タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (599)

  • おにぎり配布市議を書類送検=安倍首相第一声で80個―福島県警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    昨年10月の衆院選公示日に安倍晋三首相が福島市で第一声を上げた際、地元の市議が有権者におにぎりを配布した問題で、福島県警は13日、公職選挙法違反の疑いで、宍戸一照福島市議(67)を書類送検した。 少なくとも80個のおにぎりを有権者と陣営関係者に配布した疑いがあるという。 捜査関係者によると、県警は検察に起訴するかどうか判断を委ねる「相当処分」の意見を付けたとみられる。宍戸氏は県警の事情聴取に対し、「陣営関係者でべるつもりで用意したが、余ったから配っただけだ」などと説明したという。 安倍首相は昨年10月10日、自民党候補の応援演説を行った際、県産米のおにぎりを試。宍戸氏は演説後に「皆さまにおにぎりを準備しときましたから、もらってってください」などと呼び掛けた。 捜査関係者によると、県警は当日用意されていた米の量などからおにぎりの数を算出。関係者への聴取などから配布に計画性はなく、候補者や

    おにぎり配布市議を書類送検=安倍首相第一声で80個―福島県警(時事通信) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/07/14
    しょうもない事件だけど、政権の体質は表してるよねぇ。
  • Yahoo!ニュース

    「もう収入は答えたくない」ヒロシさん 底辺からブレークして生活一変も、高級車を手放したワケ #ニュースその後 #令和のカネ

    Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/07/11
    いいなあ自民党
  • 「“和”を乱す人間だった」 日本代表の新監督候補クリンスマン、米紙記者が綴る人物像(Football ZONE web) - Yahoo!ニュース

    サッカー協会の田嶋幸三会長は5日、日本代表ロシアワールドカップ(W杯)ベスト16に導いた西野朗監督の退任を発表した。後任候補として報じられているのが、2011年から16年までアメリカ代表を率いたユルゲン・クリンスマン元監督だ。現役時代は西ドイツ代表のストライカーとして活躍し、1990年イタリアW杯優勝を経験。「クリンシー」の愛称で親しまれ、母国以外にイタリア、イングランド、フランスのクラブを渡り歩き、98年に現役を引退した。 【動画】日本代表の“完璧なオフサイドトラップ”が世界で話題! 美しく連動した動きに賛辞止まず「史上最高」「お手」 2004年にドイツ代表監督に就任し、指導者の道を歩み始めたクリンスマン氏について、アメリカ代表監督時代に番記者を務めた「USAトゥデー」紙のマーティン・ロジャース氏が特別寄稿。5年間の在任期間で、選手選考における平等性と国際競争力の向上を訴えて人

    「“和”を乱す人間だった」 日本代表の新監督候補クリンスマン、米紙記者が綴る人物像(Football ZONE web) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/07/09
    漏れなくレーブがついてくるならいいんだけどなー。
  • GK川島永嗣は批判されすぎ? 実は今大会3位のセーブ数を記録【ロシアW杯】(フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    現地時間6日からロシアワールドカップ・準々決勝の戦いが始まる。それを前に、スポーツのデータ分析を手がける『Opta』が現時点でのGKセーブ率ランキングを発表した。 【驚愕サッカー動画】ドルトムント香川、今見てもやっぱり凄かった!! 1位はメキシコ代表のGKギジェルモ・オチョア。セーブ数は全選手の中でダントツの25回。2位はデンマーク代表のGKカスパー・シュマイケルでセーブ数は17回となっている。そして3位に日本代表のGK川島永嗣が入った。 パンチングミスなどが目立ったことで多くの批判を受けている川島だが、データによれば14回もセーブしていたことになる。相手と1対1の状況で失点を防いだ場面もあり、ベスト16入りに貢献した選手の一人と言えるだろう。4位はロシア代表のGKイーゴル・アキンフェフで13回。5位はスイス代表のGKヤン・ゾマーと韓国代表のGKチョ・ヒョヌで共に12回セーブしていた。

