タグ

ブックマーク / hejihogu.hatenadiary.org (25)

  • オフ会でのコミュニケーション - 北の大地から送る物欲日記

    「個体認識関連 2008-08-31 - また君か。@d.hatena」を読んで。 オフ会におけるコミュニケーションの話。 暮らしのうえでも「人付き合いの中で、A さんと自分とで、持ち合う互いの情報量が不均衡になる」て状況はよくあるけど、ネットの場合その不均衡が極端になりがちで。 ネットの場合には、好きに自分に関する情報を発信できて、またそれを見る側も自由にそれを見られるって環境がごくごく当たり前(まあ、クローズドなSNSなんかは違うけれども)なので、がんがん情報発信してる人なんかは他人にはよく知られているけれども、情報発信してる人自体はその他人はほとんど知らないなんて状態や、片方が交流してるつもりでたくさんコメントしたりしてても、もう一方はそれをほとんど認識してなくて誰?この人?なんて状態がよくある話。 「アウェーの OFF 会はきつい」とはよく言うんだけど、その具体例として挙げがちの大

    オフ会でのコミュニケーション - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/09/04
    30人もいてアホみたいに盛り上がったこないだのオフは異常か。
  • Xbox360のオススメゲームを考えてみる - 北の大地から送る物欲日記

    @hejihogu Xbox360のおすすめゲームってある? @hejihogu 塊魂は私がやってみたいんだよね。旦那さんはアクションとか乗り物系が好きらしい。何かあったら教えて。 TwitterでXbox360のおすすめゲームを教えて!というリクエストをもらったので、Xbox360のオススメゲーム紹介。 オススメゲーム紹介 乗り物系ってことで、まずはレースゲームから。 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド Xbox 360 プラチナコレクション 出版社/メーカー: 日マイクロソフト発売日: 2006/11/02メディア: Video Game クリック: 3回この商品を含むブログ (16件) を見るXboxの時代からレースゲームは非常に面白いのがたくさん出てます。最近のレースゲームは「純粋にレースを楽しむ」「箱庭っぽい仮想エリアを走る」「タイムを競うレース以外の要素(スタント

    Xbox360のオススメゲームを考えてみる - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/04/30
    ぬるゲマにはFPSなんてもっての外。レースも苦手。やっぱアイマス専用+塊魂くらいになるかあ。
  • どこでも発言できる可能性を得た代償 - 北の大地から送る物欲日記

    「だんだん「はてブ」が嫌いになってきた [ Dorm B ]」を読んで。 はてなブックマークによるコメントを嫌う人の理由として「はてブコメントに反論できないのが嫌」というのをよく見かける。 「はてブコメントに反論できない」というのは同じ場所で反論ができない、という意味では正しいのだが、全く反論できないわけではない。そのコメントを引用して自分のブログなどで反論することはできる。 同じ場所で反論ができるってのは、掲示板やどこかのブログのコメント欄の中くらいな話で、ブログ同士で意見をぶつけあって反論するのもはてブコメントに反論するのも違う場所で反論しあうってのは変わりない。 私のほうのブログに反論や訂正を書く方法もあるが、わざわざ「はてブ」コメントに応対するためにエントリ書く必要があるか??? まして、相手が読みに来るかどうかもわからないし、読みに来いと要求するすべもない。 そのコメントに応対せ

    どこでも発言できる可能性を得た代償 - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/04/07
    反応してもしなくてもいいって部分はやさしいけど、もっと絡みたい!って人に対してはわりと冷たいシステムではあるよね、はてブって。ブクマにブログ記事で反応しても、読まれない確率は他よりきっと高い。
  • 今日の音楽「THE IDOLM@STER RADIO VOCAL MASTER」 - 北の大地から送る物欲日記

