タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (72)

  • アップルに却下されたアプリがアップルにパクられた!Wi-Fi Sync開発者呆然

    アップルに却下されたアプリがアップルにパクられた!Wi-Fi Sync開発者呆然2011.06.13 12:306,764 satomi 音量つまみをシャッターボタンに使うアイディアのパクリだけかと思ったら...。 ますます便利になったiOS 5、200ある新機能の中でもWi-Fi Syncは今から待ちきれない人も多いのでは? Wi-Fi SyncはiPhoneをケーブルでパソコンに繋がなくてもiTunesの同期がとれる機能なんですが、このアイディアをアップルにパクられたと主張している人がいます。 それは英国の学生グレッグ・ヒューズ(Greg Hughes)さん。Wi-Fi Syncアプリを昨年App Storeに提出したんですが、AppleiPhone SDKで許可されてない事由に抵触するとの理由で却下されたんですね。その際、iPhone開発担当から直々に電話がきて、状況の説明があった

    アップルに却下されたアプリがアップルにパクられた!Wi-Fi Sync開発者呆然
  • 新iMacは自分でHDDを交換することがほぼ不可能になってたと判明!

    新iMacは自分でHDDを交換することがほぼ不可能になってたと判明!2011.05.16 12:30 コスト削減のためには仕方がなかったのかもしれませんが... アップルが新たにSandyBridgeをCPUに採用し、Thunderboltポートを追加して大刷新を図った「iMac」ですけど、ちょっと残念な改良点も判明してますよ。 Other World Computingのレポートによりますと、今回の新モデルから、iMacのHDDを交換することはおろか、そもそもドライブベイから取り外すことさえ自分ではままならない、非常に複雑な配線が用いられているそうです。まさにありとあらやる手法を試してみたとのことですけど、アップル公認のデフォルトで装備されているHDD以外に換装することは、動作の異常を引き起こさずには完了させられなかったとのことですね。 要は素直にアップルストアーに持ち込んで交換を依頼す

    新iMacは自分でHDDを交換することがほぼ不可能になってたと判明!
    sim2niu
    sim2niu 2011/05/16
    そもそもハードを自分でどうこうしようって奴がMacを買うわけがないwww
  • 可愛いと噂の「脳波で動くネコ耳」が確かに可愛い! (動画)

    脳波で動くネコ耳『necomimi』だそうです。リラックスすると耳がたれ、集中すると起き上がるそうです。 動きが滑らかで素敵! 表参道ヒルズで展示されてたのを僕も見ましたが、実物も可愛かったですよー。 黒バージョンもありましたね。 このnecomimiはニューロウェアというプロジェクトにおいて開発されたもののようです。 "ニューロウェア"は「Augumented Human Body(拡張身体)」をコンセプトに、 脳波や生体センサーを用いたファッションアイテムやガジェットを開発するプロジェクトです。 ネコ耳の次はいったいどんな脳ミソ系ガジェットをつくってくれるのでしょうか? [neurowear.net] @aopico (鉄太郎)

    sim2niu
    sim2niu 2011/05/11
    ほしい
  • 軽くて小さくて燃費の良さが極上な軽自動車「イース」

    面白い...ダイハツとやらがどこまでやれるか見ているとしようぞ。 ダイハツは9月に、小型軽量化(重量700kgで全長3.1m)でもって30km/lの燃費を実現させるBrand newのイース(e:S)を投入する考えだそうです。 しかもエントリーモデルのお値段は1台80万円を切るとか。もしかして750ccのバイクより安い? 軽い=燃費向上。ということは4人乗車で燃費が悪化しそうな予感がしますが、セカンドカーや1~2人で乗ることが多い営業車用にはヒットしそう。miniっぽいカラーリングはさておき、期待したい1台です。 ダイハツ伊奈社長、低燃費軽自動車の イース 投入は計画通りに[レスポンス] (武者良太)

    軽くて小さくて燃費の良さが極上な軽自動車「イース」
    sim2niu
    sim2niu 2011/05/10
    大きい車なんて邪道。日本の道は軽自動車のためにある!
  • AndroidタブレットがiPadを超える日は来るの? iPadの圧勝モードには変化の兆し...