    GK川島永嗣は批判されすぎ? 実は今大会3位のセーブ数を記録【ロシアW杯】(フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/07/06
    減点主義の日本人にはGKを正しく評価するのは難しい。よほど造詣が深いと自認する人以外は黙っといた方が無難だと思う。
  • 日本代表、世紀の“茶番”に英解説陣から総スカン「次のラウンドでボコボコにされればいい」(GOAL) - Yahoo!ニュース

    日本代表はポーランドとのロシアワールドカップグループリーグ最終戦に敗れながら、フェアプレーポイントにより、決勝トーナメント進出を決めた。しかし、この戦い方に英『BBC』の解説陣から強烈な反発を受けている。 大迫、長谷部の奥さんが半端ないって!サッカー選手の美人すぎる彼女・たち【30枚】 日はポーランド戦の後半、セットプレーで先制を許す。同時刻キックオフの他会場でコロンビアが先制し、そのまま試合が終了すれば、セネガルと警告数の差で2位通過が可能だったため、攻撃に出ることはせず。1点を奪いに行くことなく、敗れた。 アナリストを務めるマーク・ローレンソン氏は、フェアプレーポイントにより順位決定について否定的な見解を示した。 「結局はとても残念な試合となり、茶番に変わった。もっとワールドカップで順位を決める良い方法があるはずだ。抽選? いやノーサンキューだね」 一方、元北アイルランド指揮官の

    日本代表、世紀の“茶番”に英解説陣から総スカン「次のラウンドでボコボコにされればいい」(GOAL) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/06/29
    知ったことか。英国人のためにサッカーやってんじゃないんだよ。
  • 「彼は欧州でプレーしていないの?」ファルカオに競り勝った昌子源に世界から驚きの声!(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

    がコロンビアから鮮やかに2点を奪い、勝利を納めてから1日。世界中が日の劇的な勝利に熱狂しているなか、密かに注目を集めている選手がいる。 【PHOTO】現地直送! ロシアW杯を彩る「美しすぎる」世界のサポーターたち J1リーグ鹿島アントラーズに所属する日本代表DF、昌子源だ。 昌子は日本代表MF柴崎岳(ヘタフェ)と同じ、92年生まれの“プラチナ世代”と呼ばれる25歳。柴崎とは同期入団で、ともにプレーしていた。 柴崎が海外から注目されるきっかけとなった、16年のクラブワールドカップ決勝で2得点を挙げた試合に、昌子もフル出場。敗れたもものの、試合後はクリスチアーノ・ロナウドやカリム・ベンゼマといった、そうそうたるアタッカーを阻んだDFとして話題になった。 日本代表には2015年から定期的に招集されており、着実にチャンスをものにして、ワールドカップのスタメン出場を奪取。背番号3を背負い、コロ

    「彼は欧州でプレーしていないの?」ファルカオに競り勝った昌子源に世界から驚きの声!(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/06/21
    CWCとワールドカップではやっぱりマスの注目度が段違いなんだな。
  • メキシコFWロサーノがゴールした瞬間、メキシコ市で“人為的な地震”観測(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ◆W杯ロシア大会▽1次リーグF組 ドイツ0―1メキシコ(17日、モスクワ) メキシコが17日、王者ドイツに土をつける歴史的な一勝を挙げた。その立役者は22歳FWロサーノ。前半20分、ロサーノがゴールを決めた瞬間、メキシコの首都メキシコ市で“人為的な地震”が観測されたことが明らかになった。 【写真】国旗を手にドイツ戦勝利を喜ぶメキシコサポーター 当地の地震や大気などを観察する機関「SIMMSA」がツイッターで「メキシコ代表がW杯で得点を決めた際に地震を計測した。この地震はゴールに喜んで跳びはねた際に人為的に発生した可能性がある。少なくとも小規模な震をメキシコ市で2つ観測した」と明らかにした。 W杯で無類の安定感を誇るドイツに、36年ぶりとなる初戦黒星を味わわせた、歴史に残る大番狂わせ。ロサーノのゴールは、まさに“地を揺るがす”一発となった。

