考え方に関するsillandaのブックマーク (4)

  • 中古品を買う習慣が抜けない

    貧しかった学生時代の名残だろうかと思いながら生活してきたが、30代になっても全然変わらない。それどころか使い古されたものの方が好きになってしまった。中古品には誰かの影が残っていて、耳を傾けるとものを言う。昔の何気ない日常を熱心に語る。そういうのを聞くのがすごく好きだ。 車も中古車だし、服もも半分は中古だ。椅子は中古のコンテッサ。パナの加湿器もモンベルのテントもクリステルの大鍋も中古。これは蓋が別売りなのだが、それも中古。鏡面仕上げの隅に磨き傷がある。その他に目立った傷はない。気軽にクリームクレンザーか何かでひと拭きしたところで、粒度が粗すぎたことに気づいたのだろう。 フェールセーフは機能したが、蓋を閉めるたびに自分のミスを突きつけられているようで我慢ならなかったのだ。ところが私は他人である。他人の些細なミスを引き受けるのは容易い。その蓋は「来そういうもの」なのだ。少し奮発してぴかぴかの

    中古品を買う習慣が抜けない
  • いったいワイくんたちは何だったらわかる・ありがたがる価値があるのだろうか?

    アリの下顎歯(mandibular teeth)を原子レベルで配置を観察すると "亜鉛(Zn)" で切れ味を最大化していることがわかったそうな。 サソリの鋏角、爪、尾部の針、クモの牙などでも同様で、先端部に亜鉛(Zn)が均一に配置されていることが判明した模様。 人の歯と同じ生体材料で作られた場合に比べて、60%以下の切断力で十分であると推定されるそうな。 『へぇ〜・・・すごいなぁ🤔』とは思う、『美しいなぁ・・・』とも思う。 ただ、蟻や虫に対して思い入れがないし、ナノ畑の人間でも素材開発畑の人間でもないので、 『うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ』とは別にならない。 何かをキッカケにまた思いだすことはあるかもしれないが、とりあえずバナナをべて牛乳飲んだら忘れる程度の興味レベルだ。 それに対して、ワイくんの部屋にずらりと並べ飾られている、ポスター、フィギュ

    いったいワイくんたちは何だったらわかる・ありがたがる価値があるのだろうか?
  • 「愛情」がよくわからない|shinshinohara

    子育てではよく「愛情をもって育てる」と言われる。そのせいか、「愛情深く育てればいいんですよね」と尋ねられることが多いのだけど、こう聞かれると私は答えに窮する。愛情というのが曖昧過ぎて、私にはよく分からない言葉だから。 孫が可愛くて、まさに目に入れても痛くないといった可愛がりようのおばあちゃんがいた。おばあちゃんは、孫が五歳になってもスプーンでべさせて上げ、着替えもして上げた。結果、その子は心ここにあらずの青年に育った。自分でやってみたいこともみんなやられて、心のお花畑に逃げるしかなかった。 そのおばあちゃんは、世間一般で言うところの愛情は間違いなくあった。深すぎるくらい。その愛情に溺れて、その子どもは能動性を奪われた。危険だといって何もさせてもらえず、すべておばあちゃんが段取りしてしまうため、心のお花畑だけが自由にできる空間になってしまった。 ある母親は、子どもが泣いて帰ってきて、同級生

    「愛情」がよくわからない|shinshinohara
  • 論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    僕は、1 日に少なくとも 3,000 行程度、多く書くときで 10,000 行以上のプログラムを書くことができる。その結果、多い月で 10 万行 / 月くらいである。なお、言語は書くソフトウェアの性質上、大半が C 言語である。 また、プログラミングにはバグが付き物だが、ここ 2、3 年の間は、発生するバグの数を極めて少なく保つことに成功している。 とても大きく複雑で、かつレイヤ的に OS に近い処理をたくさんやるプログラムを書く場合は、プログラミングをするときでも、事前の設計が極めて重要となる。設計をうまく行わないと、後になって全面的に書き直しをしないといけなくなったり、パフォーマンスが低下したりする原因となり、開発者の苦痛の原因となる。 当然のことながら、これまで書いたいくつかの大きく複雑といえるソフトウェアの大半の設計も、自分で行った。いかなる場合でも、設計は、最初の 1 回目で確定

    論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
  • 1