    THE IDOLM@STER RADIO VOCAL MASTER Performed by 今井麻美 & たかはし智秋 アーティスト: ラジオ・サントラ出版社/メーカー: Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)発売日: 2008/04/02メディア: CD購入: 2人 クリック: 32回この商品を含むブログ (28件) を見る アイマスレディオ関連アルバムの3枚目。 ニコニコ動画でアイマスMADにはまる アイマスレディオなるラジオ番組があるのを知る でも関西のラジオ放送なので聞けない ニコニコ動画上にアップされてるのを発見してバックナンバーを聴く 最新の放送は音泉やアニメイトTVで聴きつつニコニコ動画でコメントをいっしょに楽しむ(参考記事:ニコニコ動画で新しいラジオの楽しみ方が誕生していた - 敷居の先住民) ニコニコ動画のアニメチャンネルでアイ

    今日の音楽「THE IDOLM@STER RADIO VOCAL MASTER」 - 北の大地から送る物欲日記
  • 他者のコメントとつきあう方法 - 北の大地から送る物欲日記

    「ネガティブ溢れるはてな村はどこに? - 北の大地から送る物欲日記」で、はてなブックマークのコメントに感じる印象を語ったけれど、結構いろんな方向に話題が広がってるようなので、それらについて書いてみる。 何がネガティブコメントなのか? 前のエントリではネガティブコメントとは何か?を細かく定義することなく語ったが、実際には「何がネガティブコメントなのか?」というのは大事なところ。 ネガティブコメントと呼ばれるものの分類 はてなブックマークのコメントだけでなく、いろんなコメント、更にはコメントだけでなくブログ文などでの主張も踏まえて、以下の分類が分かりやすい。 僕は以前、「管理人が不快感を覚える可能性のあるコメント」のことをネガティブコメントとし、それを大きく4つに分類しました。(参考:ネガティブコメントのガイドライン) 1. 事実確認(便宜上「第一種ネガティブコメント」とする) 2. 異論・

    他者のコメントとつきあう方法 - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/01/30
    「自分用のメモに使っている」という人は多いけど、それを公開していることは忘れちゃ駄目だよね。公開しといてお前に伝える気なんかねえよ、とか開き直るのはずいぶんと甘えた話。(記事の本題からはずれてるけど
  • スパムをはじき続けているはてブ - 北の大地から送る物欲日記

    アフィリエイトは儲かんないってば:はてなブックマークは乗っ取られないの? - livedoor Blog(ブログ)」を読んで。 ブログランキングでの例を元に、はてなブックマークが同じような手口で情報商材系サイトに乗っ取られてしまうのでは?という記事。 記事中で、今後参入してくる情報商材系サイトが、とありますが、もうすでに何度もその手のサイトがはてなブックマークで自己ブックマークによる人気エントリ入りを試みてたりします。実際のところ、一時的にその手のサイトが注目のエントリや人気エントリ入りすることはありますが、運営側の処理やユーザー側の報告などで、そのほぼ全ては排除されています。 はてなブックマークは、日で最大手なソーシャルブックマークですが、ただユーザーが多いというだけではなく、使用ユーザー層のネットリテラシーがかなり高いのが特徴。スパムや情報商材系サイトと思わしきブックマークは、あっ

    スパムをはじき続けているはてブ - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/01/28
    ああ、速攻で発見されて突っ込まれてるよねいつも。
  • Twitter分析のデータをみて雑感 - 北の大地から送る物欲日記

    「POLAR BEAR BLOG: Twitter、何人 Follow してる?」を読んで。 TwitterにおけるFollow数、平均的に見るとどれくらいなのか?を調べてみた記事。 Twitterでよく発言しているような活発なユーザーは、FollowingもFollowerも数百人なんて人がめずらしくもないので、それが普通なのかと思ってしまいますが、全体的に見ると圧倒的にFollowingが少ないユーザーの方が多いんですね。Followingが50人以下な人が全体の90%ほどを占めるというのは、ちょっと予想外でした。 今の私のFollowing/Followersは930/883でTwitterユーザーの中ではどちらもかなり多い方だとは思うのですが、これだけFollowし、Followされていても、日twitterユーザー、数万人の中のごくごく一部を見てるに過ぎません。 ただ、ハブ的

