2018年1月15日のブックマーク (9件)

  • レジャーシートを衝動買い。それは、目標をかなえるのを助けてくれそうなアイテムだった! - 明日も暮らす。

    ネットショッピングが大好きで、そのぶん、衝動買いはほとんどしない梅つま子です。 衝動買いはほとんどしない…。 しない…。 ん? しない…? あれも、 ■コップのフチ子の、ディズニーシリーズ。そしてプリンセスたちを我が家にお迎え!■ これも。 ■セリアで出会った理想的な子ども用汁椀。そして器の収納の工夫。■ つい最近、2回も衝動買いしてた件! あらやだ! 言い直します…。 衝動買いが結構好きな梅つま子です。 出会ったんだから仕方ない! 衝動買い、それはある意味、運命との出会い。 今回見つけたもの 先日、ぷらぷらと散歩(with息子 抱っこ)していたら、studio CLIPで見つけました。 ばばーん! LOGOSの防水レジャーシート。 便利な収納袋入り! これ、定価が3,000円のようなのですが、割引で1,800円で買えたんですよーっ。 これです、楽天にもありました。 薄い黄色とグリーンの

    レジャーシートを衝動買い。それは、目標をかなえるのを助けてくれそうなアイテムだった! - 明日も暮らす。
    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    レジャーシート、私も買いたくて考えていました^^いいですね〜〜!!子どもがいると必須アイテムですね^^
  • 食洗機には、酸素系漂白剤を使っています。泡が出すぎる不具合がなくなりました。 - 明日も暮らす。

    昨年2017年から、食洗機ヘビーユーザーになった梅つま子です。 我が家のキッチンには、ビルトイン食洗機があります。 ですが、実に4年間くらい、「あるけど、ほとんど使わない」時期がありました。 食洗機を使っていなかった理由 考えてみると、2つほどありました。 手で洗うのに慣れていた もともと実家でも手洗いしていたし、別に問題を感じていなかったのですよね。 でも、洗うのが精一杯。 拭いて戻すなんて、とてもじゃないけどできない。 その結果、洗った後のかごの下はびしょびしょ、朝になっても水滴が残っていたり。 水滴つきの器を器棚に戻すこともできず、結局もう半日かごにおきっぱなし、と言うこともザラ。 食洗機にうまく入れられない ちょっとしたパズルのようで。 6人分入れられる、と我が家の食洗機の取扱説明書には書いてありますが…。 パズルが苦手な人間としては、それなりに慣れてきた今でも、4人が限界だろ

    食洗機には、酸素系漂白剤を使っています。泡が出すぎる不具合がなくなりました。 - 明日も暮らす。
    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    食洗機を使っていないので、すごく興味ふかい記事でした!私も欲しいなあと思いつつ、まだデビューしてないです。あったほうがよさそうですね!!
  • 子供のモノは…プラマイ0で管理していく!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日は、職場の同僚だった友人が子連れでわが家に遊びに来ました。 先週末に遊ぶ予定がお子さんの熱で延期になり、昨日やっと無事に遊べました。 友人の子は5歳と2歳、わが家の二女とは同級生なので子供達も楽しく一緒に遊んでいました。 大人はもちろん、女子トークです(笑) 友人仕事をしており滅多に会えないので、 友人の2歳の男の子用に、うちの子が小さい頃に読んだ絵や何枚もあるアンパンマンのパズルをあげる予定でいました。 メルカリに出品もアリですが、身近で使ってもらえる相手がいるのならそちらに譲る方がイイ!(*^^*) ↑モノを増やすと悪いなと思うので確認したところ、喜んで受け取ってくれましたw わが家としても、役に立つ方法でモノが断捨離出来るのは嬉しいことです。 一階におもちゃを持ってきて、帰り際まで仲良く遊んでいました(^-^) 友人が帰った後…外出していた夫が帰宅。 日曜日で休みだった夫は、

    子供のモノは…プラマイ0で管理していく!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    素敵ですね!!うちにも地球ぎがあります!いいですよね^^子供の物って、高校生から大学生のお金を自分で管理する時期がやばそう〜とドキドキしています!笑
  • 【収納の見直し】寝室からまた一つ、大物がなくなりました。 - 絵本のある暮らし

    ずっと気になっていた寝室のあるもの わが家は小さな賃貸ハイツ。 どの部屋も狭くて、物が多いとあっという間にぎゅうぎゅうになってしまいます。 今日は、そんなわが家の寝室の話です。 寝室にあったベッドを昨年、断捨離しました。 ▼その時の記事です。 www.kiwigold39.com ベッドがなくなって少し広々とした寝室。 けれど、どうしても捨てられずにいたものがありました。 それは、こちらの収納ケース。 Before 押し入れ用の簡易の収納ケースには、子ども用の服や保育園のお布団シーツや着替えなどを入れていました。 押入れに入り切らなかったのと、毎日使うものなので子ども用の服などは外に出ていた方が便利だという理由で、寝室の部屋に置いたままでした。 けれど、やっぱりちょっと邪魔。 このプラスチック製の大きめの家具は、寝室の中で目立って気になっていました。 収納ケースを押入れに入れてしまいました

    【収納の見直し】寝室からまた一つ、大物がなくなりました。 - 絵本のある暮らし
    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    どんどん断捨離されていてすごいですね!!お掃除しやすいと嬉しいですね^^
  • <妄想Web内覧会>総集編?人んち×我が家で妄想内覧会 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