    AndroidタブレットがiPadを超える日は来るの? iPadの圧勝モードには変化の兆し...2011.05.07 21:00 やはりiPadのスタートダッシュは凄まじかった... アップルのiPadシリーズには脅威を覚えているってライバルメーカーが少なくないのは当然なのかもしれません。ガートナーが2010年の世界のタブレット市場は96億ドル規模に成長したとの調査レポートを発表したのですが、実はiPadの昨年の総売上高は95億6600万ドルだったんですよね。えっ、ということは、このガートナーの市場規模が当だったとしたら、他のAndroidタブレットなどが占める売上は残る3400万ドルしかないってことじゃないっすか! きっと昨年のiPadの勢いには目を瞠るものがあったんでしょう。ただ、この圧勝独走体制にも今年は変化が見られますよ。だって、依然としてiPadiPad 2によるアップルの7

    AndroidタブレットがiPadを超える日は来るの? iPadの圧勝モードには変化の兆し...
    sim2niu
    sim2niu 2011/05/10
    沢山のアプリがって、来年の今頃はどうなっていることやら
  • 9年前に大発見された新種の昆虫、実は南アフリカで普通に生息していた

    9年前に大発見された新種の昆虫、実は南アフリカで普通に生息していた2011.05.09 22:00 mayumine 9年前の2002年、ドイツの生物学者のオリバー・ゾンプロが、昆虫の新目を大発見したことがニュースになりました。 ゾンプロが、博物館や山に入って標などをリサーチをしまくった末の成果でした。 しかしなんと最近になって、南アフリカのドライブインのバスルームで生きているその新目の昆虫を見つけたのだそうです。 その新目の昆虫は、マントファスマ目「Mantophasmatodea」と名付けられ((カマキリ目「Mantodea」ともナナフシ目「Phasmatodea」ともよく似ているいるので)、今世紀における生物学的な大発見を果たしたのでした。 しかしこれだけでは終わりません。 これまで未知であったマントファスマ目は、南アフリカのケープタウンでは当たり前に生息する害虫であることがわかっ

    9年前に大発見された新種の昆虫、実は南アフリカで普通に生息していた
    sim2niu
    sim2niu 2011/05/10
    まぁ、世界はまだ広いってことですな
  • 今注目の「量子ドット太陽電池」とは? 従来20%だった太陽電池のエネルギー変換効率を75%以上に! 東大

    今注目の「量子ドット太陽電池」とは? 従来20%だった太陽電池のエネルギー変換効率を75%以上に! 東大2011.04.26 12:30 ナノテクと量子力学を利用した第三世代型太陽電池「量子ドット太陽電池」が激アツなんだそうです。 東大とシャープが現在20%程度にとどまっている太陽電池の変換効率(太陽の光エネルギーを電気エネルギーに変換した際の変換割合)を、75%以上にできる「量子ドット太陽電池」の構造を突き止めたとのこと。これまでも量子ドット太陽電池は理論上63%の変換効率を得られると言われ注目を集めていましたが、今回の研究ではさらに高い変換効率が期待できると発表されました。 量子ドット太陽電池とは、 シリコンなどの半導体を使う従来の太陽電池に、ナノテクノロジーと量子力学の新理論を適用。驚異的な性能を実現できる可能性を秘めた新技術 なんだそうで... 「量子効果」と呼ばれる現象を利用して

    今注目の「量子ドット太陽電池」とは? 従来20%だった太陽電池のエネルギー変換効率を75%以上に! 東大
    sim2niu
    sim2niu 2011/04/26
    国家プロジェクトにするしか無いだろ、とにかくこれに金注ぎ込め。
  • ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大2011.04.19 20:007,511 光合成って小学生の時に習いますけど、原子レベルでは意外と謎だったんです。 大阪市立大の研究グループが、植物が光合成で水を分解して酸素を発生させる仕組みを原子レベルで解明することに成功しました。これによって「人工光合成」として高効率で太陽光から電気を取り出せる可能性が高まります。光合成とは光エネルギーを化学エネルギーに変換する生化学反応のこと。植物や藻類などの光合成生物は光エネルギーを使って水と空気中の二酸化炭素から炭水化物を合成しています。また、水を分解する過程で酸素を発生させます。 この光合成のうち、水を分解して酸素と電子などを発生させる詳しい構造は分かっていませんでした。 wikiペディアによれば従来の太陽電池では電力貯蔵の問題が生じ