    Twitter分析のデータをみて雑感 - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/01/24
    Followが100オーバーしたのでそろそろ自重しないとtimelineが早くなりすぎちゃうんだけど、サムネにアイマス関連使われてたりすると知らない人でも脊髄反射でFollow返ししちゃう僕がいる。
  • 人は人、神にはなれない - 北の大地から送る物欲日記

    「VIPブログ以外にも糾弾すべき対象はあるんじゃないの?」を読んで。 VIPブログうんぬんという過去の流れは追ってないけれど、この記事を読んで感じた違和感について書いてみる。 俺がオンラインの空間に夢見た「誰もが情報を発信できる世界」ってのは結局オフラインで馴れ合うことをしなければほとんどの人が受信しない、酷くつまらない場所だったのかしら。 ニュースサイトに取り上げられないサイト/ブログは少ない人しか受信しないという現状がおかしいって何故気づかないんだろう。 「誰もが情報を発信できる世界」は実現してると思うけど。この記事だってこうして発信して読まれているわけだし。 でも、「誰もが情報を発信できる」ことと、「発信された情報が多くの人に読まれること」の間にはいろんな隔たりがある。 ニュースサイトというのは、そのニュースサイト管理人が興味を持ったサイトを紹介する場所。読者は興味深い記事を紹介して

    人は人、神にはなれない - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/01/11
    とはいえブクマされる記事もそうとう偏ってるから、知らない人には薦めにくい。はてブはちょっとだけ範囲の広い大手ニュースサイトという感じ。まあお気に入りの活用次第で可能性は広がりそうだけど。
  • ニコニコ動画で荒らしを見かけたら - 北の大地から送る物欲日記

    ニコニコ動画を見てるときに、荒らしコメントを見つけたら、NG設定を使うことでその荒らしコメントを表示出来なくすることができます。 さっき、ランキング1位の動画「ニコニコ動画(RC2)‐初音ミクのえれくとりっく・えんじぇぅで手書きアニメ(修正版)」を見てたら、何人かの荒らしが出没してたのでNG設定をしてみました。 荒らしコメントはこんな感じ。 今回のは、やたらと同じハングル文字を連発する荒らしとウイルスと思わしきURLを貼りまくる荒らしが出没してました。 NG設定は以下のように行います。 まず動画右のコメント欄で「最新コメントタグ」を選び、左上にある「再生時」を押します。こうすると、コメントが動画時間系列に沿って並ぶので、荒らしコメントを見つけやすくなります。 荒らしコメントを選択して、右上にある「NGユーザーに追加」ボタンを押します。 すると、NGユーザー追加画面に移るので、「追加」ボタン

    ニコニコ動画で荒らしを見かけたら - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2008/01/01
    良い解説です。URLコピーに使えるってのは思いつかなかった。
  • ブロガーとしての成長に卒業はない - 北の大地から送る物欲日記

    「初心者ブロガーが「ブログ青春時代」を卒業するとき」を読んで。 ブログのテーマ選びは難しい。まず多くの人が頭を悩ますのが、「好きなことをメインにするのか?」、それとも「ページビューがアップするテーマを選ぶのか?」だろう。 ブログの内容でよく言われる「自分の好きなことを書く」か「アクセスが増えるテーマを選ぶ」かという点。 私個人的な話でいうと、圧倒的に前者。そもそも10年ほど前にホームページを作り出した時の理由が「自分が好きなことを書きたい」からだったし、それは10年経った今でも全然変わっていない。 もちろん、自分が書いたものが多く人に読まれるというのは嬉しいんだけど、「アクセスを稼ぐために何かを書く」というのは、自分の中であんまりしっくりこない。 こうやって自分でブログを書いているが、他人が書いたブログを山ほど読んでたりもする。他人のブログを読んでいて、面白いと感じるブログはどういうブログ