    最近新我が家どうなってんのさ? 夫氏「嫁氏、最近素材とか裏話とか 濃い話ばっかりで MS家の現状報告全然できてないよね!」 すいませんね!! だってさ、現状報告だけじゃスカスカな記事! 素材や裏話に現状報告くっつけたら 5000字になったんだよ! ごめんよ! ちょうど諸用で建築パートナーの 工務店アレッタさんへ行ってきた! 今回はモデルハウスを見ながら、 人んち×我が家 妄想Web内覧会をやってくよ。 ちなみにモデルハウスは インダストリアルなカリフォルニア系。 MS家の北欧ミッドセンチュリーと テイストは違いますが 間取りや部屋の大きさは似ています。 「アレッタさん」 「我が家の現状」 「妄想Web内覧会のまとめ」 を見ながら 妄想をもっと膨らませていくよ! それでは 「人んち×我が家で妄想Web内覧会」 スタート! 1F まずは1Fからご案内します! 〈テラス〉 ・アレッタ テラスの排

    <妄想Web内覧会>総集編?人んち×我が家で妄想内覧会 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜
    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    家づくり、本当に楽しそうですね!!一戸建てではないので、すごく楽しみです!!
  • https://www.minimal-0123.com/entry/2018/01/15-daiso

    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    おもちゃの収納って迷いますよね><ダイソーのボックスは使いやすそうです!
  • タイニーハウスに住むミニマリスト女性、とプロジェクト333 | 南国シンプルライフ

    前回の記事で、Netflixで見た映画「ミニマリズム」について書きました。 映画【ミニマリズム: 当に大切なもの】を観て考えた、ミニマリストの原点。 この記事では長くなるので触れなかったのだけど、映画にはタイニーハウスに住んでいるミニマリスト女性も登場します。 タイニーハウスにすむ女性 この映画で登場するのは、タイニーハウスに住む女性、タミー・ストローベルさん。 「スマートサイジング」の著者ですね。 もう、お金のために生きるのはやめました 消費大国アメリカの意識が変わり始めた。 モノに囲まれた大きな生活を実現する為に借金で買い物を繰り返し、その返済のために働く人生にふと疑問を感じた著者。 夫婦で生活をダウンサイジングし、わずか6畳の小さな家に行き着きます。 お金を稼ぐことばかりを考えなくて済む適性サイズのその生活は、モノに支配されることなく、相手の事を思う夫婦の良い時間をもたらしてくれま

    タイニーハウスに住むミニマリスト女性、とプロジェクト333 | 南国シンプルライフ
    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    すごいですね!!3ヶ月33アイテムも、その量が実感できたらすごく少なそう!小屋のまわりが素敵な自然だったら楽しそうですね!
  • 丁寧な暮らしに疲れたと落ち込む前に。本質を考えると気持ちが楽になります | ちゃみのシンプルライフノート

    ネットやを見ていると、すごく素敵な暮らしをされている方がたくさんいらっしゃいます。 が、「自分には真似できない!」とコンプレックスに思ってしまったり、落ち込んだりすることはありませんか? 私もそんな風に思うことがあります。 でも、丁寧に暮らすことの質について考えてみることで、少し気持ちが楽になりました。 この記事では、私が考える「丁寧な暮らし」像についてまとめています。 などなど……。 なんにせよ「時間をかけて」&「手間をかけて」やっていることという印象が(私的には)あります。 「丁寧な暮らし」≠「正しい暮らし」 テレビやインスタグラムなどで丁寧な暮らしがブームになっているのをみると、ついついそれが「正しい、そうあるべき暮らし」という風に受け取りがちです。 物事に時間や手間をかけてできるのは素晴らしいことだと思います。 でも、それが全ての人にとっての正解とは限りません。 よく考えてみる

    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    丁寧な暮らしのお話、とてもわかります!私は全然それができないので物を減らして少しでも近づけているのかも^^でも、ちょっと丁寧にすると充実しますね^^
  • 3歳児が落ち着いたと思う瞬間*平穏に買い物ができた日の事は忘れない - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は3歳と生後9ヶ月の兄弟との4人暮らし。 上のお兄ちゃんは最近3歳になったばかりのイヤイヤボーイ。昨日までできていたことが急にできなくなる…という壮大な成長を見せてくれています。 ホントやんややんや大変なときはすっごい大変なんですが、でも3歳の息子は2歳の頃に比べて、普通な方の成長を見せていることは間違いないのです。 買い物に連れていくのが大変だった大変だった1〜2歳の頃 登場人物紹介 2歳の頃は買い物行くだけで大変やったんやで 3歳になって”普通に”買い物できた日 出来ることが増えるたびに寂しくなっていく “子どもはうまれて3歳までに一生分の親孝行をしている”は当にそうだと思う おわりに スポンサーリンク 登場人物紹介 兄:3歳1ヶ月 やんちゃでやんちゃで買い物に行くだけで精神をすり減らされていた。もうこの人と買い物に行きたくないと何度思った事か。 弟くん:9ヶ

    3歳児が落ち着いたと思う瞬間*平穏に買い物ができた日の事は忘れない - パパパッとパパ
    simplehome
    simplehome 2018/01/15
    まさにそれですね!!子育て中はいろんな当たり前が、奇跡に感じますね^^