftのOffice製品は100%要求する」とSlackは主張する。 「Micr

    Slack、MicrosoftをEUに提訴 「TeamsのOffice 365バンドルは独禁法違反」
    side_tana
    side_tana 2020/07/23
    オッ