    ブロガーとしての成長に卒業はない - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/12/14
    本文と関係なさすぎな釣りタイトルはアレですが、語ってる内容を上手くまとめた上で目を引くタイトルに出来ると効果高いし満足感も大きいし言うこと無しですね。毎回毎回そんなの考えつけるわけないけど。
  • ブログを書くということ - 北の大地から送る物欲日記

    ブログを書くときに意識してることのひとつとして、ここは自分の場所なんだから、自分の考えをしっかり述べるようにしようということ。ネットで個人が簡単に情報発信できる時代になったのだから、普段考えてること、感じたことをどんどん書いていけばいい。 自分が考えがネットを通して繋がる感覚 自分の考えをブログで書こうとすると、自分の考えってものが、実はおぼろげにしか考えていなかったことに気が付くことがある。文章にまとめようとしたら、いろいろもっと深く考えることになるし、そのためにいろんなサイトやブログを見たり、情報を集めたりすることもある。 ブログを書くってことは、自分の考えを文章としてウェブ上に残すってことだけど、それによってより深く考えることになったり、ブログを読んだ人からの反応でより幅広く考えられるようになったりする。コメントやトラックバック、ソーシャルブックマークの反応からは、自分になかった視点

    ブログを書くということ - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/12/12
    ほんの半年前の自分の記事とか見ると酷いもんだ。毎日書いてりゃ、読めるものにはなる。文章だけで人を惹きつけられるようになろうなんて最初から思ってないし、それでいい。
  • 日本でフェアユースは採用されないのだろうか? - 北の大地から送る物欲日記

    「ニコニコ動画の著作権だとか利益だとか、難しい話はわからないけれど - 遥か彼方の彼方から」を読んで。 ニコニコ動画にアニメ作品をアップロードすることは、褒められることじゃありません。それが結果的に利益に結びつくのかは関係なく、悪いことです。 それでも、僕がこの「バッカーノ!」に出会えたのは、紛れもなくアップロードされていた編動画のおかげです。1話目から一気に、それもコメント付きで見られるところがなければ、もしかしたら僕はこの作品には出会えなかったかもしれません。 ニコニコ動画をきっかけに「最高!」叫びたくなるような作品に出会えた。だから権利者側がアニメを消すのは間違っている、なんてことを言うつもりは毛頭ありません。ただ、言うつもりはないけれども、消されずに残していてくれたおかげで、この作品に出会えたことは、当にありがたいことだな、と思います。 アニメ作品をアップロードすることは著作権

    日本でフェアユースは採用されないのだろうか? - 北の大地から送る物欲日記
  • VOCALOID2 CV02担当声優は、下田麻美らしい - 北の大地から送る物欲日記

    VOCALOID2 CV02は鏡音リン CVは「とかち」で有名な下田麻美 - BRAINSTORM log 2007/11 昨夜twitter上を流れてるので知ったVocaloid2のCV02情報。大方の予想どうりな展開でした。 このブログエントリがVocaloid2の収録っぽい? 私の声-あさぽんの小屋 「とかち」ってのは、この動画の1:05辺りの歌詞「溶かしつくして」が「とかちつくちて」に聞こえるってとこから。 メディア: クリック: 12回この商品を含むブログを見るTHE IDOLM@STER MASTER ARTIST 06 双海亜美/真美 アーティスト: 下田麻美(双海亜美/真美)出版社/メーカー: Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)発売日: 2007/08/22メディア: CD購入: 4人 クリック: 89回この商品を含むブログ (

    VOCALOID2 CV02担当声優は、下田麻美らしい - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/11/07
    おお、そうだろうとは言われてたけど。アイマス界隈も巻き込んでますます盛り上がりそう。
  • ずれた認識のまま言い争っても何にもならない - 北の大地から送る物欲日記