    メキシコFWロサーノがゴールした瞬間、メキシコ市で“人為的な地震”観測(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/06/18
    昔、中国人がいっせいにジャンプすると、地球は公転軌道を外れていくって聞いたことあるけど、あれはさすがに嘘だったんかな。
  • 「ぶすに人権はない」騒動のモデルが謝罪「私が発信した投稿」弁護士と連名で文書(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    過去のツイートが問題視され、5月18日に所属事務所から契約を解除されたモデルで俳優の夏目雄大(21)が11日、自身のツイッターを更新。一連の騒動を謝罪し、芸能活動を謹慎すると発表した。 自身のアカウントに代理人弁護士と連名で文書を掲載。ツイッターでの報告について「現在、事務所を離れており、皆様に情報を発信する適切な媒体がないため」と説明してから「この度は一連の騒動に関して大変なご迷惑、ご心配をおかけしたこと、また、多くの方を不快な思いにさせたことを、心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございません」と謝罪した。 一部で報道され、騒動のきっかけとなった「ぶすに人権はない」「妊婦さんに膝カックンして絶望させる遊び」などの過去の投稿について「今回公になった投稿は、大半がまぎれもなく当時学生だった私が発信した投稿です」と認めた。 「ご期待ご信頼を裏切る形となり、いくら悔やんでも悔やみきれません。

    「ぶすに人権はない」騒動のモデルが謝罪「私が発信した投稿」弁護士と連名で文書(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/06/12
    懐かしのドブスを守る会かと思ったら違った。
  • 『殺人タックル』はSNS通じ発覚 関学大・小野宏ディレクター明かす「試合当日、誰も気づかなかった…」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    アメリカンフットボールの定期戦で、関西学院大学のクオーターバック(QB)が日大学の選手から悪質なタックルを受けて負傷した問題は、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)がなかったら闇に葬られていた可能性が高い。 17日に兵庫・西宮市内で鳥内秀晃監督(59)とともに“怒りの会見”を開いた関学大の小野宏ディレクター(57)は、夕刊フジの取材に「試合当日は、私もスタンドで見ていたが、視界から完全に離れたところで起こったので、誰1人気づかなかった」と明かした。 しかし、当該プレーの動画がSNSを通じて拡散し、夜には関学大アメフト部関係者の耳に入った。関学大側が撮影していた映像を改めて見返すと、反則をとがめるどころか、ねぎらうような様子の日大首脳陣の姿まで確認できたという。 関学大関係者は「SNSがなければ、この蛮行を認識できなかったかもしれないし、動画がなければ、やった、やらないの水掛け

    『殺人タックル』はSNS通じ発覚 関学大・小野宏ディレクター明かす「試合当日、誰も気づかなかった…」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/05/23
    それくらい「ボールを投げた後のQB」はゲームに影響しないからでしょう。
  • ロシアW杯日本代表候補 昌子の再生秘話 荒れた空白期間から引き戻した両親の愛(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    sika2
    sika2 2018/05/16
    昌子が米子北に来たのはそんな経緯があったのか。ええ話や。
  • Yahoo!ニュース

    「罪を償ってから入籍したい」“ルフィグループ”熊井ひとみ(26)が産んだ子の父親・藤田海里(24)が法廷で明かした《フィリピン悪夢の3年半》「拳銃を突きつけられ、“脱退者”が耳を切り落とされる動画を…」《初公判》

    Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/05/09
    これはなかなかの大ニュースなのでは。
  • 本日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    日5月3日、JR東京駅で自動販売機の補充業務を担当しているサントリーグループの自動販売機オペレーション大手・ジャパンビバレッジ東京の従業員が、午前9時すぎをもって同社にストライキを通告し、業務を停止した。ストライキは一日中続くものとみられる。 【写真】スト突入後の組合員。台車には「ストライキ実施中」のプラカード ストライキを実施したのは、労働組合・ブラック企業ユニオンに加盟し、同日に出勤していた従業員7名。ストライキの目的は、大きく分けて二つ。一つは、未払い残業代の支払い。もう一つは、同社の労働条件の改善に中心的な役割を果たした組合員Aさんに対して、同社が「報復」の懲戒処分を突きつけているため、その撤回だという。 ストライキに至る経緯は、以下の二つの記事を参照してほしい。 労働組合が東京駅の自動販売機を空にした日 http://bunshun.jp/articles/-/7141 ゴール

    本日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/05/03
    サントリー系なのか。しかしキリンもあれだし、こうなるとアサヒかサッポロしかなくなるな。
  • (中西哲生コラム)ハリル氏と矛盾、協会に説明義務あり(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 解任されたサッカー日本代表前監督のハリルホジッチ氏が、4月27日に行った記者会見。一番の驚きは、「(日サッカー協会の田嶋幸三)会長が記者会見で『技術委員会がたくさんの修復をしようと試みた』と話していましたが、私は技術委員会の存在すら知らなかった」と語ったことでした。 【写真】スポーツジャーナリストの中西哲生さん もう一つの驚きは、これまで技術委員長を務め、代表監督として後を継ぐ西野朗氏について、「すべてのトレーニング、練習にも彼は参加していました。そしてトレーニング後、いつも『良かった』と言ってくれていた」と話したことです。 これらの言葉が当であるならば、

    (中西哲生コラム)ハリル氏と矛盾、協会に説明義務あり(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/05/01
    中西氏自身の4月10日のコラムは解任を容認するような印象だったけど。世間の風向きを見てるんでしょうか。
  • Yahoo!ニュース

    高齢男性、電車で泣く赤ちゃんにブチギレ 親に「人間失格」と大暴れ、制止されるも「甘やかすから日が駄目になる」...緊迫の一部始終

    Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/04/17
    昭和に下剋上や昭和維新を賞揚した青年将校も佐官クラスだよね。いよいよ戦前化して来た。
  • <安倍政権>苦肉の財務次官更迭先送り 麻生氏へ打撃回避(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    財務省が学校法人「森友学園」に関する決裁文書改ざん問題で揺れる中、麻生太郎副総理兼財務相は、週刊新潮でセクハラ発言が報じられた福田淳一事務次官をすぐに更迭しない道を選んだ。「法廷闘争」は安倍政権がこれ以上ダメージを受けないための苦肉の策だが、与党からは「問題を長引かせてはいけない」という批判が出ている。 【財務省発表の報告書全文】「女性記者に調査を…」 菅義偉官房長官は16日の記者会見で、福田氏の問題について「任命権者の財務相が対応する」と述べ、財務省の調査を見守る考えを示した。麻生氏は参院決算委員会で「(事実かどうかは)今だって分からない」と表明。現時点で福田氏を辞任させる必要はないことを示唆した。 福田氏が辞任する事態になれば、改ざん問題と相まって麻生氏の政治責任に焦点が当たるのは確実だ。ある閣僚経験者は16日、「麻生氏にはがっかりした。財務省内をコントロールできていない」と嘆いた。

    <安倍政権>苦肉の財務次官更迭先送り 麻生氏へ打撃回避(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/04/17
    よく分からん。安倍政権と財務省は不倶戴天じゃなかったのか。
  • 長谷部が現体制では厳しい…協会極秘で聞き取り調査(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <ハリルホジッチ電撃解任(1)> 連載「フットボールの真実」の第2弾は「ハリルホジッチ電撃解任」。W杯(ワールドカップ)まで約2カ月、この土壇場でハリルホジッチ監督を解任した舞台裏に迫ります。全5回の第1回は、解任の決定打になったベルギー・リエージュの夜。 【写真】宿舎に入るハリルホジッチ監督(左)と西野朗技術委員長 ベルギー・リエージュの夜が解任への決定打になった。3月23日のマリ戦は、格下に引き分けるのが精いっぱいの大凡戦。ガラガラのスタジアムには“前監督”の「蹴れ、蹴れ」というむなしい指示と、それに呼応できないピッチ上の選手の大きな溝があった。 翌24日夜。日付が変わり、欧州は未明にサマータイムになったがその夜は長かった。代表宿舎はリエージュ市の中心にある5つ星。坂の上にあるお城のような古いレンガ造りで趣のある建物だった。深夜まで、明かりが漏れ、会話が続いていた。 日協会はマリ戦の

