ブックマーク / www.kakenagashi.site (17)

  • 新居のお話し【基礎工事編】 - おんせん県で週末温泉生活

    我が家のお話しですが、工事は少しずつ進んでおります。温泉とは全く関係ありませんが、忘備録として残したいと思います。 もくじ 水晶を埋める? 基礎の配筋 立ち上がりの型枠 基礎完成 配管設置 中庭と玄関 次は・・・? スポンサーリンク コチラの記事の続きとなります。 www.kakenagashi.site 水晶を埋める? 住宅を建てるときは、地鎮祭を行う習慣がありますが、それとは別に、水晶を埋める習慣があることをご存じでしょうか。 水晶は、パワーストンとして有名です。「魔除」や「お守り」として身に着ける方が多いですが、それは家でも有効であるとのこと。実は私も初めて知りましたが、今回はの要望で行うこととしました。 水晶は、大分市のとある店で購入。クラックの無い美しい丸状のもの。由布岳の美しい湧き水で浄化され、お祓いまでされたものらしい。それが5つ。 四方に小さいものを埋め、中央に大きいもの

    新居のお話し【基礎工事編】 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【別府市】別府温泉 春日温泉~新鮮な温泉と木の内装が美しい癒し空間 - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県別府市の別府温泉エリアにある共同浴場「春日温泉」を利用しました。 もくじ 駅チカ好立地の共同浴場 趣のある外観の中は明るい木の内装 自家源泉の新鮮な湯ですぐに熱々 春日温泉の基情報 スポンサーリンク 駅チカ好立地の共同浴場 当日は、電車にて別府市まで来ていましたので、「別府駅中心にある駐車場が無い温泉」をテーマに温泉を選びました。そして選んだ温泉は「春日温泉」です。久々の利用となりました。 別府駅から春日温泉までは、徒歩で5分もかかりません。そして春日温泉は、このご時世になんと100円で入浴できる温泉施設でもあります。当に感謝しかないですね。「駅に近い&安い」より、電車の待ち時間などで利用しても良いと思います。 趣のある外観の中は明るい木の内装 ふらふら別府市内を歩き回り、目的地に到着したのは16時頃でした。春日温泉の建物は、1階が温泉、2階が公民館となってお

    【別府市】別府温泉 春日温泉~新鮮な温泉と木の内装が美しい癒し空間 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【別府市】鉄輪温泉 湯けむりの里 東屋~臨場感のある湯煙と絶景のコラボレーション - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた休日に、大分県別府市の宿泊施設「東屋」の大浴場に入浴しました。 もくじ 景色の良い温泉と言えば? 温泉街に近いので 東屋の基情報 スポンサーリンク 景色の良い温泉と言えば? 2022年1月、年末年始休暇の最終日のお話しです。家を建てるにあたって決める事が沢山あった為、長女と次女を預けて、私とは2人で色々と大分市内を動き回っていました。その用事がある程度終わったので、ちょっと一息&温泉へ。行く先は、大分市の隣り「別府市」です。 今回のコンセプトは、の要望により「景色の良い温泉」です。私の脳内温泉手帳から候補をピックアップし、施設へ向かいました。そして辿り着いた場所が「湯けむりの里 東屋」です。 事前に電話で入浴可能な旨を確認の上、現地へ向かいました。宿泊施設などでは、コロナ禍で立ち寄り湯を休止している場合などもあります。事前に連絡を行った方が間違いはないでしょう。日帰り温泉

    【別府市】鉄輪温泉 湯けむりの里 東屋~臨場感のある湯煙と絶景のコラボレーション - おんせん県で週末温泉生活
  • 温泉ブログ再開、その前に - おんせん県で週末温泉生活

    温泉とは全く関係ない雑記です。 久々の更新です。 まず、私は元気です。Twitterでブログを休止する旨について少し触れましたが、大分県もまん防発令中だったこともあり、しばらく更新は控えていました。 スポンサーリンク そろそろ更新を再開したいと考えているところですが、今は住宅関連(実家の敷地内の建物を一部解体して、私たちが住む住宅を新しく建てる計画)が大忙しです。なんとか1人でここまで持ってくることができて、やればできるものだなと自画自賛しているところです。 なんと、4月から着工です!! いえ、普段から仕事でやっていることですから、特別難しいことではないのですが、これら全てを私のプライベートな時間に行っていましたので、流石に毎日疲労困憊でした。 「22時に仕事を切り上げて、その後に作業」「日曜日に作業」「届出関係は仕事で外出したついでに」という感じでした。業の方も忙しくて、結局図面が書