    「痛いニュース(ノ∀`):アニメ製作者が、アニメの違法アップロード&ニワンゴに問題提起」を読んで。 この話題に関して、元となっているネットラジオの内容、そしてそれに対するニコニコ動画や2ch、それに関するニュースサイトやブログでの反応を見てると、実に多くの問題点が存在していることが見えてくる。 話がややこしくなるので、どんな問題点が見えてくるかだけを羅列してみる。 動画共有サイトへの違法動画アップはいけないといいつつ、それが訴えられない現状 権利者側の対応コスト、メリットとデメリットの存在 ニコニコ動画を認めないアンチニコニコ動画派の燃料撒き DVDを買ってもらわないと成り立たない今のアニメ業界の構造問題 ビジネスモデル的に破綻しつつあるのではないだろうか 好きなことを仕事にする人から労働力を吸い上げることで成り立ってきた業界 これはアニメには限らない。他の多くの業界でもそう。そして、そう

    ずれた認識のまま言い争っても何にもならない - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/29
    問題点の洗い出し。GJ。しかしこれは……結論出そうにないなあ。複雑に絡み合ってる問題なんだろうけど、ある程度は個別に考えないと。
  • もちろん負の面もあるニコニコ動画コメント - 北の大地から送る物欲日記

    「ニコニコ動画が生むヘイトスピーチ(Self Reblog) - Je n’avais pas l’intention d’aller à la mer.-HINAGIKU SAID ”LIVE OR DIE”」を読んで。 ニコニコ動画で唯一海外版が展開されている台湾でのニコニコ動画の盛り上がりを紹介した記事「台湾人が日語アニソン大合唱 「ニコ動」が生む国際交流 - ITmedia News」のような国際交流の素晴らしい面とは反対に、韓国人の女の子がアップした動画が酷い扱いを受けていたという記事。 もともとニコニコ動画のユーザーは2chから流れてきている人が多いせいもあってか、特に韓国中国に関連する動画には上記記事で紹介されているような罵倒や誹謗中傷のコメントが大量につきます。 ニコニコ動画のコメントを抽出して誰が書き込んだかを確認できるツールがあるのですが、その手のツールで確認すると

    もちろん負の面もあるニコニコ動画コメント - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/25
    ほんの数人のユーザによってコメントの楽しみが「殺されて」しまう現状は悲しい。基本スルーできるけど、限度というものがあるしなあ。NGIDで対処しなけりゃいけない時点で動画にはマイナスだし。
  • 宣伝効果の高いニコニコ市場 - 北の大地から送る物欲日記

    「なんだかんだ言って売れるニコニコ市場。アニメはプラス?メジャーはマイナス?:Blog紹介しちゃいます。 - livedoor Blog(ブログ)」を読んで。 ニコニコ動画を見ると、動画の下にニコニコ市場という名のAmazon商品リンクが表示されています。それについての考察記事。 ニコニコ市場というのはひとつの動画に10個までのAmazon商品リンクをつけられるのですが、これを付けるのは動画を見ているユーザー。ユーザーがユーザー向けにAmazon商品リンクを貼るという面白いしくみ。 例えば、動画のオリジナル映像のDVDやゲーム、コミック、CDだったりする以外にも、ネタ動画なら、ネタに出てくるアイテムとか、ネタとかぶるようなタイトルの書籍だったりとか。単に元ネタを実際に買いたいって人の役に立つだけでなくて、ネタ的な面白さもあります。 いままで目に止まらなかった商品が売れている これが有効に働

    宣伝効果の高いニコニコ市場 - 北の大地から送る物欲日記
  • ブログのコメント欄のコントロール - 北の大地から送る物欲日記

    「ブログのコメント欄には「見えない人数制限」があるのでは - 敷居の先住民」を読んで。 実際、最初にもっと気楽にコメント欄使おうぜ! って主張した方のコメント欄にはたくさんコメント付いてるんですけど、別に荒らしが大挙して押し寄せてるわけじゃないのに炎上してるように見える。続きのエントリのコメントで「荒れてる」と人もおっしゃってますし。 これは興味深い。確かに、コメントがたくさん付いてる場合は、荒らしが大挙して押し寄せているわけでもないのに炎上しているように見えるってのはあります。 「見えない人数制限がある」ってのは、「ブログ主が対応できるコメント量には許容量がある」ってことですよね。 コメント欄にコメントをもらった場合はできるだけ反応を返したいとは思いますが、絶対に返せるわけでもない。ブログのコメント欄だと、なんかコメントし返さないとって気になりますが、ブクマコメントだと基的にスルーで

