2021年5月31日のブックマーク (2件)

  • ベテラン漫画家さんが、デジタル世代のアシスタントに驚愕した「スピード線」に関する話「あの激闘の日々が、デジタルだとほんの数時間」

    星野泰視 日を創った男~渋沢栄一青き日々 @shinoyasushiho ちょっと聞いてくださいよ。 アシスタントに入ってから現在まで漫画業界ん十年いるんすけど、驚愕の出来事あったんすよ、今日。 僕らアシスタントに初めて入ったらまず真っ白い紙に直線を何百何千と引かされるわけですよ。で、線が引けるようになったら次に→ 星野泰視 日を創った男~渋沢栄一青き日々 @shinoyasushiho スピード線をまたまた何百何千と引かされるんですよ。ちゃんと抜けるようになるまで原稿用紙何枚も何枚も。でちゃんと抜けるようになったら、やっとチャンの原稿に。モノホンの原稿だしキャラ入ってるし、キャラの顔に線が入っちゃいけないから力加減あやふやになって練習でできてたのに→ 星野泰視 日を創った男~渋沢栄一青き日々 @shinoyasushiho 抜けが悪くて怒られてっていうのを何ヵ月も繰り返して、

    ベテラン漫画家さんが、デジタル世代のアシスタントに驚愕した「スピード線」に関する話「あの激闘の日々が、デジタルだとほんの数時間」
    sillanda
    sillanda 2021/05/31
    ふと気になって確認してみたけどコミスタ発売は2001年だった
  • ラノベでは著者名は覚えてもらえない?|鏡裕之

    よくこう言われます。ラノベでは著者は覚えてもらえない。作品名(タイトル名)だけ覚えられて、著者は覚えてもらえない。だから、どんなに売れる作品を書いても(その売り上げが)次の作品につながらない。 次の作品につながるかどうかは今回は問わないとして、当にラノベでは著者は覚えてもらえないのか。 ラノベでは著者は覚えてもらえないことを示すためには、他のジャンルと比べてどうなのかを示す必要があります。そこで、作品名だけ覚えるのか、著者とセットで覚えるのか、 ・ラノベ ・漫画 ・一般小説映画 でそれぞれアンケートを取ってみました。 結果はこうでした。順次説明していきます。まず、大衆小説とか文学などの一般小説。 作品名と著者をセットで覚える人は38.2%。著者の名前だけ覚える人と合わせると45%。作品名しか覚えない人は15.7%です。 つづいて、漫画の場合。 作品名と著者をセットで覚える人は30.6

    ラノベでは著者名は覚えてもらえない?|鏡裕之
    sillanda
    sillanda 2021/05/31
    悪い言い方をすると、テンプレで個性が薄いジャンル小説の著者名は覚えてない。他のジャンル作家の本を読んでも同じだから。ラノベはテンプレをさらにどう味付けするかを競う作品が多い印象なので、さもありなん