signdigitのブックマーク (62)

  • Mac Proモドキを例のゴミ箱で自作してみた by元店員M - 週刊アスキー

    どうも、はじめまして、元PCパーツショップ店員のMこと元店員Mです。 WWDC2013でちら見せして、その斬新な形状が話題になった新型Mac Pro。に、そっくり(Amazonが商品を間違わぬよう注意を促したほど)なideacoのゴミ箱『Tubelor』にパーツを詰め込んでなんちゃって新型Mac Proを作ってみました。サイズを見たら、高さ30センチ、幅と奥行きが20センチだったのでこれなら「イケるな」と思いポチっと注文したのがきっかけです。 まずは今回使ったパーツからご紹介。 CPU:Core i3-2100T(2.5GHz) メモリー:DDR3-1333(2GB)×2 マザーボード:Intel DH67CF(ミニITX) SSD:Intel SSD520(120GB)×2 と、メインはこんな感じです。「オイ、世代が古いぞ」と突っ込まれそうですが……、家に余っているパーツを使ったので中身

    Mac Proモドキを例のゴミ箱で自作してみた by元店員M - 週刊アスキー
    signdigit
    signdigit 2013/06/19
    電源モジュールの吸気が上から下になっているような気がする。上部設置のファンは上方に排熱することを想定するとエアフローがおかしい気がするが・・・・?
  • 『「忘れて」太陽光200万戸公約、知事が撤回 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「忘れて」太陽光200万戸公約、知事が撤回 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    signdigit
    signdigit 2011/10/08
    謝れない大人。
  • 記者も感激! さいたま市の80歳男性が発明した「夢のエネルギー製造装置」に迫る+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災に伴う福島第1原発事故は、国民に従来のエネルギー政策の見直しを迫っている。直接の被災地ではない埼玉県でも、計画停電が行われたり、自治体がこぞって節電を呼びかけたりしており、電力危機と無関係ではいられない。7月の県知事選でもエネルギー政策のあり方が大きな争点になりそうだ。そんな中、さいたま市在住の男性が水と重力と浮力のみを駆使して電気を発生させる装置を発明し、特許を取ったという情報を得た。太陽光や風力などエコ発電なら現在でもあるが、もし当なら、時間や天候にも左右されない“究極の自然エネルギー”ではないか。破壊された原子力発電所から飛んだ放射能に怯える日人にとっての救世主になりうるかもしれない。(安岡一成) 高校の時は数学や理科が苦手で文系に進んだ私。今回の取材には基礎的な知識が不足しているかもしれないと、以前に取材で知り合った都内の某大学理学部物理学科2年で力学や電磁力などを

    signdigit
    signdigit 2011/06/27
    これピンポン玉が下から浮力で浮いていくところでも水車的なのでエネルギー発生できないかな?浮力発電的なの。
  • http://as.sr.impact-ad.jp/hserver/acc_random=7909431/SITE=CHUNICHI3.RB/AAMSZ=REGULAR/AREA=NEWS/OENCJP=SJIS/TR=1/NUM=3

    signdigit
    signdigit 2011/04/08
  • KAJUKAJU.net: syslog-ng

    OSやアプリケーションが出力するログを管理するシスログサーバとしてOS標準のsyslogdではなくsyslog-ngを導入する。 syslog-ngの特長は下記の通り。 ・TCPポートを使用したLISTENが可能 ・特定キーワードに合致した場合にプログラムを実行することが可能 ・ユーザ権限での動作が可能 以前はsyslog-ng-1.6.6をインストールしていたが、2.0系のバージョンがリリースされているのでバージョンアップすることにする。 1.6系のsyslog-ngはlibolが必要だったが2.0系ではGLib2.0とEventLogが必要になる。 CentOSではGLib2.0がRPMであるので利用する。 # rpm -qa |grep glib2 glib2-2.4.7-1 glib2-devel-2.4.7-1 EventLogはsyslog-ngの公式サイトで入

    signdigit
    signdigit 2010/10/10
  • EPEL/FAQ/ja - Fedora Project Wiki

    This page was last edited on 31 August 2010, at 00:11. EPEL とは何? エンタープライズ Linux 用の拡張パッケージ(EPEL) は、 Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 向けの高品質なアドオンパッケージであり、CentOS や Scientific Linux (SL) のような RHEL からスピンオフしたディストリビューションと互換性のある、Fedora プロジェクトで有志によって作成されたパッケージになります。Fedora は RHEL のアップストリームであり、EPEL のアドオンパッケージは主に RHEL 向けにビルドされた Fedora リポジトリをソースとしています。 Fedora パッケージングコミュニティの一部として、EPEL パッケージは 100% フリーなオープンソースソフトウ

    signdigit
    signdigit 2010/10/10
    CentOS
  • MFC-6490CN|A3カラー複合機

    USB2.0ハイスピード*1、有線LAN(10/100BASE-TX)、 無線LAN(IEEE802.11b/g)*2

  • @masason 「やりましょう」進捗状況 | SoftBank

    孫正義 @masason がTwitterで「やりましょう」「検討します」「できました」とつぶやいた案件への対応状況をまとめています。 Pepperへの手話機能搭載やりましょう。 RT @manabi1112: このロボットが手話通訳能力あったら 聴覚障害をもつ母の暮らしは 意思疎通が正確にできて1人暮らしでも安全安心は格段に上がり 、携帯メールという手書き電話と同様に 耳の聞こえない母生き方が広がり笑顔ふえるから…

