タグ

2014年10月21日のブックマーク (5件)

  • 上司からの指導料2万円を給料日に振り込むのがツライ - 就活ニュース:デジタル版

    東京に住む新入社員Aさん(女性)からいただいたメール こんにちは。私が入った会社では、給料日に上司からの指導料などを指定された口座に振り込むことになっています。明文化されてはいないのですが、入社の時のガイダンスで指示されました。建前上は社員が自主的にやっているということで、給料が振り込まれる日、会社が終わってから、自宅のパソコンでネットバンキングを利用して、上司の口座に1ヶ月の指導料2万円を振り込みます。また社長への感謝の気持ちとして1万円、PCやネットワークの利用料5000円、机や椅子といった什器使用料3000円もそれぞれ指定された口座に振り込まないと叱られます。 なんか釈然としません。上司は職務として部下を指導しているわけだし、どうして部下の私が指導料を払わないといけないのでしょうか。給料も学生時代の友人と比べて全く高くないし、一人暮らしなので、上司や会社への振込をすると生活がとても厳

    上司からの指導料2万円を給料日に振り込むのがツライ - 就活ニュース:デジタル版
    simabuta
    simabuta 2014/10/21
    新手の虚構ですか?
  • 川島塾

    あなたが、現在まだ、収入面や人間関係や毎日の時間管理において 満たされた人生を手に入れていないとすると、 それは過去に「やり方」を学ぶ機会がなかったからです。 川島塾では、15年連続年収1億円以上、100か国を旅行できた時間管理力、 世界のどこでも仲間と楽しく暮らせるサバイバル能力を手に入れた川島和正が、 あなたに「やり方」をお伝えします。 また、私は、累計50万部のベストセラー出版経験、テレビラジオ新聞雑誌出演経験、 芸能人や外国人との恋愛経験、アジア中東ヨーロッパ居住経験と節税経験、 世界最難関小学校に入れた子育て経験などもありますので、 それらの「やり方」もお伝えすることができます。 ビジネスにつきまして、私はインターネットビジネスが専門と思われがちですが、 著書「お金儲け2.0」で紹介したような、小資で稼げるスモールビジネス全般に通じております。 実際に参加メンバー割合をみても、

    川島塾
    simabuta
    simabuta 2014/10/21
    132万×35+39万×185=1億1835万。はあ。
  • 橋下・大阪市長と桜井・在特会会長が面談 主張は平行線:朝日新聞デジタル

    ヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)の対策を検討している大阪市の橋下徹市長は20日、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長と市役所で意見交換をした。両者は怒号を飛ばして激しく応酬。主張は平行線のまま、30分の予定が10分弱で終わった。 橋下氏は7月の記者会見で「ヘイトスピーチはやり過ぎだ。僕が直接対応する」と表明。これを受けて、在特会側が面談を申し入れていた。面談は報道陣に公開で行われ、会場となった市役所の会議室には100人ほどの報道関係者らが詰めかけた。 橋下氏は「民族とか国籍をひとくくりにして評価するような発言はやめろ」と批判。そのうえで「参政権を持っていない在日韓国人に言ってもしょうがない。在日の特別永住制度に文句があるなら、それをつくった国会議員に言え」と求めた。一方、桜井氏は「あんたの友だちの国会議員に言っている」と返答。ヘイトスピーチを行ったという具体的な事実関係を示

    橋下・大阪市長と桜井・在特会会長が面談 主張は平行線:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2014/10/21
    口は悪いし、話題作りといわれればそうかもしれないが少なくともヘイトする側の理屈があれなのはよくわかった。
  • 大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる - 情報の海の漂流者

    60歳のおっさんが大学時代の学費は物価も考慮すると現在の8万円です。月に7千円稼いだと自慢してるのです。 というツイートを読み、学費を払うのにバイトしなきゃいけない時間ってどれ位変化したんだろう?と気になったのでイメージを掴むため大雑把に計算してみた。 (今回はざっくりと理解することが目的なのであまり検算やミスチェックをしてない。恐らくどこかにミス有り) 社会でお偉いポストについてる人が「俺らの頃は大学の授業料なんか自分で稼いだもんだ」と言い出したときのためのグラフを置いときますね。60歳のおっさんが大学時代の学費は物価も考慮すると現在の8万円です。月に7千円稼いだと自慢してるのです。 pic.twitter.com/mPa5KGhEsU— 中迎 聡(今日も明日も18歳) (@nakamukae) 2014, 10月 16 結果は最低賃金の高い東京都の場合でこんな感じ。 1975年から20

    大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる - 情報の海の漂流者
    simabuta
    simabuta 2014/10/21
    出産育児もそうだけど、その間「働けない」というのが痛い。学費単体でこれだもの。思いやられるなあ。
  • 自宅でできる二郎風ラーメンの作り方 - デイリーポータルZ:@nifty

    ラーメン二郎といえば、近年における麺類業界最大のインパクトであり、もはやラーメン界においては塩や醤油と並ぶ一つのジャンル、いや麺類におけるオンリーワンの存在であると考える熱狂的なファンも多い。 値段は安くて量が多いという抜群のコスパを誇る二郎のラーメン。それをわざわざ自宅で再現するという、麺好きの中でも特にニッチなマニアの方から、二郎っぽいラーメンの作り方を教えていただいた。

    simabuta
    simabuta 2014/10/21
    マダラさんおもしろいなあ『「うーん、二郎を食べるときは、寿命とか健康とか、もうどうでもいいかな。ほかで帳尻を合わせます」』