タグ

ブックマーク / www.taro.org (8)

  • 無念の経産相、辞任|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    鉢呂経産相が辞任した。 一連の発言が失言であることは否定しない。アホといわれても仕方ない。 しかし、残念だ。 鉢呂経産相は、野田総理の原子炉の新規立地はしない、耐用年数が来たものは確実に廃炉にするとの方針を着実に進めようとしていたし、それを実現するためのかなり大胆な人事を考えていた。 経産省内外の抜擢すべき人物の発掘を多方面に依頼していたし、ガンとよばれる幹部の異動も考えていたふしがある。 個人的にはかなり期待していただけに残念だ。 失言にはきちんと陳謝し、撤回する等の対応が必要だが、失言でやめさせるのではなく、誤った政策でやめさせるべきだ。失言した分を取り返すために死にものぐるいで働いて、正しい、推進するべき政策を進めるほうがプラスが大きい。 今回は、不思議なことに与党幹部からも後ろから鉄砲で撃つ発言があった。 なにか裏があったのだろうか。 東京新聞特報部、テレビ朝日の

    sidfph22
    sidfph22 2011/09/11
    河野太郎氏の誤った政策でやめさせるべきだ論も確かにそうではある。
  • 野田新政権の船出|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    野田佳彦新政権が船出した。 我々国会議員は、国のために国民の負託を受けて国会で仕事をするのだから、政府を担う与党か、それをチェックする野党かという立場の違いはあるが、国民のため、国のために一生懸命仕事をすることに変わりはない。 自民党がやるべきは、自民党ならこうやるというきちんとしたビジョン、プランを国民に示すことであり、政府案と比べてどこかどう優れているのかということを説明することである。 そりゃ、閣僚にもいろいろいる。総理自ら、外国人献金の失敗をやらかしている。きちんと謝罪し、反省してもらいたい。だが、我が国が直面している大きな問題を解決する方が、はるかに重要な問題だ。 予算委員会などで、閣僚個人のミスやスキャンダルを取り上げて、国が良くなるのか。 国民は、よく見ている。これまでは鳩山、菅両政権があまりにひどいから支持率が下がっていたのであって、国民が自民党が良いねといっていたわけでは

    sidfph22
    sidfph22 2011/09/05
    もはや、自民党には民主党に勝る政策提案しか活路を見出せない。
  • 馬淵澄夫君を支持する|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    民主党の代表選挙で、私は、馬淵澄夫代議士を支持する。 自民党の私には投票権もないが、これからの日を考えた時に、民主党の諸君には正しくリーダーを選んでいただきたい。 馬淵代議士は、国交相時代に自民党の問責にあったが、もとは前任の前原大臣自体のことが原因になっていて、馬淵大臣が悪いわけではない。 馬淵大臣は、前原大臣が火をつけた八ッ場ダムの問題に絡んで浮上した国交省の河川局の犯罪にきちんと向き合い、国交省のモデルが都合良く改ざんされてきたことを予算委員会の場ではっきりと認めた。馬淵大臣は、そこにいたるまで、隠蔽を続けようとした河川局長以下をしかり飛ばして、深夜、大宮まで資料の調査に走らせ、疑惑を肯定する答弁をきちんと行った。彼が問責されていなければ、河川局の犯罪は根底から暴かれていただろう。 副大臣時代、大臣時代に役所をきちんと指揮して問題解決に当たった手腕は極めて高く評価できる。

    sidfph22
    sidfph22 2011/08/28
    御意。しかし、最下位だろう。
  • 企業団体献金を考える|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    7月23日の共同通信のニュースにこういう記事が流れた。 「自民党政治資金団体「国民政治協会」部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、企業献金の廃止を表明。役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との指摘が出ている。福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と政治の関係が厳しく問われそうだ。」 別に自民党の個人献金の72%が電力会社の役員、OBからのものであることが悪いわけではない。 全体の個人献金額が少ないから、そこが突出したわけで、問題というならば、個人献金が集められないというのが問題かもしれない。 もし電力会社が、法

    sidfph22
    sidfph22 2011/07/25
    企業団体献金を禁止する弊害。成る程。
  • ストレス|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    部の経産部会で、原発のストレステストに関する説明を保安院から受ける。 起動準備の整った原子炉に対する一次評価と全原発を対象に年度内に行う二次評価があるが、合否判定はどうするのかという質問に対して、保安院からは、合否判定はしませんという返事。 合否ではなく、それぞれの原発に関してどれだけの安全率、安全裕度があるかを出して、保安院と原子力安全委員会が確認し、その背景を説明し、それを経産、原発担当、官房長官の三人の大臣に提出する。 三大臣がこの結果を見て、それぞれ個別の原発ごとに再稼働を認めるかどうか判断をするという返答。 それを聞いて出席者のストレスレベルは確かに上がった。三大臣が再稼働を認めるかどうかの判断基準はどうなるのか?