    @masason 「やりましょう」進捗状況 | SoftBank
    signdigit
    signdigit 2010/07/14
    今井君がすごい。
  • ネット納税の罠、「車検をするならペイジーで支払ってはいけない」と言われた

    最近の納税通知書にはネット経由で納税支払が可能な「ペイジー」のマークが付いている場合があり、ネットバンキング経由で自宅から時間を問わずさくっと納税可能です。いちいち窓口に行ったりせずに済むのはよいのですが、時としてその便利さは罠になります。 というわけで、車検をする時にはペイジーで支払うと二度手間になってしまうという実体験レポートです。 追記: この罠は2015年4月をもって解消されました。「2010年当時は大変だったんだ」という資料として参考にしてください。 まずこれが納税通知書に記載されているペイジーマーク。これがある場合、ネットバンキング経由で税金の振込が可能です。今回は軽自動車税納税通知書にこのようなマークが記載されていました。 ところが車検の日になって「軽自動車税納税証明書」が必要であることが発覚。以下の画像がその実物。実際には一番下に領収日付印が必要で、コンビニや銀行などで支払

    ネット納税の罠、「車検をするならペイジーで支払ってはいけない」と言われた
    signdigit
    signdigit 2010/07/07
    自動車税払っていないことを思い出した。GIGAZINEさんありがとう。住所変更していないのと、郵便物転送設定が切れているあたりに自分の問題を感じる。
  • 目次

    目次 シンプルな インタラクションデザイン 自己紹介 仕事風景 @ Apple 各種雑誌記事 Wired Visionブログ 子供のころ... 何故今の仕事をしているか 好きなこと 頭を使わないものが好き 置くだけCDプレーヤ 直感的なデータ転送 「障害者用」レジ インタラクションデザインの目標 インタラクションデザインの目標 目標 目標 目標 単純なものは素晴らしい 単純なのが残る TreeMap HyperbolicTree ハッカーの心意気 インタラクションデザインの心意気 コロンブス指数 コロンブス指数 コロンブス指数の高いシステム Gyazo QuickML Dynamic Macro 3memo テキスト入力 四字熟語クイズ もしコロンブスが論文を書いたら Gyazo論文 まとめ End

    signdigit
    signdigit 2010/06/20
    nice!
  • https://twitter.com/matsuotakuma/status/16515731963

    signdigit
    signdigit 2010/06/19
    まあ、そう固いこといわんと 、、^^。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    台風7号(アンピル)発生…気象庁の進路予想、米軍やヨーロッパの見方は 接近いつ、8月13日午後3時の実況

    47NEWS(よんななニュース)
    signdigit
    signdigit 2010/06/18
    気持ちはわかる。端末代金を安くするのはリース契約月額案分とかにして、違約金はなくても定額で低料金の料金設定を希望したい。キャリアは争うところがずれているのかもしれない。
  • 「自炊」という悲しいほど無駄な作業

    自炊といっても料理の方じゃなくて。 書物の背表紙を断裁してスキャンして 電子書籍として扱えるようにする作業のことを 「自炊」と呼ぶみたいですね。 それをやる人を揶揄する気はなくて やらなくてもいい環境が早く整うといいね、と願うばかりなんだけど、 ともかく データ → 印刷 → 製 → 輸送 → 販売 ↓ データ ← 読取 ← 断裁 ← 搬送 ← 購入← なにこの無駄な作業。

    「自炊」という悲しいほど無駄な作業
    signdigit
    signdigit 2010/06/15
    いろいろ過渡期。
  • 戦争の体験談を語るわ 完結 無題のドキュメント

    38 :祐希 ◆.0dKn/WD26[sage] :2010/05/22(土) 22:34:20.67 ID:YjM.1pYo それから1ヶ月か2ヶ月ちょっとは、山の中で生活していたんだ。 フォーチャにはもう戻れないから、結構離れた山中で静かにしていたんだ。 幸運な事にさ、一緒に脱出した人の中に、ミジュヴィナからついてきてくれた 青年の一人が居て、薬とかを時々歩いて5時間くらいかけた所にあるらしい集落に 取りに行ってくれていたんだ。 39 :祐希 ◆.0dKn/WD26[sage] :2010/05/22(土) 22:40:05.25 ID:YjM.1pYo ただ、料は毎回のように貰いに行くわけにはいかなかった。 なぜなら、それで俺達の存在がスルツキの人々に知られてしまう可能性があったんだ。 だから、この山中での生活は、べ物が少なくて辛かった。 べられそうなものは何でもべたんだ。葉

    signdigit
    signdigit 2010/06/11
    私が学校の先生だったらもう少し調べて補足を付けて生徒に読んでもらいたいと思う。
  • Twitter / toshiaki morita: みんなに呼びかけたい。民主が終わるまで中華街もしくは ...

