タグ

2017年10月30日のブックマーク (6件)

  • 誰も悪くないんだけど困る

    昨日、洗濯機の排水口が詰まって水が溢れ出してきたんです。やべーなんだこれっつって、バスタオル3枚洗濯している横で、バスタオル4枚投入してダムみたいなのを作って、ダムにたまった排水を5枚目のバスタオルで吸収して絞って吸収して絞ってというのを繰り返して、こんなこと流石に今回限りにせねばならんと思い、出かける予定を取りやめて業者を呼ぼうとした。 そしたら、改めて体感したんだけど、もうGoogle検索ってホント終わってる。リスティング広告から、SEO対策から、もう上位の会社なんて集客費用めっちゃかけてるのわかるから使いたくなくなる。数年前に中小企業のWeb集客支援(黒歴史)とかやってたから、余計にそういうものに対する嫌悪感がすごい。オウンドメディアとかもあって、「業者に頼まないほうがいい」とか最初は書いてあるんだけど、最終的には業者に頼んだほうがいいということになっていくあのスタイル。うん、俺もそ

    誰も悪くないんだけど困る
    simabuta
    simabuta 2017/10/30
    近所の電気屋とか水道屋とかぼったくってるから高い!という流れも懐かしくなってきそうな予感。安いとは言わないけどぼったくりはないしね
  • サラリーマンなら知っておきたい標準報酬月額とは? | Money Lifehack

    標準報酬月額(標報)ってご存知ですか?サラリーマンなど社会保険に加入している方ならぜひとも抑えておきたい数字がこの「標準報酬月額(標報)」です。 厚生年金や健康保険などにおいて「基準となる報酬」となっている金額で、この標準報酬月額は健康保険や年金などにおいて大切な数字となります。 今回はそんな標準報酬月額の計算方法の基とこの月額がどんなことに影響してくるのかをまとめていきます。 標準報酬月額はどのようにして決まるの? 原則的に4月、5月、6月の収入で決まります。あくまでもこの期間に支払われた給与が計算対象です。たとえば3月分のお給料が4月10日に支払われる場合は3月、4月、5月に働いた分のお給料で計算されます。 この3カ月を計算期間として報酬月額の平均額をもとに決定されます。 給与 残業代などの給与手当 通勤手当などの交通費(※) 現物支給された報酬 ※通勤交通費は税務上は収入に加えませ

    サラリーマンなら知っておきたい標準報酬月額とは? | Money Lifehack
    simabuta
    simabuta 2017/10/30
    『(4月分+5月分+6月分)÷3=標準報酬月額』
  • 性転換から知る保健体育 ~元男が男女の違いについて語る件~ - 小西真冬|ヤングエースUP

    性別適合手術を受けた作者による、男女の違いを描いた空前絶後のエッセイ漫画! 前作「生まれる性別をまちがえた!」で話題をさらった“元男”の作者・小西真冬がヤングエースUPに再降臨! 両性を文字通り“知る”小西氏の目線から、知ってるようで知らなかった男女の違いが白日の下に…!!? トイレの問題、見た目の変化etc…新たな発見や日常生活の苦悩を豊富な実体験を交えてユニークに描く最新作です☆

    性転換から知る保健体育 ~元男が男女の違いについて語る件~ - 小西真冬|ヤングエースUP
  • 会社情報 | ハウス食品

    C1000ビタミンレモンゼリー&明光義塾YDKグッズで新学期の学びをサポート! 新学期応援SNSキャンペーン 3月1日(金)開始! ~ハウス品 × 明光義塾 受験生応援“塾前プロジェクト”第二弾~ (3ページ [1.60MB])

    simabuta
    simabuta 2017/10/30
    『スパイスは、すべて植物です』当たり前ながら、なるほど。次ページも含めよくまとまってわかりやすいわ。
  • カレーのレシピを研究してみるブログ カレースパイス 適正量と限界量

    レッドペッパー・ターメリック・パプリカ以外は全てホールで購入していますが、当はクミンとコリアンダーは市販のパウダーを併用した方が良いです。ミルサーでパウダー状にすると言っても市販のパウダーほどは細かくならない(つまり舌触りが悪い)というのと、特にクミンの挽きたてはホール特有の臭さ(体臭っぽい匂い)があるので、香りが落ち着いた市販のパウダーの方がベター(エイジング効果?)。 カレーレシピ(特に日語版)を参照すると上記よりも著しく多量の分量が書いてある場合があるのですが、それはデタラメなレシピの可能性が高いです。経験上、「シェフのレシピを大公開!」みたいなレシピはデタラメなレシピが書いてある確率が高い気がします。結構な高確率です。私も相当やられました。お店だと一回で数十分を作るので、5人前にダウンサイジングする際に失敗してるんですかね。意図的にウソを書いているとは思いたくないですが

    カレーのレシピを研究してみるブログ カレースパイス 適正量と限界量
    simabuta
    simabuta 2017/10/30
    『入れ過ぎると・・・』がナイスです。クミンへらしてコリアンダー増やしてみるか。
  • 性別変更後「元に戻したい」 同一性障害、こんな悩みも:朝日新聞デジタル

    自分は性同一性障害だと考えて戸籍上の性別を変えたが、やはり適合できず元に戻したくなった――。性別変更をする人が増えるにつれ、こんな悩みを抱える人が出てきた。再変更は現在の法律では想定されておらず、ハードルは高い。専門家からは「何らかの救済策が必要」との声も出ている。 神奈川県茅ケ崎市の40代元男性は2006年、戸籍上の性別を女性に変えた。それをいま、強く後悔している。家裁に再変更の申し立てを繰り返すが、「訴えを認める理由がない」と退けられ続けている。 幼い頃から吃音(きつおん)に悩んでいた。疎外感を抱いていた00年ごろ、性同一性障害の人たちと交流する機会があった。「自分たちの存在を認めないのはおかしい」と訴える姿がとてもポジティブに映った。「自分も同じ(性同一性障害)だ」と考えるようになり、03年にタイで男性器切除の手術を受けた。 04年に一定の条件を満たせば性別変更が認められる特例法が施

    性別変更後「元に戻したい」 同一性障害、こんな悩みも:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2017/10/30
    昔は修行とか儀式とかで乗り越えてた部分なのかもしれない。『別の原因で生きづらさを感じた人が『自分は性同一性障害だ』と問題をすり替えたりする事例』