タグ

2008年2月5日のブックマーク (2件)

  • BloggerPost -コマンドラインとEmacsから投稿できるブログクライアント-

    BloggerPostは、AtomPPとXML-RPCを使って、コマンドラインとEmacsから投稿できるブログクライアントです。 更新情報 0.1.9リリースしました。XML-RPCのときのバグ修正。WordPressやMovableTypeで動かなかった人は試してみてください。Emacsのorg-modeで書けるスタイルを実験的に追加しました。連続のリリースになってすみません。 0.1.8リリースしました。Emacs22(UTF-8)対応、Ruby 1.8.6(REXML)のバグ回避が入ってます。今までのバージョンで動かなかった人は試してみてください。 特徴 ブログ投稿プロトコルとしてメジャーなAtomPPとXML-RPC両方に対応。 Blogger、Movable Type、TypePad、WordPressなどのサービスに対応。 書式をHTML、RD、Wikiなど多数の構造化テキスト

  • Emacs で正規表現を使うなら re-builder を使おう - higepon blog

    Emacs で正規表現を使うならば re-builder を使うことをおすすめします。 例えば、正規表現を良く使うシチュエーションとして置換があります。 M-x replace-regexpで置換対象文字列を正規表現で指定し、何に置換して欲しいかを指定するわけです。 行頭に // を追加してソースをコメントアウトしたいのであれば M-x replace-regexp Replace regexp: ^ ← ^ を入力 Replace regexp ^ with: // ← // を入力のように置換をします。(この場合は、comment-region が最適解ですが) 例に挙げたような簡単な正規表現であれば、間違いようもなく問題ないのですが、ちょっと複雑な置換になると話は変わります。 以下のようなコードがあるとしましょう。 byte* buf = new byte[32]; unsigned

    Emacs で正規表現を使うなら re-builder を使おう - higepon blog