タグ

2016年6月4日のブックマーク (6件)

  • npm とか bower とか一体何なんだよ!Javascript 界隈の文脈を理解しよう - Qiita

    背景 Javascript で Web アプリを作ろうとすると、よくわからないことだらけで超混乱します。 npm と bower の違いは? npm はサーバーサイド用、bower はクライアントサイド用らしいよ えっ、でもなんで bower のインストールに npm が必要なの? サーバーサイドは Rails で書きたいから npm 要らないと思うんだけど・・・ ていうかサーバーサイドJSとか node.js って何? よく見る browserify って何? こういった疑問が沸き上がるのは、各ツールが生まれた文脈がよくわかっていないからです。いろいろ調べてやっとちょっとわかってきたのでメモします。間違いがあったらご指摘ください。 「CommonJS」誕生 - Javascript は汎用プログラミング言語へ その昔、Javascript 大好きおじさんは言いました。 Javascrip

    npm とか bower とか一体何なんだよ!Javascript 界隈の文脈を理解しよう - Qiita
  • gulpでsassをコンパイルするタスクを作る - yutaponのブログ

    何番煎じかわからないけど、gulpを使ってみたら中々良かったのでまとめてみます。 gulp.jsとは gulp.js はフロントエンド用のタスクランナーってやつです。 同じタスクランナーの競合に Grunt がありますが、後発だけあってストリームを駆使して可読性の良い設定ファイルが書けます。 Gruntでできることは大体gulpでもできるので、どちらを使ったら良いかは好みの問題かも知れません。 この記事ではsassのコンパイルをするタスクと、関連してベンダープレフィックスを自動で付与するところまで紹介します。 gulpのインストール npmコマンドでサクッと入れます。 $ npm install -g gulp これでgulpコマンドが使えるようになりました。 gulpでsassのコンパイルをする gulpでsassをコンパイルするのに、こちらのプラグインを使います。 gulp-ruby-

    gulpでsassをコンパイルするタスクを作る - yutaponのブログ
  • 2015年はgulpで決まり!開発環境をgruntから乗り換えよう!(コーダー編) | SONICMOOV LAB

    もーいーくつねーるーと~、おーしょーうーがーつー♪ という所で、今年も残り 10 営業日を切りましたね・・・・!早いですね! 皆さまいかがお過ごしでしょうか♪ 世間はクリスマスなムード一色ですが、皆さまお忘れになってはいないでしょうか。 大掃除という名の一大行事を!!終えない限りはクリスマスを迎えられませんよね( 今週こそはきっと・・・ほほほ。。 自分を追い込んでみたところで、題に入りたいと思います! こちらは、ソニックムーブ Advent Calendar 2014 12日目の記事になります! 目次 なぜ gulp なのか 目標 ディレクトリ構成 基設定 タスク設定 トラブルシューティング 参考URL なぜ gulp なのか 当記事は grunt から gulp に乗り換えを考えているユーザーを対象としているので、Node.js のインストール方法の説明を省かせていただきます・・・

    2015年はgulpで決まり!開発環境をgruntから乗り換えよう!(コーダー編) | SONICMOOV LAB
  • WindowsでSass環境を構築 - Qiita

    Sassでコンパイルできる環境と、生成された CSS をWebブラウザで localhost として参照できるようになるところまで。 サーバサイドのことをよく知らない人用。 scss ファイルはすでにチームメンバーが git にコミットしていて、新たなメンバーが参入し、開発環境を構築する、という状況を想定してます。 インストールするものは3つ。 Ruby Sass Nginx(ApacheでもOK) Ruby をインストール Ruby-1.9 から RubyGems(後述)が標準付属となったため、1.9 以上をインストールする。今回は安定版の Ruby 1.9.3-p392 をダウンロード http://rubyinstaller.org/downloads/ インストーラのオプションが3つあるので、「環境変数のPATHに通す設定」にチェックを入れる。 コマンドプロンプト起動 Window

    WindowsでSass環境を構築 - Qiita
  • MAMPの初期設定 - MAMPの使い方

    Mac にインストールした MAMPの初期設定について解説します。 ここでは、Apache や MySQL が使用するのポート番号、Apache の環境設定や PHP の設定ファイルである php.ini の初期設定方法を紹介します。 MAMP をインストールしていない方はこちらをご覧ください。 MAMP のダウンロードとインストール MAMP の設定 Finder の「アプリケーション」→「MAMP」フォルダから 「MAMP」を起動します。 上部メニュー「MAMP」→「Preferences」をクリックします。 設定 - スタート/ストップ MAMPの「スタート/ストップ」時の動作、スタートページの場所を設定します。 必要な項目にチェックを入れて(入力して)、「OK」をクリックすれば、設定できます。 MAMP 起動時に サーバーを始動 MAMP PRO を確認 オープンWebStartの

    MAMPの初期設定 - MAMPの使い方
  • Windows 10 アップグレード後に80番ポートが使えない場合

    Windows10 アップグレード後、PC内で動作しているテスト用WEBサーバ(XAMPP のApache)を起動使用とすると、 80番ポートが使用されているため起動できませんでした。IIS(インターネットインフォメーションサービス)が立ち上がってるようです。 Skypeも標準設定だと80番ポートを使いますね。 PID 4が直接原因とのことなんですが、 タスクマネージャーの詳細タブで見ると 「NT Kernel & System」となっており、止めるわけにはいきません。 名前からしてWindows関連の機能なんでしょうが、ググってヒットした候補に挙げられたサービスは立ち上がっていません。 で、ふとコントロールパネルの「Windows機能の有効化または無効化」 で見てみると、、、 インターネットインフォメーションサービス(IIS)が立ち上がってるじゃないですか。。。 (もちろんPCでIISが

    Windows 10 アップグレード後に80番ポートが使えない場合