タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

communicationとwebに関するsigのブックマーク (2)

  • Web日記は止まる - laiso

    2000年代ぐらいにblosxomやtDiaryで熱心にWebに何かテキストを書いていたような人たちは特定の価値観を持っているなと思う。 それがどういうものなのかはすぐ説明できないし、単に特定の人たちのことを指しているのかもしれない。ただ、丁寧に閲覧履歴を見ていけば100人ぐらいは該当するサイト管理人が思い浮べられそうだ。 現在は個人が動画で発信する時代なので、僕の思うこの感覚は次の世代では動画に特別な感情を持ちがちという解釈になっているのかもしれない。 Message Passing このサイトに辿りつくような人たちはプログラム雑談ポッドキャストの188回以降のエピソードのWebに何かテキストを書くことについての話は共感できるのだと思う。 anchor.fm Message Passingというのは以下のサイトのことで、ガー社とかファー社とかで就労経験のあるような日米のプログラマーかつ、

    Web日記は止まる - laiso
  • タダと一円は違う - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    5月6日の文学フリマ(ブース:カ―35)にて、奇刊クリルタイ増刊「dorj Vol.3」を頒布します。 詳細はこちらをご覧ください。 奇刊クリルタイ増刊「dorj」Vol.3 作者: クリルタイ,松永英明,杉田俊介,長谷川裕,犬山秋彦,吉川にちの,republic1963,奇刊クリルタイ編集委員会出版社/メーカー: クリルタイ発売日: 2012/05/11メディア: 新書 クリック: 68回この商品を含むブログ (4件) を見る 内容についてはそのうち少し書こうと思うのですが、今回はなんでこんなことを性懲りもなく続けているのかという話を。まぁ、色々な理由が考えられるんですが、その中で一番大きいのは「金が発生する」というからだと思うんです。 きほん、ミニコミ作りなんていうのは、全然割に合わない。「インディカルチャーで一発当ててやるぜ―げへへ」的な事は夢のまた夢、基多方面から怒られ、基死屍

    タダと一円は違う - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • 1