タグ

2009年5月13日のブックマーク (10件)

  • ヤフーのエンジニアはHack Dayでシックハックしてるんよ。 その2

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Yahoo!メールのフロントエンドの開発をしているよっしーです。 今日も記事を読みに来てくれた方、ありがとうございます。 さて、いよいよHack Dayの当日がやってきました。今日は、Hack Dayのメインイベントであるプレゼンテーションと、優秀作品に対して後日行われるReview Dayについて書いていきます。今回の記事では、Hack Dayの楽しさや盛り上がりが伝わるように書いていければいいなと思っておりますのでどうぞよろしくお願いします。 あと、最後にはHack Day用に作られた動画も掲載していますのでぜひご覧ください。 ■ 90秒で作品の良さを伝えるのは厳しいんよ! Hack Dayの最終日には、24時間か

    ヤフーのエンジニアはHack Dayでシックハックしてるんよ。 その2
    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    PCとイスがネタになる程度の作業環境、ということは理解できました。まー今の会社もそうだけど……。なんかね。
  • NTTデータ、ぷらっとホーム製小型サーバ用Hinemosの開発協力を開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    NTTデータは5月13日、ぷらっとホームの小型Linuxサーバ「OpenBlockS 600」に特化した統合運用管理ソフトウェア「アプライアンス版Hinemos」の開発協力を開始したと発表した。今回の開発協力は、Hinemosのパートナープログラム参加企業向けサービスの一環によるもの。 ぷらっとホームの小型Linuxサーバ「OpenBlockS 600」 OpenBlockS 600はぷらっとホームが5月12日に発表した手のひらサイズのLinuxサーバ。OpenBlockSシリーズは通信キャリアにおける監視サーバ用途や、ソフトウェアベンダーにおけるアプライアンス製品へのOEM用途を主とするモデル。同製品の8月の出荷開始に向けて、ぷらっとホームがアプライアンス版「Hinemos」の開発を行い、NTTデータは全面的に技術サポートを行う。 OpenBlockS 600に搭載するHinemosは4

    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    ぷらっとホームの小型サーバにHinemosを入れたアプライアンス
  • 施設を「ストリートビュー」で公開しませんか? - グーグルが新プログラム | ネット | マイコミジャーナル

    ストリートビュー パートナー プログラムにおいて施設内の撮影に使用される「Trike」 グーグルは13日、『ストリートビュー パートナー プログラム』を開始した。行楽地や大学など施設内を撮影してGoogleマップのストリートビューで公開するプログラム。施設運営者の申し込みに応じて実施していく。 Googleストリートビューでは、市街地を撮影した画像データを、歩行者目線の360度パノラマビューとして提供している。公開画像は、カメラ搭載の専用車両が公道を走行して撮影したもので、私有地などの施設内部までは含まれていない。同社は今回スタートしたパートナー プログラムを通じて、寺院などの行楽地や大学といった従来カバーできなかったエリアも追加したい狙い。13日より同プログラムを開始し、撮影を希望する施設運営者からの応募をWebサイト上で受け付ける。施設の種類についてサイト内FAQでは「動物園、公園、大

    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    富士鈴鹿もてぎ筑波などなど、サーキットは是非実施してほしい
  • tips - Webサーバーの負荷テストならまずab : 404 Blog Not Found

    2009年05月13日16:45 カテゴリTips tips - Webサーバーの負荷テストならまずab だめじゃん。 WEBアプリ開発に便利な機能&負荷テストツール集:phpspot開発日誌 abがないじゃん。 abとは何かというと、apacheに標準でついてくる負荷テストツールの名前。apacheが入っている環境であれば、まず間違いなく入っているはず。 引数なしだと、help表示。 ~% abab: wrong number of arguments Usage: ab [options] [http[s]://]hostname[:port]/path Options are: -n requests Number of requests to perform -c concurrency Number of multiple requests to make -t timelimi

    tips - Webサーバーの負荷テストならまずab : 404 Blog Not Found
    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    コネクション回りのテストだけならこれでもいいんだけどね/で「アプリのテスト」をやりたいならこれじゃ全然ダメ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    画面録画ツール
  • WEBアプリ開発に便利な機能&負荷テストツール集:phpspot開発日誌

    15 Free Functionality And Load Testing Tools For Web Applications WEBアプリ開発に便利な機能&負荷テストツール集。 プログラム変更後の品質チェックを行える機能テスト・ユニットテスト、負荷に耐えられるか確認するために負荷テストツール、で品質向上に役立てられます。 Selenium等の定番以外にも沢山の機能テストツールや負荷テストツールがあるみたいです。 機能テストツール集 Seleniumのようなブラウザを自動で直接動作させて表示結果を確認するツール うまく運用すれば、機能を変更した際の正常動作確認に神経をすり減らすことがなくなります SeleniumHQ おなじみのテスト自動化ツール テストケース定義で自動でブラウザ上でテストしてくれます Watir Rubyのブラウザ自動化ライブラリだそう。 Windowsだと、IE、F

