タグ

2007年10月9日のブックマーク (5件)

  • Something Orange - ロックンロールで生きていこう!

    ■幕開け■ そう、結局、だれが悪かったのだろう。 ある意味ではその事件にかかわったものは皆、それぞれに罪を抱えているともいえるし、またある意味では、だれも悪くはなかったともいえる。少なくとも、そんな目に合わなければならない程には。 とにかく、その日、事件は起こり、すべては、一瞬にして取り返しのつかないかたちで変わり果てたのだった。 「お前も一緒だよ。他のヤツとな。学につけこんで、結局裏切るだけのやつだ。クズだ。覚えてろ、俺はお前をゆるさねえからな」 ■そのとき、何が起こったのか?■ その運命の日、木村学は、上級生から理不尽ないじめを受けていた。かれの何がそういう人種を惹きつけるのか、昔からよくあることだった。 しかし、その時は、それだけでは終わらなかった。被虐のさなか、一瞬、意識が途切れたかと思うと、その上級生は首筋から血を噴き出して息絶えていたのである。 その傍らには、着衣を乱し横たわっ

    Something Orange - ロックンロールで生きていこう!
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/09
    あえて泉関係の話はタイトルだけにまとめましたか。視点が変わることで同じ人間が別人になる。その快感。うんうん。/ノベル版重要、超重要
  •  記憶:ノーマルPVの再評価 - 素人視点のアイマスMAD - - はじめてのC お試し版

    id:hunirakuniraさんの10月6日付記事、「原曲MADブーム到来の予感!」を見て思ったことを素人視点から。 純正ゲーム曲を使用、あるいはそれに準じる曲による作品、といったMADを再評価すべき時ではないかという意見。 結論から言うと、賛成です。 (乱暴に説明すると、アイマスMADには「ゲーム内曲使用」と「それ以外の曲使用」のものがあり、ここでは前者を再評価しようという動きについての話。なお、今回取り上げた動画のうち、「パーフェクトスター」、『太陽のあずさ』、『アイ♡マス?』の三点が一般曲使用作品であり、下記「コラボMAD」という呼ばれ方に当てはまります。華々しい演出効果、キャッチーな雰囲気で、一目瞭然かもしれません。もし未体験の方でしたら、暇つぶしに聞き比べて見てはいかがでしょう? 「アイマスMAD」に関しては10月3日付記事で→リンク) http://d.hatena.ne.j

     記憶:ノーマルPVの再評価 - 素人視点のアイマスMAD - - はじめてのC お試し版
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/09
    だんだん言ってることに違和感が無くなってきた件。アイマスMADは、実は壁さえ越えてしまえば非常に吸収しやすいジャンルなのかも。
  • 304 Not Modified アルファクリッパーがブクマした記事を弱小クリッパーがブクマする価値はあるのか

    「大手ニュースサイトで紹介されたニュースを弱小ニュースサイトで取り上げる価値はあるのか」の記事も、実はこの記事の題名ありきで書いてみたものだったりします。 結論から言うとある。むしろ、その価値は非常に大きいと言ってもいいくらいだ。 はてなブックマークの顔といったら人気エントリー(ホッテントリ)だろう。このホッテントリにおいては、アルファクリッパーも弱小クリッパーも同じ一票であることは大きい。大手サイトと弱小サイトとの一番の違いは、紹介したニュースに送るアクセス数だろう。しかし、アルファクリッパーの場合、アクセス数という点ではあまり恩恵を与えることはできない。ホッテントリ上位にのぼった記事にはかなわないのだ。できることは、自分をお気に入りにしている人に、ブックマークした記事を見せることだけである。 ここで、アルファクリッパーは大手ニュースサイトというより、むしろ弱小~中堅ニュースサイトである

    304 Not Modified アルファクリッパーがブクマした記事を弱小クリッパーがブクマする価値はあるのか
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/09
    ブクマをポジティブにとらえる。アルファブックマーカーって言葉自体最近知ったんだけども、それって有名な概念?
  • 実はニコニコのアニメ本編動画は大した影響力を持ってない - 敷居の部屋

    さて、この間の文化庁の中間報告絡みのエントリにいくつか興味深いコメントが付いています。返答を色々書いていると異様に長くなりそうだし、文化庁の話とはだいぶ離れてしまいそうなので、エントリを独立させてしまいます。 まずはttmさんのコメント。以下全文引用。 現状、ニコニコを使っている人間のほとんどは結局「無料レンタルビデオ店」代わりですから。これをマウス右クリック一発でDLできてしまえるソフトが出来ている現状、これは権利者にとって大打撃です。 しかも、この行為はニコニコユーザーが声高に語っていた「商品の宣伝になる」ということすら崩壊させかねない事実なわけで(特にDVDなど)マズイですねえ・・・ 大量の新規ユーザー、タグ偽装工作、再アップロード、そしてお手軽なDL・・・ここまでくると正直権利者の堪忍袋が切れるのも時間の問題です。すでに現行法を行使してのXデー(ニコニコ動画に対するTV局、JASR

    実はニコニコのアニメ本編動画は大した影響力を持ってない - 敷居の部屋
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/09
    「レンタルビデオ店代わりがほとんど」という極論を否定する目的が、横滑りして極論になっちゃった感は否めず。/補足エントリ書いて追記しました。
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    sikii_j
    sikii_j 2007/10/09
    同感。僕の主張は極論を否定しようとして極論へ飛んでしまっている感がある。後で補足エントリをUPします。