    温泉ブログ再開、その前に - おんせん県で週末温泉生活
  • 【別府市】亀川温泉 亀川マリーナテラス~温泉と食事が楽しめる!別府の新しい立ち寄りスポット - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県別府市の亀川温泉エリアにある複合施設「亀川マリーナテラス」を利用しました。 もくじ 旧道から建物へ 塩化物泉でほっこり 別府湾を眺めながらお事タイム 日を改めて 下りる時は階段で まとめ 亀川マリーナテラスの基情報 スポンサーリンク 旧道から建物へ 晴れていると言いましても大寒波が訪れており、気温は低く偶に雪が舞う一日でした。当日は湯友氏と一緒に湯巡りを行っており、4湯目(私は5湯目)の温泉と昼を兼ねて「亀川マリーナテラス」へ向かいました。 こちらの施設は、2021年6月にグランドオープンした施設で、1階が温泉、2階が宿泊施設(ゲストハウス)、3階は飲店となっています。 建物は鉄筋コンクリート造の躯体が現しとなっており、アクセントとして木が沢山使われています。外観も国道10号線から分かりやすく、思わず目を引いてしまいます。しかし、国道10号線からは、亀川マ

    【別府市】亀川温泉 亀川マリーナテラス~温泉と食事が楽しめる!別府の新しい立ち寄りスポット - おんせん県で週末温泉生活
  • 【大分市】大深度地熱温泉 キャセイの湯~温度調整が自由!貸切風呂が使いやすい! - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県大分市のビジネスホテルにある名湯「キャセイの湯」を利用しました。 もくじ 貸切風呂は温度調節が簡単 温泉の色の変化に気づく 家から近い温泉のメリット キャセイの湯の基情報 公式サイトはこちら 過去記事はこちら お知らせ スポンサーリンク 貸切風呂は温度調節が簡単 キャセイの湯は、今の自宅から一番近い温泉施設です。夜遅くまで利用できる点より、私にとって大変利用しやすい施設でもあります。いつもは大浴場を利用していますが、今回は家族で利用する為、貸切風呂を選択しました。 駐車場に自動車を止め、まずは正面中央の玄関に向かいます。大浴場を利用する際は、受付後に一度外に出て、温泉用の入口へ向かうのですが、貸切風呂の場合はEVで2階に上がります。 温泉は自分で溜める為、常に新鮮な状態で楽しめます。まずは水と温泉を同時に浴槽に注ぎます。半分程度溜まったら好みの温度に調節すると良

    【大分市】大深度地熱温泉 キャセイの湯~温度調整が自由!貸切風呂が使いやすい! - おんせん県で週末温泉生活
  • 【別府市】明礬温泉 湯元屋旅館~疲弊した身体に活力が漲る良い温泉 - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、私はくたばっていました。 最近は仕事が忙し過ぎて、帰宅時間も夜遅く、プライベートでも進めなければならないことが山積みであり、流石に疲労が蓄積されていた様です。 凄くきつかったですよ。しかし、それでも身体を壊さなかった点は、毎週末に行う週末温泉生活のお陰だと思っています。もう「若さで乗り切る」とは言いえない年齢ですし、日々を通常道理に過ごす為に、体調管理は十分に配慮しなくてはいけません。 前日の土曜日も夜中まで働いていました。すると日曜日は、起きる事ができない。身体が激しく休息を求めています。 ところが当日は天気の良い休日です。悪魔の様な姉妹が私を起こしにかかります。身体中をくすぐられ、身体の上に飛び乗られ、強引に起こされました。仕方なく朝を取りながら会話を行います。長女とまともに話すのは一週間ぶりです。どうやら遊びに連れて行って欲しいとのこと。 渋々承諾しましたが、お

    【別府市】明礬温泉 湯元屋旅館~疲弊した身体に活力が漲る良い温泉 - おんせん県で週末温泉生活
  • 私が温泉にハマる10の理由と温泉クイズ! - おんせん県で週末温泉生活

    はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 温泉にハマり5年以上経ちましたが、その熱は冷める気配がありません。むしろ私の中で「なくてはならないもの」「身体の一部」の様な存在にまでなってしまいました。 今回は素敵なお題に合わせて、「温泉にハマる10の理由」について書いてみました。 なお、1〜10の項目の最後に、浴槽の写真を載せています。 さて、ついでに問題です!! これらの施設は、どこでしょう!? 最初は普通にお題を書いていたのですが、せっかく10も項目があることを書きますので、温泉クイズを追加してみました。皆様は何問わかりますか?ヒントは、全て大分県の温泉です。回答は一番下に載せていますので、合わせてお楽しみ下さい。 もくじ 私が温泉にハマる10の理由 1 ひとつとして同じ温泉はない奇跡 2 特殊な泉質はそれだけで面白い 3 健康が維持できる 4 温泉以外の施設に興味を持つ

    私が温泉にハマる10の理由と温泉クイズ! - おんせん県で週末温泉生活
  • 【九重町】筋湯温泉 薬師湯~山奥&路地裏のひっそりと佇む素敵温泉 - おんせん県で週末温泉生活

    秋晴れの爽やかな休日に、家族全員で「一目山」「ミソコブシ山」に登った後、筋湯温泉に向かい、その共同浴場を利用しました。 もくじ 筋湯温泉は「うたせ湯」だけではない 日替わりで利用可能な共同浴場 木で囲まれた癒し空間 薬師湯の基情報 スポンサーリンク www.kakenagashi.site 筋湯温泉は「うたせ湯」だけではない 筋湯温泉で最も有名な共同浴場は「うたせ大浴場(うたせ湯)」です。「筋湯温泉=うたせ湯」と言われる程、こちらの温泉地の代名詞的な施設と言えるでしょう。 それは素晴らしいことだと思いますが、皆さんこちらに入浴する為、時間帯によっては利用客が多くて混雑する事があります。 私1人であれば気になりませんが、小さな子どもが一緒の場合は、限られた脱衣スペースで動き回る子どもを着替えさせる必要があり、大変だった苦い思い出があります。まぁ人は非日常の雰囲気の温泉に大喜びでしたが、他

    【九重町】筋湯温泉 薬師湯~山奥&路地裏のひっそりと佇む素敵温泉 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【竹田市】長湯温泉 人形工房かじか~にゃがゆんの手びねり体験記 - おんせん県で週末温泉生活

    大分県竹田市にある長湯温泉にて「にゃがゆん」をつくりました。 もくじ 手びねり体験 事前準備(当日までに行ったこと) まずは店主の見 サッと作ることが大切 招きの手の意味 私のにゃがゆん まとめ 完成品が届きました! 人形工房かじか(にゃがゆん温泉)の基情報 スポンサーリンク にゃがゆん温泉を管理している「人形工房かじか」では、可愛らしいの招きが売られています。「手びねり体験」も行う事ができ、前々から気になっていました。そこで「小学校の夏休みの工作」も兼ねて、長女とその友人を誘い、3人で長湯温泉まで向かいました。 (こう理由付けすれば、からも資金援助が期待できますし) (・・・まだ貰っていませんが。) 手びねり体験 事前準備(当日までに行ったこと) にゃがゆんを工作するにあたり、どの様なデザインにするか考えました。長女がイメージできないと言っていましたので、事前ににゃがゆん温泉

    【竹田市】長湯温泉 人形工房かじか~にゃがゆんの手びねり体験記 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【別府市】明礬温泉 鍋山の湯~噴煙立ち上る明礬の秘湯 - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県別府市にある野湯「鍋山の湯」を利用しました。 もくじ 別府三大秘湯とは 険しい道も温泉の為なら 浴槽がある場所は火山地帯 まとめ 鍋山の湯の基情報 スポンサーリンク 別府三大秘湯とは 別府市には「別府三大秘湯」又は「別府三大野湯」と呼ばれている温泉があります。 「鶴乃湯」「へびん湯」「鍋山の湯」で、私たちはそれぞれ「鶴」「へび」「鍋」と省略して呼ぶこともあります。 www.kakenagashi.site 別府三大秘湯の鶴乃湯以外の2ヵ所への道は、明礬温泉エリアから伸びています。 木々の生い茂る道を進みますとゲートがあり、幾つかの注意喚起の看板がありますので、そのことを胸に刻んだ上で進みます。 看板の内容は、 「鶴見岳・伽藍岳は活火山であること」 「この先で重大な事件が発生していること」 険しい道も温泉の為なら このゲートを越えると一気に視界が開けますが、道は悪

