Twitterのおかげで、それまではごく一部の人しか知らなかったbotというものが、だいぶん身近で親しみやすいものになったと思うんだけど、 こうなったらもっと気軽に誰でもbotを作れるようになったら楽しいんじゃないか。プログラミングができない人でも一人一botくらい持つ勢いで。 ということでこの記事を書いてみました。
プログラミングができなくても作れるTwitter botの作り方 プログラミングができない人もみんなTwitter Botを作ったらいいよ - phaのニート日記 を公開したところ多くの人に見ていただけて、しかも実際にTwitter Botを作ってくれた人がたくさんいたようで、とてもうれしい限りです。実際に作られたBotのうち僕が確認したものを下の方にリストにしておきました。漏れているものがあったらコメントなどで教えてくれたら嬉しいです。 こんな風にbotがどんどん増えて行って、Twitterやってる人はみんな一人一botくらい飼うようになったら面白いなと思います。 面白かったのが twitterのbotは新しい同人文化になるんじゃないか - プログラミングを始める10の理由 のエントリでした。 自分も、流行ってるし勉強に丁度いいや、と邪気眼botというキャラクター系のbotを作って、その
橋本商会さんのスーパーボット対戦の記事が素敵な感じだったので、僕もボットを作ってみたくなりました。 といっても、マルコフ連鎖とか高度な事はできないので(大学でやってたはずなんだけどなあ・・・) 引用βへの最新投稿を表示するTwitterボットを作ってみたのです。 その名も 「引用β」 ってまんまやーん。 怒られないかな、ドキドキ。 引用βって大好きなんですけど、つい見逃しちゃうことが多いのです。 そこで、TwitterFox ( FireFox の拡張機能で、Twitter の新着ポストをペコッと知らせてくれる優れもの)で知らせてくれると便利じゃんと思って作りました。 普通の RSS リーダーでも十分なんですが、ちょっと思うところがありまして Twitter ボットにしてみました。 実装は php で、heteml の cron で1時間に1回引用βの RSS をチェックしに行き
こんにちは! すっごい雨だったね~ しかも、昨日は地震まで なんだろ・・・ 温暖化とかのせい?ヤバイ そうそう、bot の話。 ワタシもそうなんだけど、PHP 始めて 何か「形」あるもの作りたいでしょ。 でも、「どーやればいいの?」って すんごい悩むの。 ググってもよく分からないコトも多いし。 なので・・・ ワタシが作った bot のソースコードを 載せるね <?php $url = "http://twitter.com/statuses/update.xml?"; $username = your username; // 自分のtwitterユーザ名 $password = your password; // 自分のtwitterパスワード $mes [0] = "おはようございます!"; // 好きな言葉を入れてね。 $mes [1] = "こんにちは!お昼ですね。"; // 14
Twitter Botを作ってみた 先日、Twitterを始めたことを書いたおかげでFriendも順調に増えてきました。ありがとうございます。 さて、職場ではJ-WAVEがかかっているので、普段は現在のオンエア曲の内容をGrowlに渡すrubyスクリプトを動かしているのですが、これもTwitterで受け取れたらカッコイイなあということで昨晩Bot化してみました。J-WAVEリスナーの方はtwitter.com/jwaveからどうぞ。 今回はレンタルサーバ上で動かす必要があったので、PHP5とServices_Twitter、Jsphon - JSON in PHPで書いてあります。実際にtweetする部分のコードはこんな感じ。 <?php require_once 'Services/Twitter.php'; $twitter = new Services_Twitter('userna
Services_TwitterはPHPで簡単にTwitter APIを使用できるPEARパッケージです。 ライセンス インストール 必須環境 pearコマンドを使った場合 pear環境を使えない場合 リファレンス 更新履歴 TODO ライセンス このライブラリはThe PHP License, version 3.01の元に公開されています。 インストール 必須環境 Services_TwitterはPHP4.3.0以上の環境で動作する事を前提に作成されています。 pearコマンドを使った場合 Services_TwitterはPEARパッケージで提供されています。PEARコマンドからインストールを行うことが可能です。 # pear install -f http://labs.transrain.net/files/Services_Twitter-0.4.0.tgz 情報取得時にJS
Twitter API 仕様書 Twitter APIを使ってみる - kwLog jQueryを使ってTwitterをおいしくマッシュアップ - @IT総合トップ Twitter APIについて - Hatsune's Journal Japan Twitter APIをphpで使う方法(サンプル) - りょーちの駄文と書評 twitter API と MOGO2 もごもご APIの仕様が殆ど同じな件 PHPでTwitterに投稿 - HIRACCHI H.D. PHPによる誰でも出来る簡単Twitterbotの作り方 - 遥か彼方の彼方から Twitter,もごもごAPI を使ったPHP投稿サンプル - WEBで何か作るよ(Ajax/php etc.) 関連 PHPでwassrに投稿する方法 - makotoworldのはてなダイアリー
Twitterで自分のタイムラインに表示されたメッセージにキーワードを見つけたら、何か反応を投稿するボットを作ってみる。 仕様 /homeと/repliesからメッセージを1ページ取得する。 メッセージにキーワードがあれば対応するメッセージを投稿する。 repliesを優先してレスする。 実装 PEAR::HTTP_Clientを使う。コードは結構な量になってるので、要所だけ書く。 class TwitterBotとして実装。 require_once "HTTP/Client.php"; タイムラインの取得 Twitterはベーシック認証のみを正式サポートしているのでPEAR::HTTP_Clientでベーシック認証を行う。 $basic = array('Authorization'=>'Basic '.base64_encode($this->username.':'.$this->
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く