タグ

2010年2月7日のブックマーク (4件)

  • Augenblicke : 20選ED単品に寄せて

    2010年02月06日16:39 カテゴリよしなしごと 20選ED単品に寄せて 卓球P。 リスペクト元、その1。 リスペクト元、その2。友P。 20選のED動画については、赤ペン先生が熱いエントリを上げておられるので充分だと思ってたのだけど、この真っ黒サムネを見てたらひねくれ者の血が騒いできたのでひとこと。 この動画は、いわゆる有名動画の名シーンをくっつけて作られたように見える。リスペクト元である友Pの「PRODUCERS WALTZ」にしろそうだし、でんPも同様の手法と言っていいと思うが、では、この動画を見てニコマス視聴者が、ああ、あれだこれだと思い出にふけるかというと、話はそう簡単ではない。確かに有名な動画の有名なシーンも多く出てくるのだが。恐らくは09年下半期20選に選ばれた動画によって構成されたこのEDには、ランキングに無縁な、多くには知られていない動画も多数入っているからだ。昨今

    sikii_j
    sikii_j 2010/02/07
    いやあ、ぢつは未だに20選本編チェックが途中でして。視聴ログのデータ見る限り再視聴含めて月300は見てるはずだけど、たぶん再視聴率かなり高めで新着チェックはやっぱ甘い。
  • 02/07 - 続・空から降ってくるので

    (ノД`) ごめん、気であの正解率だったんだ (゚Д゚) ンモーまたツイッターへの私信するー (ノД`) 一枚目とかマジ自信あったね (゚Д゚) 謝れ!かりふらPとジェットPと少年Pに謝れ! (ノД`) おかしいなあ‥‥20選動画編でピックされてたのは全部わかったんだけどなあ‥‥ (゚Д゚) しょせんはただの大作有名作好きってアレですわな (ノД`) 違うんだって (゚Д゚) 何が (ノД`) 得票数上位にくるほど評判になるようなのは確実にティンときて脳に深く刻み込まれる体質なだけでして だから「それ」が「それ」やっちゅーねん ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'. やっぱ書かないとダメだってよく分かった件について ★俺がニコ厨に勧めるアイマス動画221 Tom 2010/02/06 21:50 >>gouzouさん その1が流れたみたいですね。↓ http://live.nicov

    02/07 - 続・空から降ってくるので
    sikii_j
    sikii_j 2010/02/07
    いぢめられた!
  • 14分の紹介動画がセカチャクを完走したらしい

    もにゃこ @monyako これはすごい。気で尊敬する。アイマスMADはじまったな 俺がニコ厨に勧めるアイマス動画221 1/7 (14:05) http://nico.ms/sm9614009 #nicovideo #sm9614009 2010-02-07 11:33:03

    14分の紹介動画がセカチャクを完走したらしい
  • 漫画感想/久米田夏緒『ボクラノキセキ』1,2巻 - ピアノ・ファイア

    ボクラノキセキ 1 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 一迅社 2009-02-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Toolsボクラノキセキ 2 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 一迅社 2010-01-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools ペトロニウスさんが紹介していて、敷居さんに勧められた漫画。 http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20090306/p1 http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20100129/p2 まだ2巻までしか出ていなくて全体像は未知数ですが、面白かったです。 「前世モノ」「転生モノ」というテーマ自体には馴染みがある(気がする)のに、新鮮な気分にさせる不思議な漫画でした。 ちなみに表紙に描かれ

    漫画感想/久米田夏緒『ボクラノキセキ』1,2巻 - ピアノ・ファイア
    sikii_j
    sikii_j 2010/02/07
    "上岡と高尾。主人公はいったいどっちをカノジョにしたんだ……? と悩みながら" ここらへん自分が読んだときと同じすぎてわろたw