仕事に関するsimotuki15のブックマーク (7)

  • 「嫌な仕事は引き受けるな!」- フリーランスを決意する前に知っておきたい3つのこと | U-NOTE【ユーノート】

    simotuki15
    simotuki15 2013/11/11
    付け加えると、感覚で動く傾向の人は論理的に考えてくれる人をパートナーとして組むとバランスがとれて楽になるかなと。一人でやるには、よほどバランス感覚が備わってないと。
  • おばさんテロ - ひきこもり女子いろいろえっち

    地面には ケヤキの枯れ葉 早くない? セミ鳴いてるし 季節がヘンすぎ お客さまからの苦情や要望を書きとめるノートがあるけど、うちはその時受けつけた人が書いて、従業員たちが読んだサインしたら、それでおわり。 そのノートは使い終わると、テキトーにどこかに放り込まれて、それでおわり。 注意事項の賞味期限って、ノートでみんな確認した時から一週間ぐらい。 それすぎると、特におばさんたちはすぐ忘れて、注意を守らなくちゃいけないことを守らなくなる。 おばさんたちは、若いバイトは仕事ができないとか、仕事なめてるってすごい言うけど、うちの場合、おばさんたちのほーが仕事なめすぎ。 なんで「注意事項」をずっと守れないかって考えてみた。 それは、なんで「守らなくちゃいけないか」ってことを、おばさんたちは理解しないからだと思った。 最近、うちは職場の雰囲気が一気に悪くなってるから、苦情もすごい増えた。 その苦情がい

    おばさんテロ - ひきこもり女子いろいろえっち
    simotuki15
    simotuki15 2013/10/12
    自分の仕事に対する「慣れ」が一番怖く、「改善」を意識することが重要なんだなと実感。
  • 人間万事塞翁が馬ですし | BARNUM STUDIO

    先日業界の大先輩から 「親のいうこと聞いてブレーキ踏んでたら、ここにいないからねえ。考えなしにアクセル踏んで好きなことばっかりやっててよかったよ、中学生の俺エラい」 とおっしゃってました。 だいたい小説でもアニメでもマンガでもゲームでもなんでも度を越すと親から「もっと将来のことを考えて勉強しなさい」ストップがかかるのが世の常ですよね。たしかにぼくも親のいいつけに従ってたらこんな仕事してないわけで(かといって親の言ってることが間違ってるわけでもなくて)。 ぼくはサブカル/サブカルチャーと呼ばれるものの素養がまだ珍重され尊ばれ同時に蔑まれていた世代なのですが、残念なことに里見はアニメと小説にほぼ特化していたため、あまり音楽/ファッション/アニメ以外のテレビ番組/ゲーム/マンガなどなどにはあまりくわしくありません。 ここらへん実は「絵と音の連続」であるアニメ(特にプロデュース?)にとって知識があ

    人間万事塞翁が馬ですし | BARNUM STUDIO
    simotuki15
    simotuki15 2013/08/19
    里見哲朗『教養丿ススメ』 ムダと思える事も積み重ね次第では自分にとって強力な武器にもなりえます。
  • NIKKEIリスキリング|変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

    変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする。企業の人材戦略から、スキルや職種の知識、キャリア形成のロールモデル、転職副業の最新動向、書籍情報まで、リスキリングの実践に役立つ具体的なヒントを提供します。

    NIKKEIリスキリング|変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする
    simotuki15
    simotuki15 2013/07/23
    確かに人の所為にしたり責任を押し付けあうようでは、企業や組織は成長しないわけで。より良くするためにはどうしていくのかを想像して考えて実行あるのみ。
  • 広告会社はクリエイティブ部門を破壊せよ | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    誌2013年7月号(6月10日発売)の特集は「広告は変われるか」。これに合わせ、HBR.ORGで展開された「広告の未来」特集から8の記事を厳選し、お届けする。第6回は、米大手広告代理店Deutsch(ドイチ)ロス支社の最高デジタル責任者、ウィンストン・ビンチの提案を取り上げる。新たなマーケティングの標準に応えるためには、代理店はデジタル面の能力を強化し、発明家のメンタリティーと体質を持つことが求められるという。そのために必要となる7つの改革を紹介する。 テレビで生放送されるイベントを除けば、CMを回避するのは簡単だ。人々はCMをスキップできる。そして、今やアメリカの家庭の46%には、デジタルレコーダーが備わっている。生活におけるオンデマンドの利用も増えるばかりだ。ディッシュネットワーク(Dish Network)のホッパーwithスリングという転送機能付きレコーダーは、CMを完全に取り

    広告会社はクリエイティブ部門を破壊せよ | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    simotuki15
    simotuki15 2013/06/22
    なかなか過激な見出しの記事ですけど、一読の価値あり。どんな仕事でも従来の成功手法がいつまでも通用しないことは確か。
  • 尾形真理子さん-プロ論。-/リクナビNEXT[転職サイト]

    おがた・まりこ●1978年生まれ。東京都出身。2001年、博報堂入社。コピーライター/制作ディレクター。LUMINE、資生堂、東京海上日動あんしん生命、Tiffany&Co.、キリンビール、日産自動車などの広告を手がける。LUMINEの、女性の心に刺さるコピーに共感するファンも多い。朝日広告賞グランプリ他受賞多数。2010年には『試着室で思い出したら、気の恋だと思う。』(KKベストセラーズ)で小説家デビュー。 女性の心をうまくつかんだ「LUMINE」の ポスターは大きな話題となった。 「試着室で思い出したら、気の恋だと思う。」 「嘘泣きはする。作り笑いはしない。」 その着想はどのように得られたのか。 コピーライター、尾形さんに聞いた。 コピーを手掛ける時は、いつも、言葉にならないイメージが先にあるんです。質感というか、手触りというか。価値はこのあたりなんじゃないかというか。そういうあま

    simotuki15
    simotuki15 2013/05/08
    「自分はこのままでも良いのか?」と悩んでいる人にオススメのインタビュー記事。自分の心の中に逃げ場を作るという部分に共感しました。やっぱり精神的マージンの確保は必要。
  • 世界を変えるようなものは、「重要ではない」ものから生まれるという話 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    世界を変えるようなものは、「重要ではない」ものから生まれるという話 | ライフハッカー・ジャパン
    simotuki15
    simotuki15 2012/06/17
    問題の解決や技術の進歩は意外なところからもたらされる。
  • 1