    長谷部が現体制では厳しい…協会極秘で聞き取り調査(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/04/10
    いや、この記事どうなんだ。これで長谷部の責任になんの?どう考えても田嶋氏側のリークだけど。
  • 日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ロシアW杯(6月14日開幕)に臨むサッカー日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任されることが8日、分かった。9日にも正式発表される。 【写真】再招集が期待される岡崎慎司のオーバーヘッド 同監督は15年3月に就任後、日を6大会連続のW杯大会出場に導いたが、アジア最終予選以降は国内組のみで臨んだ東アジアE-1選手権をのぞいて、1勝2分け3敗と低迷。目標と掲げる大会での1次リーグ突破達成を不安視されていた。

    日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/04/09
    誰が決断したのか、だけは明らかにしてくれ。次の大会に向けて何の教訓も得られないのは、あまりに不毛だし、選手がかわいそうだ。
  • 湘南会長、移籍した選手の涙でライザップ子会社決断(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    湘南ベルマーレの真壁潔会長(56)は6日、フィットネスクラブを運営するRIZAP(ライザップ)グループとの合同会見の中で、同社の連結子会社となることを決断した背景には、16年に浦和レッズに移籍した日本代表MF遠藤航(25)ら下部組織からトップに昇格した選手が、条件のいい他クラブから引き抜かれる中、涙ながらに移籍していったことが大きかったと吐露した。 【写真】記者会見に出席したRIZAPグループ瀬戸健社長、湘南ベルマーレの真壁潔会長ら 真壁会長は質疑応答の中で、ベルマーレ平塚時代の98年にFW呂比須ワグナー、MF中田英寿、GK小島伸幸が日本代表、DF洪明甫が韓国代表としてW杯フランス大会に出場した中、親会社のフジタが経営危機に陥って銀行の管理下に置かれ、翌99年6月に経営から撤退した過去がありながら、今回、再び親会社を持つ決断をした理由を問われた。 同会長は「我々のクラブから、多くの選手が巣

    湘南会長、移籍した選手の涙でライザップ子会社決断(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/04/07
    ???「辛いです…」
  • 安倍首相の発言 過去をなかったことにし「全否定」する特徴(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    森友学園問題を通じて安倍晋三首相の発言の信用性に疑問の声が出ている。例えば籠池泰典氏について、かつては「からこの森友学園の先生の教育に対する熱意は素晴らしいという話を聞いております」(2017年2月17日・衆院予算委員会)と言っていたのに、わずか数か月後には「詐欺を働く人物のつくった学校でが名誉校長を引き受けたことは、やっぱり問題があった。こういう人だから騙されてしまったのだろう」(2017年10月11日・テレビ朝日系『報道ステーション』)とひっくり返すような具合だ。 さらに、過去をなかったことにして「全否定」するのも特徴と言える。安倍首相の悲願といえば憲法改正だが、野党から自衛隊の合憲化について追及されると、「(自衛隊を)合憲化するということを私は申し上げたことはありません」(2018年2月22日・衆院予算委員会)

    安倍首相の発言 過去をなかったことにし「全否定」する特徴(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    sika2
    sika2 2018/04/07
    TPPもそうだし、100%アンダーコントロールもそうだし。政治家の発言が多少ぶれるのは仕方ないけど、こんな厚かましい食言漢は他に見たことない。
  • ももクロも愛する「山田うどん」が埼玉の県民食になった理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    sika2
    sika2 2018/03/27
    え、「ももいろパンチ」のパンチてあのパンチじゃないでしょ?