    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    HTTP機能テスト/負荷テストツール集
  • これからGitを始める人が読むべき記事のまとめ : akiyan.com

    これからGitを始める人が読むべき記事のまとめ 2009-05-13 candycane(RedmineをCakePHPPHPに移植するプロジェクト)の開発でGitの素晴らしさを痛感したので、これはもう全力でGitを広めるべきだと思いました。そこで、これからGitを始める人が読むべき記事をまとめてみたいと思います。 なお、Gitの発音は「ぎっと」です。 目次 Gitの開発者による45ページの特集記事「WEB+DB PRESS vol.50 はじめてのGit」 WEB+DB PRESS Vol.50 このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet at 09.05.13 WEB+DB PRESS編集部 技術評論社 売り上げランキング: 380 おすすめ度の平均: 森田創特集(?) perl, PHP, SQL Amazon.co.jp

    これからGitを始める人が読むべき記事のまとめ : akiyan.com
  • 時事ドットコム:「政権取れば米国債買わず」=民主幹部発言でドル売り−NY市場

    「政権取れば米国債買わず」=民主幹部発言でドル売り−NY市場 「政権取れば米国債買わず」=民主幹部発言でドル売り−NY市場 【ニューヨーク12日時事】英BBC放送は12日、民主党「次の内閣」の財務相を務める中川正春衆議院議員が、「民主党が政権を握ったら、ドル建ての米国債は購入しない」と発言したと報じ、ニューヨーク外国為替市場でドルが対円で売られる要因となった。次期総選挙後に政権を担う可能性がある民主党の幹部が、ドルの安全性に懸念を表明したことで、ドルに対する不安が強まったとみられる。(2009/05/13-09:17) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん 外貨準備1兆114億ドル=4月末 3月末の外貨準備1兆185億ドル=3カ月ぶり増-財務省 外貨準備、1兆93億ドル=2カ月連続の減少

    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    いきなりここでドルからゲタ外しするって話にならんだろ/民主党にだけは政権渡せないと思うんだけど、どうなるかなあ
  • 東北大大学院生が自殺…博士論文、2年連続受け取り拒否され : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北大は13日、大学院理学研究科で教員の指導に過失があり、担当していた大学院生の自殺につながったとする内部調査結果を公表した。 大学院生は2年続けての教員による博士論文の受け取り拒否などで修了できなかった。同大は懲戒委員会で処分を検討しているが、この教員は今月に入り辞職した。 同大によると、自殺したのは理学研究科で生物関係の研究をしていた博士課程の男性大学院生(当時29歳)。大学院生は昨年8月、研究のデータ集めをした滋賀県内で自殺した。遺書には指導法への不満などはなかったが、翌月、両親から男性准教授(52)の指導に問題があったのではとの指摘を受け、内部調査委員会を設置していた。 大学院生は2007年12月、博士論文の草稿を事前提出したが、准教授は大学院生と十分に議論せず、受け取りを拒否。准教授は06年11月ごろにも、論文提出を延期するように指示しており、大学院生は2年連続で博士号の取得に失

    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    よくあること/id:ceekz 外部への投稿論文もロクに見てあげることをしない腐れ教官が世の中にはいくらでもいる/「まさか提出するとは思わなかった」 http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051301000305.html
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 「自分探し禁止!」大森〜大井町ワークショップ

    2009年05月13日01:32 カテゴリワークショップ 「自分探し禁止!」大森〜大井町ワークショップTweet 【第2回、第3回の開催が決定しました】 ---- カルカル名義で行ったワークショップ、すごかったです。なにがすごいって、参加者のみなさんの開眼っぷりが。開眼というか、もともとそういう気のある人が参加しただけという可能性もぬぐいきれないけれど。 今回のワークショップ、「ワークショップ」とは銘打ちましたが写真の技法には一切何も触れていません。というか、写真技法なんてぼくが教えてもらいたいわ。 そうじゃなくて、「しつこく同じものを見続けると自分の中で不思議なことが起こる」境地にカメラというツールを使うことでてっとりばやく到達して、その感覚を共有したい、という趣旨。つまり、ぼくがデイリーポータルZでやっているようなことをみんなにもやってもらいたかった、ということ。 みんなに撮る「モノ」

    sigh1175
    sigh1175 2009/05/13
    これは面白そう/集団アートというか、そういうのに近い気もするな