タグ

tutorialとperspectiveに関するsigのブックマーク (2)

  • ぬるいパースが描けるようになりたい

    遠近法、1点透視法、2点透視法、3点透視法、立方体の描き方、影の描き方・・・よくわからないところがあるから独習してみるよ。 メモリンク(オレ定義とか図とか) 角度点S点 ものさし点M点 1点2点3点透視法のV点V線S点M点 M円 3点4点5点6点透視法テトラ 平面を平面内の直線を軸に回転 足線法23 平行投影と透視投影 螺旋 折れ線 リボン 鏡面反射12 比 ベジエ曲線で円近似 天球太陽 影陰 円柱1234 円錐-- 作図1次元--- 作図角度 作図2次元-無限円点/線のとき 作図点(パース中心)作図線(パース軸)支点 作図3次元 illustrator自由変形 共線の引き方 楕円の接線 共通内外接線(相似な2次曲線) パスカルの定理で円123 課題 球の陰と影とか円柱とか円錐とかもういちど 鏡面反射 ハイライト 遠い直線と二次曲線の交点への直線 四角形に内接する楕円(中心の求め方はわかっ

  • 自由変形ツールで作画 - trismegistuslabo

    パースにあわせたIllustratorの自由変形ツールの使い方をスッカリ忘れていたので、思い出しがてら円柱を書いてみました。 自由変形のコツ スマートガイド機能を利用する。 楕円形オブジェクトは長方形オブジェクトとグループ化し、自由変形させやすい形に変形させておく。 自由変形ツール(E)は、変形させたいポイントをドラッグした後、Ctrlキーを押す。 マッチさせたい原型のオブジェクトは、回転ツールであらかじめ水平に合わせてしまう。 縦横の比率があまりにかけ離れたオブジェクトは、拡大ツールで1:1に近づけておく。 補足 自由変形ツールは癖の強いツールで、何度も変形を繰り返しているとどんどんゆがみが蓄積されていくので、癖を見抜き、最短ルートで変形させてしまうのが肝要。 スマートガイド機能をONにしておくと、アンカーポイント・パスの交差を表示してくれ、自由変形ツール使用時及びパースを描く場合にも便

  • 1