    sidfph22
    sidfph22 2011/07/22
    原子力を政局に利用する可能性のある三大臣に最終判断を委ねるストレステストとは何でしょうか。保安院もアマチュアに毛が生えた程度の知識しか無いとはいえ。
  • 「東電は後から破綻処理させます」|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    財務省主導の東電救済スキームは、巨額の報酬を得ている東電の経営陣には責任を取らせず、株主は保護し、金融機関の責任も追及しないのに、全国レベルで国民には値上げした電力料金を負担させるというとんでもない利権保護策だ。 当初、このプランに乗っていた経産省が、日和見をはじめた。 当初は、財務省プランでスタートするが、折を見て、東電を破綻処理させますという経産省プランを持って、経産官僚が議員会館を回り始めた。 財務省スキームに対する国民の抵抗が強いと見て、一人だけいい子になろうとしているのか(そんないい子でもないのだが)。 そんな回りくどい手法を使う必要性は全くない。堂々と最初から破綻処理させるべきだし、東電のやる気のある社員からも、ゾンビ企業の一員として、先が見えない中、可能性の閉ざされた企業で働くよりも破綻処理して一から出直す方がやりがいがあるという声も寄せられる。 今朝も楽天の三木谷

    sidfph22
    sidfph22 2011/07/11
    経産省の日和見。東電破綻処理に向けた議員会館廻り。
  • 誰がウソをつかせたのか|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    東京にある外資系企業の経営者の集まる会で、講演した。その後の質疑応答で、現在、新聞、テレビが報道しているような荒唐無稽な東電救済案を政府が間違って提出するようなことは起きないだろうね、と質問が飛んだ。 いや、政府はまじめにそうした案を考えているようだ、と答えると、日は資主義なのか、いやその前に法治国家なのかと反発された。 東電株を持っている高齢者がかわいそうではないのかなどという質問が大手メディアから来るぐらいだから、我が国の資主義のルールはどこへ行ってしまったのか。 年金で東電株を買った高齢者は、東電は安全だ、東電株は国債みたいなものだと思って買っていたんだ、株式のリスクのことなんか知るはずがないではないか、知っていたらこんな株買っていなかったんだから、減資しろというのは乱暴ではないか、という質問すらするメディアがある。 高利回りのジャンクボンドを国債みたいなものだと思って

    sidfph22
    sidfph22 2011/05/13
    この期に及んで、この東電の嘘は無し。恥と云う言葉を考えて欲しいものです。個人的には老人が東電の株主で減資や無配で可哀想だとは一切思いません。株式投資は自己責任であり、そもそも日本は資本主義国家なんです
  • 河野太郎公式サイト | 政治資金について

    前原外相の献金問題に関して、我が事務所がどうやって外国人からの政治献金をチェックしているかというと、献金をいただく際に、お送りする資料の中で、日国籍をお持ちですかと注意を促している。さらにご住所が外国であったり、お名前がジョンソンさんとかスミスさんという場合には、重ねて日国籍をお持ちですかと確認させていただいている。 河野太郎事務所では、楽天政治献金システムを利用しているが、そのシステムでは規約の中に日国籍を持っていることを確認するようになっている。 たしかにネット献金の場合、規約に国籍条項を入れてご自分で確認していただくしか方法がないのも事実だ。 ただ、もし、かなり多額なご寄付をいただくことがあれば、そこは個別に確認をいただくことになるだろう。 楽天の河野太郎のページ  http://seiji.rakuten.co.jp/contents/PoliticalFunds/pf00

    sidfph22
    sidfph22 2011/03/06
    1000件程の献金件数を1件ずつ確認徹底すればプライバシーの侵害にも抵触する。また、5万程度の違法献金で辞任してたら全員アウトだろう。 / 河野太郎公式サイト | 政治資金について
  • 1