    ブログのコメント欄のコントロール - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/17
    あのコメントの承認待ち機能ってどうも好きじゃないんだよなあ……って、どんだけわがままなんだよおれ!
  • 背景を知ることでより楽しめるニコニコ動画 - 北の大地から送る物欲日記

    「 『se7en』に見るiM@S MADコミュニティの今 - はじめてのC お試し版」を読んで。 「アイドルマスター se7en feat.春香」という一つのアイマスMADによって見えてくる、ニコニコ動画における動画の楽しみ方の形のあり方。 この動画のどこが凄いか、アイマスMADにはまってる人だと分かるんだけど、そうでない人にはたぶんさっぱりなのではないだろうか。 (1)選曲、洋楽、しかもインストゥルメンタルで、特にキャッチーでもない (2)映像、動画にコメントが被せられることがニコニコの特色だが、3Dコメントとは (3)内容、無機質かつどこか不安な映像にもかかわらず、実はアイマスMAD界隈ネタだらけ (1)の取り上げた元ネタのめずらしさ、目新しさ。(2)のニコニコ動画の特色を更に進化させたかのような素晴らしい映像。(3)のアイマスMAD界隈ネタで埋め尽くされているというネタ的面白さ。 ど

    背景を知ることでより楽しめるニコニコ動画 - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/10/17
    もっとわかりやすく紹介できるようになりたい。
  • ブクマコメントはより本来のコメントの意味に近いのでは - 北の大地から送る物欲日記

    「吐き出す - ブログにブクマコメなんてしなくなればいいのに」「吐き出す - ブログにブクマコメなんてしなくなればいいのに 蛇足」を読んで。 ブログのコメント欄よりブクマコメントの方が盛り上がってることに対する反論記事。最近、はてなでブクマコメントなどに関する記事を書くと、ものすごいブクマが返ってくるの法則でもあるのかな?w ブログコメント欄とブクマコメントの違い ブログのコメント欄とはてブのブクマコメントの違いを考えてみた。 ブログコメント欄 そのブログの領域 書き込みはブログ作者とそのブログの読者に対して ブロガーと直接対話したいときにはここ 何度も書き込めるのでやりとりができる 炎上して制御不能になることがある ブログ作者が削除することが可能 匿名で書き逃げされることもある ブクマコメント はてブを利用している人なら誰でもコメント可 1記事に対し、一人一回100文字までのコメント 1

    ブクマコメントはより本来のコメントの意味に近いのでは - 北の大地から送る物欲日記
  • はてブコメント補足 - 北の大地から送る物欲日記

    「最終防衛ライン2 - はてブに使われるんじゃなくて、はてブをどう使うか」を読んで。 ここ数日のはてなブックマークに関する話題のまとめ。 コメントを編集[はてなブックマーク]はてブは興味の保管庫として使ってるので、コメントほとんどなしで使ってた。コメントがないからって何も感じてない訳じゃない。コメントがないブクマはがっかりとかマイナスイメージと言われるとちょっと引く。 とはてブコメントをつけたのだけど、100文字制限で書ききれなかったので補足。 はてなブックマークはかなり初期の頃から使ってて、自分がウェブ上で見つけた興味のある対象を保管(記録)する場所として使ってました。 コメント機能が実装されて、たまにコメントしたりもしましたが、コメントでコミュニケーションを取るのにはあまり興味がなかったし、コメントだけで言い切れないことは、自分のブログで言及する形をとってたりしたので、特にコメントする

    はてブコメント補足 - 北の大地から送る物欲日記
    sikii_j
    sikii_j 2007/09/21
    個人的にはクリップ目的+読んで思ったことのとりあえずのメモ的な位置付け。だから異様にコメント率高いけど、別に全て意見を伝えたくて書いてるわけでもない。/満足せずにエントリに発展するケースもある。