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン
    sim2niu
    sim2niu 2011/04/20
    批判的コメントあるけど、これネイチャーに載ったんじゃん。
  • 本屋さんはAmazonが嫌いです

    米国大手屋さんBordersの入り口にこんなサインが。パンチの効いた嫌みですね。でも嫌いじゃないですこの感じ。屋さんはAmazonの登場でなかなか苦しい思いをしているようです。 [via Consumerist] そうこ(Sam Biddle 米版)

    本屋さんはAmazonが嫌いです
    sim2niu
    sim2niu 2011/04/13
    実際本屋に漫画を買いに行っても売ってない、ビニールがかけてあって試し読みも出来ないならアマゾンで買うって。
  • これ可能なの!? 四角い歯車が噛み合って回ってる動画!

    歯車って、丸くないといけないとばかり思っていました。 でもこの動画を見ると...四角い歯車、卵型、うずまき型、魚型など、色んな形をした歯車が、綺麗に回転します。 何なのこれすごい神業、と思いますが、以下の作り方のチュートリアル動画をじっくりと見ていると、そんなに難しすぎるということはなく、やればできるレベルなのかもしれません... 作者のClayton Boyerは時計職人だそうですが、ぜひともこれらの歯車を使ったスケルトン型の腕時計を出して欲しいです! [YouTube via Reddit] いちる(Brian Barrett)

    これ可能なの!? 四角い歯車が噛み合って回ってる動画!
  • Androidのバージョン乱立問題に対してグーグルが動いた! 一貫性重視の方向へ

    Androidのバージョン乱立問題に対してグーグルが動いた! 一貫性重視の方向へ2011.04.04 17:00 福田ミホ バラバラだったAndroidのあり方が少し、変わっていきそうです。 Androidといえば、オープンであることが最大の長所でもあり、短所でもあります。どんなメーカーでも使うことができるので、リリースされてから一気にシェアを伸ばしてきましたし、ハードウェアメーカーや携帯キャリアは、Androidをベースにした独自スキンの提供が可能でした。ただ、そうしたカスタマイズはユーザーにとって有用なものばかりではありませんでした。またカスタマイズによって、Androidのバージョンがあがっても各端末でのアップデートはすぐにできない問題があります。同じAndroidユーザーであっても、「現行」のOSのバージョンが機種によってバラバラで、使える機能にも差が出てしまっています。 でも、そ

    Androidのバージョン乱立問題に対してグーグルが動いた! 一貫性重視の方向へ
    sim2niu
    sim2niu 2011/04/04
    メーカー独自なんてユーザーは望んでいない、ユーザー独自に出来るようなシンプルなものでいいんだよね、
  • もしや風力で動く節電ルーター!? 海外でも反響を呼んだジャパン発の高速新製品とは...

    もしや風力で動く節電ルーター!? 海外でも反響を呼んだジャパン発の高速新製品とは...2011.04.04 12:00 こういうニーズも結構あったりして... ロジテックが新たに発表した超高速無線LANルーター「LAN-WH450N/GR」は、11naアンテナで最大450Mbpsという速度にてワイヤレス通信環境を実現するパワフル性能がウリなんですけど、そのカギを握るハイパワーアンテナが型破りで驚きを誘ってますよ。もしや違う用途にも使えちゃったりして? 自由に3のアンテナの角度を調整してスループットの向上が可能なLAN-WH450N/GRは、どう見ても海外では風車か風力発電タービンでも搭載されている斬新アイディアのルーターとしか受け止められなかったようでして、やっぱり窓際に置いておくと風力でチャージされて超節電モードの通信ができるんじゃ!? なんて話題のようです。 まぁ、その機能までは当然

    もしや風力で動く節電ルーター!? 海外でも反響を呼んだジャパン発の高速新製品とは...
    sim2niu
    sim2niu 2011/04/04
    アンテナじゃん
  • この時計は、アナログでしょうか、デジタルでしょ~うかっ?

