ブックマーク / katsushita.com (7)

  • ブログに合った色を提案してくれるサイト「iroiro」をうまく使うコツ - いがっぺ茨城

    「お料理関係の記事だから明るいカラーで」 「ガジェット系がメインだから青がいいかな?」 ブログは見た目も大切ですが、テーマカラーってこだわりだすとキリがありませんよね。色彩関係の専門家ならまだしも、ぜんぜん知識のない僕のような人なら自分が好きな色を選んでしまいがちです。 今回はブログのテーマやイメージで関連する色まで調べられるサイト「iroiro」の使い方をご紹介します。 iroiroとは? iroiroは物の名前やテーマから関連する色を提案してくれるサービスです。 使い方は簡単で、検索窓に求めるイメージを入力するだけです。 たとえば、「ブログ」で検索すると… 上のようなカラーを提案してくれます。 色々やってみます。 「イラスト」 「ガジェット」 「ライフハック」 自分では思いつかない色もサービスを利用すると簡単ですね! iroiroの使い方(応用編) たしかにどんな色を選べばいいかわかり

    simazoe
    simazoe 2016/05/11
  • chromeのタブを二分割する拡張機能3選 - いがっぺ茨城

    ウェブ検索しているとどんどんタブが増えてしまいますよね。よく使うウェブサービスを表示させながら作業したいってときに役立つchrome拡張機能のご紹介です。 複数のタブを同時に表示させることで作業効率が良くなり、結果時間短縮にもつながるでしょう。 url入力で簡単二分割!「frame two pages」 タブを同時表示させる拡張機能「frame two pages」。左右にひとつずつページを表示させることが可能です。また、ページを上下に分割することも可能です。 Frame two pagesをインストール 追加するとchromeブラウザの上部に表示されるのでアイコンをクリックして使用します。 クリックするとcolumns とrowsの選択画面になります。columnsが左右、rowsが上下です。 英語の表記ですが数字を入力するだけで使えます。 1で左右表示、2で上下表示です。 直近のタブ

    simazoe
    simazoe 2016/03/07
  • ブログ記事のキーワード選定に一番たいせつなこと - いがっぺ茨城

    検索の知恵:基的な使い方 まずは有名な検索の基的な使い方から。 調べものがあるときは検索窓に単語を入力しますよね。たとえば「等質OFF、プリン体OFF」っていう言葉がありますが「プリン体ってなんだろう?」って思う人もいるはずです。 そんなときは検索窓に「プリン体」もしくは「プリン体とは」と入力すればいいのです。 これでプリン体についての検索結果が表示されます。ちなみにこのプリン体のような興味を強く感じる、ひとつひとつの単語のことをキーワードと呼びます。 2語以上のキーワードで検索する 先ほどの検索結果でもプリン体に関する情報は得られると思います。しかし、プリン体が何なのか知りたい人にとって検索結果には不必要な情報も表示されます。 そこでメインキーワード+関連キーワードを使い知りたい情報をより正確に、すばやく見つけます。やり方はいたってシンプル。 プリン体が何なのか知りたい人は と入力し

    simazoe
    simazoe 2016/03/01
  • ブログのトラフィックを増加させる5つの方法 - いがっぺ茨城

    この記事は儲け学の宮が寄稿いたしました。 トラフィックは、ブログにとって最も重要な要因の1つです。 あなたのブログの目的がビジネスでもそれ以外であっても、この事実は変わりありません。トラフィックは、ブログに利益をもたらすための源です。 そこでこの記事では、ブログのトラフィックを増加させるために今すぐ実践することができる5つの方法を解説します。 1. メールアドレスのリストを構築する。 ブログのトラフィックを増加させる最も簡単な方法は、サイト訪問者のメールアドレスリストを構築することです。SEOでもSNSでもありません。 たとえば、あなたのニュースレターに1000人の登録者がいて、メールの開封率が30%だとします。このリストに、あなたが新しい記事を投稿したことをメールで伝えれば、1000人×30%=300人をウェブサイトに呼び戻すことができます。 さらに、その300人の30%がSNSでソーシ

    ブログのトラフィックを増加させる5つの方法 - いがっぺ茨城
    simazoe
    simazoe 2016/02/15
  • noteを有料にする前に考えるべきこと - いがっぺ茨城

    noteで有料コンテンツを販売する人たちが増えているそうな。 誰でも簡単にオリジナルコンテンツが作れることで有名な「note」。ブログのように記事を投稿できるのはもちろん、インスタグラムのような写真ページや動画配信まで簡単にできてしまう注目のサービスだ。 突然現れたサービスのように思われがちですが、じつは2014年から始まった歴史あるサービスです。最近注目されるようになったのはアプリの登場のためか、はたまた有名ブロガーの連日投稿のおかげか。 noteの注目度はかぎりなくヒートアップしている。noteを使う人が増えればサービス自体も向上し利用者も増えるのでよい傾向といえます。 noteはこれでいいのか? しかし、note自体が最初から提案していた「課金機能」のほうが注目を集めるようになってしまい課金して記事を読むのが当たり前かのような風潮を作り上げようとしているような感じを受けます。 まるで

    noteを有料にする前に考えるべきこと - いがっぺ茨城
    simazoe
    simazoe 2016/02/15
    参考になります( ..)φメモメモ
  • 読まれるブログに共通する記事タイトルの付け方 - いがっぺ茨城

    どんなに面白くてタメになる記事が書けても読まれなければ意味がありません。 記事はタイトルを見てどんな内容が書かれているか想像し、気になった時点で読まれます。 徳川埋蔵金のように、埋もれていてはせっかくのコンテンツも台無しです。 今回は読まれるブログに共通する記事タイトルの付け方についてご紹介させていただきます。 読まれるブログは記事タイトルに時間をかける 悩みにマッチした記事タイトルを付ける ダイエットや健康系の記事では、その記事を読めば悩みが解決できると思われるタイトルを付けるべきです。 たとえば、 ・「たった一週間!べるだけでみるみるやせる驚きの野菜とは?」 ・「腫れぼったい目を一週間で治した方法」 ・「朝バナナダイエットを一か月続けた結果」 などです。 悩みが解決されると期待し、読者は訪問します。 僕なんかはヒゲが濃いのが悩みなので、「たった一週間でヒゲが薄くなった!驚きの方法とは

    読まれるブログに共通する記事タイトルの付け方 - いがっぺ茨城
    simazoe
    simazoe 2016/01/30
  • ホッテントリメーカーが使えないので似ているサイトを探したら超便利だった - いがっぺ茨城

    ブログ記事のタイトルをキーワードから自動生成してくれる便利なサイト「ホッテントリメーカー」。 予測はてブ数も出るしツイッターでも人気が出そうな記事タイトルが見つかるため利用していた人も多いと思います。 そんな便利なサイト「ホッテントリメーカー」が使えなくなってしまいました。一時的なものかもしれませんがサイトに行ってみてもaの文字が並ぶだけです。 ウェブタイムマシンで調べた所2015年の12月までは使えたっぽいですが…。 これは困った。面白い記事タイトルを作成するのに重宝していただけに残念です。 悔やんでもしかたない。というわけでホッテントリメーカーに似ているサイトは無いか?と思い調べたところ超便利なサイトを見つけたのでご紹介します。 追記:また使えるようになってました。→ホッテントリメーカー

    ホッテントリメーカーが使えないので似ているサイトを探したら超便利だった - いがっぺ茨城
    simazoe
    simazoe 2016/01/25
    おおっ!( ..)φメモメモ
  • 1