タグ

2009年8月3日のブックマーク (4件)

  • ガストロノミーって? - はじめてのC お試し版

    海燕さんのところから人が来ていると思ったら「あいつは何書いてるのかさっぱりわからん」と言われていただけだった! 敷居さんによく言われるけど「ブログ記事で基的な事項の説明をなおざりにすると殆どの読者に伝わらない」というのは事実でしょう。しかし基的な事項は自分で調べるものですから各自努力してください! 最近更新さぼり気味なのに覗いてくれる皆さま感謝してます。 ガストロノミーというのは美学とでも訳されるもので、道楽とほぼラップして認識される概念です。平たく言えば美味しんぼ的なあれ。しかし海原雄山では世間の合意が取りにくいし、さりとて山岡士郎でも深みがない、というか商売にならない。そこで例えば栄養学、文化人類学といった学問を引用してハクを付け、またスター調理人を持ち上げてメディア受けも狙う。 違った。事は人間にとってごく根的な行為です。べないと死ぬ。けれど、いくらビタミン神話がサプリ

    sikii_j
    sikii_j 2009/08/03
    本人のあくが強すぎてそういうのに向いてない人が普遍性のあることやろうとして妙な化学反応が起こってなんだかよくわからんことになってるのって楽しいよね。なんつうか、「エロゲ的面白さ」。
  • 愛の無い作品は本当につまらないのか - 全てが台無し―雑記帳―

    THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014"PERFECT BOX!" (完全生産限定盤) [Blu-ray] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] お前ら全員めんどくさい! (1) THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 ニコマスPの在り方というのはしばしば話題にされるが今はこれが一部で話題らしい。作品の詳しい解説は 「手記」→「皮肉」 - ニコ動、それは人の心を癒す

    愛の無い作品は本当につまらないのか - 全てが台無し―雑記帳―
    sikii_j
    sikii_j 2009/08/03
    ははー、あちこちで話題になってたのってこれか。
  • でたらめにさわやかな娯楽大作、『サマーウォーズ』。 - Something Orange

    見て来た見て来た見て来たよ! 『時をかける少女』に続く細田守監督最新作、その名も『サマーウォーズ』、ぼくにしてはめずらしく初日に見に行ってまいりました。 『時かけ』の監督の新作ということで、ネットでもそれなりに注目され、期待されていると思う。じっさいに出来上がった作品は、これがもう、その期待に違わぬ出来。この夏必見の娯楽大作である。 まだ『ヱヴァ:破』のリピート鑑賞をくり返している人も、その回数を一回減らしてこちらを見るべき。決して損はさせません。 物語の始まりは、と、この場合は細々と書くよりじっさいに見てもらった方が早い。ネットに上げられているオープニング映像を見てください。 見た? 続く編では、このバイトの中身が明かされる。この美人の先輩のフィアンセのふりをして、長野の田舎、陣内家に乗り込んでほしいというのだ。 からだが弱った曾祖母を元気付けたいのだと。健二は必死でその大役をつとめる

    でたらめにさわやかな娯楽大作、『サマーウォーズ』。 - Something Orange
  • 2009年上半期ノカデミー賞エントリー - 続・空から降ってくるので

    『募集期間』 2009年7月3日〜7月31日 『基レギュレーション』 ・2009年1月1日〜6月30日に投稿された短編及び第一話 (シリーズ物を選ぶ場合は第一話を推薦してください) ・2008年12月31日以前の投稿作品については 2009年1月1日〜6月30日の期間内に完結したもの (区切りを付ける為に申し訳ありませんがご理解頂ければと思います) ・「架空戦記シリーズ」「novelsm@ster」「教養講座」「旅m@s」 以上のタグが付いている動画 ・応募の際、全ての項目が埋まっている必要はありません ★詳しいレギューションはコチラ ★応募はコチラ (ノД`) という事で、参加しねえとか架空ノベマス教養旅m@s見てる奴としてどうなの?と言わざるを得ない例の企画のエントリー記事デース (゚Д゚) コラ (ノД`) まあ何と言いますか横のつながりもあって大変だとは思うのですが、気軽に該当作

    2009年上半期ノカデミー賞エントリー - 続・空から降ってくるので