    【別府市】明礬温泉 鍋山の湯~噴煙立ち上る明礬の秘湯 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【別府市】坊主地獄 鉱泥温泉~肩までどっぷり!トロトロのきめ細かい泥湯 - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県別府市にある観光名所「坊主地獄」へ行き、施設が管理している温泉「鉱泥温泉」に浸かりました。 もくじ 特殊な温泉「泥湯」 営業時間が短いレアな温泉 1 露天風呂で身体を清める 2 泥湯に浸かる 3 風に吹かれて身体を乾燥 4 そしてまた泥湯へ まとめ 鉱泥温泉の基情報 スポンサーリンク 特殊な温泉「泥湯」 別府市には、「蒸し湯」「砂湯」など特殊な温泉がありますが、こちらの鉱泥温泉も特殊な温泉のひとつとして数えることができます。 すでに名称からお分かりだと思いますが、鉱泥温泉は、泥に浸かることができる大変面白い温泉です。 「泥に浸かる」つまり「泥湯」です。 営業時間が短いレアな温泉 鉱泥温泉の営業時間は、凄く短い。 朝は8時過ぎから営業しておりますが、昼12時で閉館となります。 入浴料金は900円です。 小学生未満のお子様は利用することができません。 営業時間が短い

    【別府市】坊主地獄 鉱泥温泉~肩までどっぷり!トロトロのきめ細かい泥湯 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【竹田市】長湯温泉 にゃがゆん温泉~ほっこりする猫に囲まれた華やかな貸切風呂 - おんせん県で週末温泉生活

    とある雨降る春の日曜日、大分県竹田市にある長湯温泉へ行きました。そして前々から子ども達を連れて行きたいと思っていた温泉施設「にゃがゆん温泉」を利用しました。 もくじ 人形工房が管理する温泉施設 にゃがゆんがいっぱい!? まとめ にゃがゆん温泉人形工房かじか)の基情報 スポンサーリンク 人形工房が管理する温泉施設 私が初めて利用したのは、まだ「福ねこの湯」と呼ばれていた時だったと思います。奥豊後温泉郷マイスターの湯巡りで初めて知りました。その後、湯友と利用したことがありましたが、私は子ども達をどうしても連れて行きたいとずっと思っていました。 まず「にゃがゆん温泉」は、「人形工房かじか」さんが管理する貸切風呂特化の温泉施設です。そして「にゃがゆん」は、温かみのあるまねきで、こちらの人形工房で製作されています。温泉に入浴すると、沢山の「にゃがゆん」に出会うことができます。 にゃがゆんがいっ

    【竹田市】長湯温泉 にゃがゆん温泉~ほっこりする猫に囲まれた華やかな貸切風呂 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【別府市】鉄輪温泉 あそ旅館~温泉ジャンキーの地獄蒸しフルコース - おんせん県で週末温泉生活

    最近は慌ただしい日々を過ごしておりますが、私は元気ですよ。むしろ書きたい温泉がどんどん溜まっていき、時間が無さ過ぎて困っています。 また落ち着きましたらブログ更新は通常の頻度に戻すつもりですが、この様な状況でも週末温泉は必ず行っています。 さて、とある春の週末に、温泉友達の集いを行いました。場所は大分県別府市にある温泉地「鉄輪温泉」です。今回もその中の湯治宿のひとつ「あそ旅館」に宿泊しました。 もくじ 湯治宿とは? 温泉ジャンキーの地獄蒸しフルコース ~前菜~ ~サラダ~ ~肉料理~ ~海鮮料理~ ~メイン~ ~デザート~ ~スープ~ 地獄蒸しのまとめ そして次の日 あそ旅館の基情報 スポンサーリンク 湯治宿とは? 鉄輪温泉は、湯治で有名な温泉地で、今でも低価格で宿泊できる湯治宿が沢山あります。「あそ旅館」もその湯治宿のひとつです。旅館には地獄釜も完備されており、宿泊者は自由に使用する事

