タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (6)

  • 地球の画像を動きのある壁紙として設定できる「Desktop Earth」 | ライフハッカー・ジャパン

    以前、米Lifehackerでは、時間ごとの地球の画像をLinuxの壁紙にする方法を、ご紹介しました。それをWindowsで使用する方法もありましたが、スクリプト処理が必要だったので、パスした方もいるかと思います。今回は、そのような方々へ、スクリプト処理のいらなくなった、Windows用の『Desktop Earth』をご紹介します。 Desktop Earthは、NASAから提供されている地球の写真を、自動的にダウンロードしてくれる、小さなシステムトレイユーティリティです。以前までのバージョンが、インターバルをおいて画像をダウンロードしていたのに対し、今回のプログラムは、雲がかっているか否か、どの国の時間のものを表示するか、画像がどこにセンタリングされるかなどの、指定ができます。 タスクバーで稼働するプログラムにもかかわらず、システムリソースをあまり消費しないのも魅力です。スクリプトやコ

    地球の画像を動きのある壁紙として設定できる「Desktop Earth」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 最強のパスワード管理ツール5選! | ライフハッカー・ジャパン

    ネット中心に発展していく世界において、増え続けるのがパスワードと呼ばれる文字の羅列ですが、簡単すぎてもセキュリティが危ういし、難しすぎると忘れてしまうし、となかなか良いバランスを見つけ出すのが大変です。今回は、パスワード管理のお手伝いをしてくれる便利なパスワード管理ツールを5つほどご紹介! 全てのアカウントなどに同じパスワードを使うと確かに楽ですが、これは危険極まりない行為です。逆に、全てのアカウントのパスワードを違うもの、かつ強力なものにしてしまうと、常人の頭脳ではとても覚えきれる数ではないかと。 パスワード管理ツールとは「少ないパスワードの使い回し」と「自分でも覚えられない複雑すぎるパスワード」の絶妙なバランスを保つことを目的としてこの世に誕生したツールなのです。下記の5つのツールは強力なパスワードを設定し、かつ、それらを管理する、という正義の味方のようなツールです。 ■KeePass

    最強のパスワード管理ツール5選! | ライフハッカー・ジャパン
  • LinuxにインストールするだけでMac風にしてくれる「Mac4Lin」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    LinuxにインストールするだけでMac風にしてくれる「Mac4Lin」 | ライフハッカー・ジャパン
  • P2Pでファイル共有できるWebサービス「FilesOverMiles」 | ライフハッカー・ジャパン

    「FilesOverMiles」は、ブラウザを使ってファイル共有をするWebサービスです。ファイルを仲介するのに必要な時間はほんの一瞬で、あとはピアツーピアでどんな重さのファイルでも(*)相手とファイル共有できます。 「FilesOverMiles」の使い方は至ってシンプル。他のファイル共有サイトと同様、まず最初に共有したいファイルを選びます。他のサービスとの違いは、ファイルを選ぶとすぐにFilesOverMilesサーバにファイルディレクトリの情報が送られ、そのファイルのユニークURLが発行されます。ファイル共有したい相手にそのURLをメールやチャットで知らせ、相手がURLにアクセスすると、ファイル共有元のあなたのところから直接ファイルをダウンロードするという仕組みなのです。これなら、超重要なファイルも第三者のサーバを介してデータをやり取りする訳では無いので、プライバシーを守る事ができま

    P2Pでファイル共有できるWebサービス「FilesOverMiles」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 古い窓を使って、小さい温室をDIY | ライフハッカー・ジャパン

    DIYサイト「Instructables」のユーザー kcrox1017さんは、小さな温室を作り、冷たい風を避けて、自然のリズムより少し早いタイミングでも、無事に種を育てる方法を提案しています。 kcrox1017さんは、古い窓に少し手を加えて小さい温室にしましたが、古い窓のかわりにくずガラスやアクリル板を使うこともできます。簡単に紹介すると下記のとおり。 1. 古い窓といらない木の板を用意する。 2. 窓枠がふたになるように、板を組み合わせて箱を作る。 3. 箱を組み立てて、古い窓をヒンジ(蝶番)でつける。 4. 庭やベランダの日当たりの良い場所に置く。 詳しい作り方はネタもとにあるので、作ってみたい!という人はぜひ読んでみてください。 Build a Seed House/Mini Green House [via Curbly] Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美

    古い窓を使って、小さい温室をDIY | ライフハッカー・ジャパン
  • ワインボトルの中で植物を育ててみた | ライフハッカー・ジャパン

    ヴィーノ博士は、アーティストのポーラ・ヘイズさんのテラリウムのデザイン(下記の写真がその一例)に刺激を受け、空のワインボトルの中を苔がいっぱいのテラリウムにしました。 最初にボトルに土を入れました。それから苔のかたまりをとってきて、それをワインボトルの中に箸を使って押し込みました。何回かつついたら、ちゃんと入りました。 光をあて、ちゃんと水やりをすると、時間がたつにつれて苔が育ち、いい感じの景観がワインボトルの中に現れます。使うのは、ごく薄い色のついたボトルか無色透明のボトルが最も適していますが、苔は薄暗い場所でも育ちます。もし、みなさんオススメの机の上の植栽のアイデアがあったら、ぜひコメントを投稿してください。 Moss-age In A Bottle [via SlashFood] Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂) 【関連記事】 ・レストランみたいに布でワイン

    ワインボトルの中で植物を育ててみた | ライフハッカー・ジャパン
  • 1