2019年4月8日のブックマーク (6件)

  • たった一票じゃ結果は変わらないという意見に反論できる人はいない

    感情論ばかりなんだよね。行く気が余計なくなるわ。 選挙って入れる人いないのに行くの? https://anond.hatelabo.jp/20190407215315

    たった一票じゃ結果は変わらないという意見に反論できる人はいない
    sin20xx
    sin20xx 2019/04/08
    反論も何も単純に個人としての行為で捉えるか、結果に対する取り組みで考えるかで、問題は同じでは無いよ。自分の行為に対しての意味で言えば意味はない。だが、獲得票数という結果に対する影響は明らかにあるわけで
  • #きのう何食べた? の食卓にアルコールがない…!?晩酌するのは少数派なの?アンケートの結果は…

    初回放送からTwitterでも話題の #きのう何べた? 弁護士のシロさんと美容師のケンジ、40代男性カップルの夕が主題のドラマです テレ東 @TVTOKYO_PR みなさ~ん! #きのう何べた? いかがでしたか? オープニングからエンディングまで 幸せな時間をお届けできたかな?😄 #何べ 感想お待ちしてます‼️ #シロさん と #ケンジ に皆さんの想いを❤️ pic.twitter.com/fNjGWrlkaT 2019-04-06 00:58:34

    #きのう何食べた? の食卓にアルコールがない…!?晩酌するのは少数派なの?アンケートの結果は…
    sin20xx
    sin20xx 2019/04/08
    いや、聞くまでも無くあらゆるアンケートで晩酌どころか飲酒そのものがどんどん少数派になっていってる。タバコと同じで増えているのは女性だけで、男性は顕著に年代毎に減ってる。女性も時期に頭打ちになると思うよ
  • SMS認証の仕組みと危険性、「TOTP」とは? 「所有物認証」のハナシ

    SMS認証の仕組みと危険性、「TOTP」とは? 「所有物認証」のハナシ:今さら聞けない「認証」のハナシ(1/3 ページ) ほとんどの人が日常的に行っている、ログイン、サインインなどの認証作業。認証で利用したパスワードが漏えいして第三者からの不正アクセスを受けたりするなど、認証をめぐるセキュリティの問題は後を絶ちません。こうした課題を解決するには、サービス提供者側だけで対策するだけでなく、サービスの利用者も正しい知識を持っておくことが必要でしょう。 連載記事では、認証の仕組みや課題、周辺の情報について、できるだけ分かりやすくお伝えしていきます。 連載:今さら聞けない「認証」のハナシ 専門用語が飛び交いがちなセキュリティの知識・話題について、「認証」関連分野を中心にできるだけ分かりやすく紹介します。 執筆は、業務用の「トークンレス・ワンタイムパスワード」認証システム「PassLogic」や、

    SMS認証の仕組みと危険性、「TOTP」とは? 「所有物認証」のハナシ
    sin20xx
    sin20xx 2019/04/08
    現代においてSMSというインフラに信頼性とか安全というワードをくっつけてビジネスする会社はまず確実に技術力がない会社なわけだが、日本には相当数それがある。心証として有効ではあるが現実には代替手段が溢れてる
  • 選挙って入れる人いないのに行くの?

    選挙行った?って聞かれて、行かなかったって言うと なんで行かないの ちゃんと行きなよ って言われるケロ 誰にも入れたくないのに行くの? 変わってんね

    選挙って入れる人いないのに行くの?
    sin20xx
    sin20xx 2019/04/08
    冷静に考えて欲しい。仮に自分が入れたくない人だけだとして、結果自分が入れなかった人が買ったとしても一方的にその人の進める政策に従う事となる。よくある「俺は入れてない」「入れた奴が悪い」は何の意味もない
  • 美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される : 痛いニュース(ノ∀`)

    美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される 1 名前:名無しさん@涙目です。(韓国) [US]:2019/04/06(土) 20:18:56.18 ID:p4b2mipk0 パクリ元 https://www.delvage.com/Lenox/Lenox-Carousel-Horse/ ティラノサウルスの頭は T-REX head で探した これはcarousel horse で 日語だと元画像すぐ出ちゃうから英語で、ってことなんだろうけど浅はかすぎw https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554549536/ 勝海氏インスタグラムから@maikatsumi0411 Wolf Shadow氏の作品(fineartamericaにて販売) 文章もパクリ 勝海氏 collaborationの紹介文 栗川直子文学博士 論文: 額縁の

    美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される : 痛いニュース(ノ∀`)
    sin20xx
    sin20xx 2019/04/08
    よくわからんのだが、芸術というか、創作活動に情熱を注げないのになぜその道を進もうと思ったのか、また、仮にそれに向かないとわかったのに、盗作をしてでもなぜその道を進もうと思ったのか単純に知りたい。謎すぎ
  • たつき監督「半年ぶりに布団で寝た」「家は1年弱帰ってない」 とんでもない生活をTwitterで報告

    「けものフレンズ」や「ケムリクサ」で知られるたつき監督(@irodori7)が、Twitterでとんでもない近況を報告しました。今日は「半年ぶりに布団で寝たけど、ふとん!気持ちよすぎて怖いなこれ…」と聞いたほうが怖くなるもの。さらに続けて、「家は1年弱帰ってないのですごい怖い。家賃払ってるから存在は…してるはず…」というだいぶホラーなものまで飛び出しました。うそやん……どこで生活してるの……。 たつき監督のTwitter たつき監督は、2017年1月に放送されたテレビアニメ「けものフレンズ」と、2019年1月に放送されたテレビアニメ「ケムリクサ」を手掛けました。2013年~2015年には「てさぐれ!部活もの」のアニメーションも手掛けています。自主制作アニメーションサークル「irodori」の立ち上げ人で、現在はヤオヨロズに所属しています。 けものフレンズ(1期)公式サイト ケムリクサ公式サ

    たつき監督「半年ぶりに布団で寝た」「家は1年弱帰ってない」 とんでもない生活をTwitterで報告
    sin20xx
    sin20xx 2019/04/08
    健康には気を遣って欲しい。ただ、個人的にはたつき監督の気持ちはよくわかって、仕事って楽しいときは時間も体力も気にならないのよね。特にひとりで没頭できる環境だと余計に手が進んで周りが止めないと止まれない