    【別府市】鉄輪温泉 あそ旅館~温泉ジャンキーの地獄蒸しフルコース - おんせん県で週末温泉生活
  • 【中津市】山国温泉 なかま温泉~ヌメリ具合は大分県でもトップクラス! - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れていた日曜日、大分県中津市の温泉施設「なかま温泉」を利用しました。 もくじ 耶馬渓は温泉施設が沢山! ナビが迷走!次の目的地は山の中!? 共同浴場の様な温かみのある温泉 驚きのヌルヌル具合 まとめ 山国温泉 なかま温泉の基情報 スポンサーリンク 耶馬渓は温泉施設が沢山! 前回からのブログの続きとなります。耶馬渓(やばけい)と言えば、「紅葉が有名な景勝地」というイメージがありますが、温泉も凄く面白い。当日は、玖珠町から中津市へ向かい6ヵ所の温泉に入浴、その後次の目的地へ向かいました。 <5湯目> www.kakenagashi.site <6湯目> www.kakenagashi.site ナビが迷走!次の目的地は山の中!? 「つきのほたる」から次の目的地「とろろ乃湯」を目指して自動車を走らせていました。そう、次の目的地は「とろろ乃湯」です。ナビに従い、途中から狭い道に入り、離合

    【中津市】山国温泉 なかま温泉~ヌメリ具合は大分県でもトップクラス! - おんせん県で週末温泉生活
  • 【中津市】深耶馬温泉 もみじの湯~大勢の方が利用しやすい市営温泉館 - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県中津市の温泉施設「もみじの湯」を利用しました。 もくじ 耶馬渓は温泉施設が沢山! 利用しやすい温泉館 まとめ もみじの湯の基情報 スポンサーリンク 耶馬渓は温泉施設が沢山! 前回からのブログの続きとなります。耶馬渓(やばけい)と言えば、「紅葉が有名な景勝地」というイメージがありますが、温泉当に面白い。当日は、玖珠町から中津市へ向かい4ヵ所の温泉に入浴、その後「もみじの湯」へ向かいました。 <3湯目> www.kakenagashi.site <4湯目> www.kakenagashi.site もみじの湯は、調べますと中津市の市営温泉であることがわかりました。中津市の公式HPにも記載されています。耶馬渓と言えば紅葉、つまり「もみじ」です。温泉館の名称は、そこから来た様です。 私が当日に入浴してきた温泉は、どれも地元の方々や温泉好きな方が利用する様な、どちらか

    【中津市】深耶馬温泉 もみじの湯~大勢の方が利用しやすい市営温泉館 - おんせん県で週末温泉生活
  • 【中津市】深耶馬温泉 仙景の湯~香りの良い温泉と蕎麦で極楽気分! - おんせん県で週末温泉生活

    とある晴れた日曜日、大分県中津市の温泉施設「仙景の湯」を利用しました。 もくじ 耶馬渓をもっと探求 奇岩が見える浴室 香りの良い蕎麦 ガイド記事も書きました まとめ 仙景の湯(仙景望)の基情報 スポンサーリンク 耶馬渓をもっと探求 前回からのブログの続きとなります。耶馬渓(やばけい)と言えば、「紅葉が有名な景勝地」というイメージがありますが、温泉も実に面白い。そして蕎麦も有名な地域です。当日は、玖珠町から中津市へ向かい3ヵ所の温泉に入浴、その後「仙景の湯」へ向かいました。 〈2湯目〉 www.kakenagashi.site 〈3湯目〉 www.kakenagashi.site 玖珠町方面から、北へ進むように「岩戸湯」「若山温泉」と入浴を行いましたが、今度は県道を数km程玖珠町方面に戻る様に進みます。すると深耶馬渓観光協会の建物が見えてきます。こちらの広い駐車場に自動車を止めて、隣地へ歩

    【中津市】深耶馬温泉 仙景の湯~香りの良い温泉と蕎麦で極楽気分! - おんせん県で週末温泉生活
  • 1