    一見ただのデジタル時計ですが...。 実はこの時計(4N MVTO1)、毎年3月にスイスで行われるバーゼルワールド(Basel World)と呼ばれる世界時計博で今年発表された新作で、とんでもなく贅沢な時計なんですよ。プラチナ、金、チタン、カーボンファイバーなど、この時計にないものはないくらい贅沢な材質が使われています。しかも、贅沢にアナログ時計のメカが3つも入ってるんですよ! ...あれ、あれっ?これは、デジタル時計では? そうなんです。表示された時刻の見た目はまるでデジタル時計でしょ。でも、実は構造はアナログ時計なんですよ。 この贅沢ななんちゃってデジタル時計、気になるお値段は......今のところ、謎のようです。 [Wired UK] Kat Hannaford (原文/ yuko)

    この時計は、アナログでしょうか、デジタルでしょ~うかっ?
    sim2niu
    sim2niu 2011/04/04
    すげぇ
  • 道がないアルプスの山の上までトラックを運ぶ方法。

    問題です。ここに48tトラックがあります。このトラックを6500フィート(約2km)上のあの山の上に運んでください。ただし山に道はありません。 こんな場合どうしますか? スイスアルプスのNant de Dranceで採られた解決策はケーブルです。 頂上に水力発電の施設をつくるため、彼らにはトラック(アストラHD8)が必要でした。ただ、山に道はないため、トラックはケーブルを用いて運ばれました。そうしてtop画像のように、アルプスの雪景色の中トラックが吊るされているシュールな画像が撮れたというわけです。 トラックを頂上に運ぶのがそんなに大変なら作業する人が登るのも大変そうですよね。 実際、作業する人は5.6kmのトンネルを通って現場までいくそうです。 ただ頂上には温泉があって、少しでも疲れがとれるようにという配慮もされているそうなので、ちょっと安心です。 こんな苦労して作られている水力発電所で

    sim2niu
    sim2niu 2011/04/04
    頂上に温泉があることの方に興味が行く
  • 今日は節電モードでお送りします

    日のギズモードは、節電ということで、いつもより暗くしてお送りします。 ページ左上のスイッチを押すか、こちらをクリックすると元の明るさに戻りますよ。 今日はエイプリルフールということでひとつ! (丸山)

    今日は節電モードでお送りします
    sim2niu
    sim2niu 2011/04/01
    付いたり消えたりする、おもしろい
  • 瞬間接着剤の生みの親Harry Coover氏、この世を去る

    瞬間接着剤は偶然発明されたものだったそうです。 アメリカ国家技術賞を授与され、ほんの偶然から人々が長年必要とする日用品を発明した男、Harry Coover氏が3月26日土曜日、この世を去りました。享年94歳でした。 Coover氏が偶然発明した日用品とは瞬間接着剤。1942年、Eastman Kodak研究所の職員だったCoover博士は、より高性能な照準器の制作のための適した素材を探していました。Coover氏のチームが最初に目をつけたのが、シアノアクリレート。が、あまりにもべたべたくっつきすぎるので却下。その9年後、1951年に今度は飛行機のキャノピーの新デザイン研究のため、再度シアノアクリレートに目を向ける機会が訪れます。しかし、やはりここでもベタベタでくっつきすぎてしまい適さない素材だという結果に。...ん?ベタベタくっつき素材? この時にCoover氏とそのチームは初めてベタベ

    瞬間接着剤の生みの親Harry Coover氏、この世を去る
    sim2niu
    sim2niu 2011/03/31
    シアノアクリレートは素晴らしい発明である
  • あの可愛かったchumbyが、高機能・硬派になって「chumby8」として新登場