    みんなに呼びかけたい。民主が終わるまで中華街もしくは中国人がやってる中華料理店、鶴橋や大久保、韓国系朝鮮系のやってる焼肉店にべにいくのをみんなで自粛しませんか?気に入ったらRTおねがいします。 約1時間前 webから

    signdigit
    signdigit 2010/05/26
    気に入らないのでRTしない。
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HPにアクセス3万3千回 業務妨害容疑で男逮捕 - ネット・ウイルス - デジタル

    愛知県の岡崎市立図書館のホームページに集中的にアクセスし、閲覧しにくくしたとして、愛知県警は25日、ホームページ作成会社社長中川圭右(けいすけ)容疑者(38)=同県知立市東長篠1丁目=を業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。  県警生活経済課と岡崎署によると、中川容疑者は、4月2日から15日にかけて、岡崎市立中央図書館のホームページに、計約3万3千回のアクセスを繰り返し、ホームページを閲覧しにくい状態にした疑いがある。  同図書館のホームページ管理用サーバーには、3月中旬からの約1カ月間に、中川容疑者の自宅のパソコンなど特定の端末から計約6万4千回のアクセスがあり、その影響でホームページの閲覧は21回停止されていた。  同課によると、中川容疑者は1回ボタンを押すだけで、1秒に1回程度の速度でアクセスを繰り返せるプログラムを作っていたという。中川容疑者は同図書館の利用者だったが、目立ったトラブル

    signdigit
    signdigit 2010/05/26
    ApacheBenchの結果を公開すべき?
  • 中国人観光客残酷物語

    今週のコラムニスト:李小牧 日の外務省はこの7月1日から、中国人個人観光客向けのビザ発給条件を緩和する、と発表した。現在は年収25万元(約340万円)以上としている発給条件を大幅に引き下げ、富裕層だけでなく中間層も日に呼び込もう、という狙いだ。 去年、中国土から日に来た個人・団体観光客は101万人。条件の緩和で、これまで160万だったビザ発給の対象世帯数は10倍の1600万世帯になる。単純に考えて中国人の個人観光客も10倍になる――と、岡田克也外相は考えているのかもしれない。 だが、そう簡単に行かないだろう。それは、中国人観光客が日でどんな「観光」をしているかを知ればすぐ分かる。 中国人観光客の多くは、東京〜大阪を5日間ないし6日間で駆け抜ける「弾丸ツアー」に参加する。富裕層のはずなのに、なぜか旅費は航空券や宿泊費を含めて5000元(約6万5000円)程度と格安だ。 彼らが泊まる

    中国人観光客残酷物語
    signdigit
    signdigit 2010/05/25
    「ここでしか買い物ができない」免税店付近で激安商品を売ってみたい。
  • Documentation | Vyatta.org

    This section contains all publicly available product documentation. All documents listed here require that you have the Adobe Acrobat Reader installed. Community Edition Documentation Vyatta Community Edition 4.1 (VC4.1) Sept. 22, 2008 • VC4.1 Release Notes • Quick Start Guide • Command Reference  (registration required) • High Availability Reference - (WAN LB, Clustering, VRRP) (registration req

    signdigit
    signdigit 2010/05/24
    Vyatta Doc
  • PlaggerでSBMのフィードをまとめた - Webtech Walker

    signdigit
    signdigit 2010/05/23
    nice!
  • Plaggerを入れた - When it’s ready.

    なにげにPython以外をわず嫌いだなぁと思いつつ、Plagger入れてみる。LL温泉の時に、親切なPerlの先生に迷惑をかけながら、Ubuntuには入れてみたものの、自宅サーバなのでネットがないと使えないので、手元のノートに入れてみた。OSX10.5.5 デフォルトの状態で、test Plaggerしたらいろいろ入ってないものがあったので、missingを一個ずつ、installした。 XML::Feed XML::Atom XML::LibXML XML::RSS::Liberal は、forceをつけてインストールした。(ubuntuの時には、libxml2-devが入ってればよかったポイけど、OSXでは、libxmlもlibxml2も入れてるのに、XML:: がいくつか入らなかったから) http://plagger.org/からsvnで取ってきたソースで perl Makefi

    Plaggerを入れた - When it’s ready.
    signdigit
    signdigit 2010/05/23
    CentOS5 64bitで似たような事象。