    あの可愛かったchumbyが、高機能・硬派になって「chumby8」として新登場2011.03.25 12:00 mayumine 一時期日でも話題になっていた、ネットに繋げるコロンとキュートなガジェットchumbyを覚えていますでしょうか? 日では販売休止になり、すっかり忘れ去られた...いやいや、すでに栄華を極めたガジェットでしたが、なんと今も開発が進められていて、なんとこのたびすっかりデザインリニューアルされたchumby8が、8インチの 800x400 LCDディスプレイ、機能も強化されて登場するそうです! 昔のゆるふわな面影がすっかり無くなり、タブレット端末の一種みたいな硬派な姿に生まれ変わっております。 chumby8はアメリカ国内で200ドル(約1万6000円)で予約受付中、4月5日に配送予定です。 以下、chumbyの発表より。 2011年3月23日 サンディエゴ

    sim2niu
    sim2niu 2011/03/25
    あんどろいで作り直したほうが良かったと思う
  • モバイルでネットする...世界で最も速いスマフォは? なんとAndroid 2.3がiPhone 4に快勝中!

    モバイルでネットする...世界で最も速いスマフォは? なんとAndroid 2.3がiPhone 4に快勝中!2011.03.25 11:30 これは「iPhone 5」の登場が待ち望まれますね... かなりいいぜって大好評の「Android 2.3」ですけど、なんと同じWi-Fi環境でテストを繰り返した結果、あの「iPhone 4」よりも高速パフォーマンスをたたき出しまくってるそうですよ! この結果に慌てたアップルがテスト方法に異論を唱えたりもしてるようですけど、でもやっぱりBlaze Softwareが実施したブラウザーのスピード比較テストでAndroidに軍配が上がる状況に大した変化はなかったんだとか。 たとえば、同じウェブページを読み込ませてみる対決テストでは、Android 2.3を搭載した「Nexus S」のほうが先に読み込みを完了したケースが全体の84%だったのに対して、アッ

    モバイルでネットする...世界で最も速いスマフォは? なんとAndroid 2.3がiPhone 4に快勝中!
    sim2niu
    sim2niu 2011/03/25
  • ラルフローレンが物凄くお洒落なポロシャツを販売開始。利益は被災地へ全額寄付されます #jishin

    ラルフローレンが物凄くお洒落なポロシャツを販売開始。利益は被災地へ全額寄付されます #jishin2011.03.21 11:00 希望JAPAN! この度『ラルフローレン』が東北関東大震災に対する支援を目的としたチャリティポロシャツの販売を始めたとのこと。この販売によって生まれた利益は全て社会福祉法人中央共同募金会(Central Community Chest of Japan)を通じて寄付されるそうです。 胸と背中に刺繍された「希望」という漢字が非常にハイセンスですね。メンズは3タイプ、レディースは2タイプの型があり、カラーはそれぞれブラック、ネイビー、ホワイトの全3色。 価格は98ドル(約7900円)~110ドル(約8900円)。下部リンクより詳細を御覧頂けますので、気になった方はどうぞ。 Japan Hope Polos[Ralphlauren] 『ラルフ ローレン』がオフィシャ

    ラルフローレンが物凄くお洒落なポロシャツを販売開始。利益は被災地へ全額寄付されます #jishin
    sim2niu
    sim2niu 2011/03/22
    日本人的にはカッコ悪いけど、でも、その気持がものすごくありがたい。
  • 【Giz Explains】災害にビクともしない原発は可能? : ギズモード・ジャパン

    AV機器 , テレビ関連 【Giz Explains】災害にビクともしない原発は可能? 2011.03.18 17:00 [0] [0] シェア Tweet Check プルーム(放射性雲)で有害物質が世界中に飛び散る事態は誰もが避けたいもの。一度それが起こって(チェルノブイリ)、再びそれが起こるんじゃないかとみんな怯えているわけですが、あの旧ソ連の事故以来、原発の安全基準は上がっているんですよ。 確かに福島の状況は暗く、悪化する一方に思えてしまいますが、今は幸いもっとダメージに強い原子力発電所も沢山あります。また原子力発電の研究開発ではかなり安全性を重視するようになっています。原発は諦めるには惜しい技術ですから、これは朗報です。 現在操業中のもので世界最新鋭のものは第三世代と呼ばれる原子炉です。1996年この日で誕生したものです(残念ながら福島第一の原子炉設営からは10年近く経った後[

    sim2niu
    sim2niu 2011/03/18
    震度12に対応できる原発など存在し得ないので無理