2023年6月12日のブックマーク (4件)

  • 株式ディーリング事業の立ち上げに伴い、人材を募集します - 株と競馬と企業経営

    ※募集期限を6月30日18時に変更しました 個人投資家の片山晃です。株式会社レッドマジックの代表を務めています。私は2005年から株式投資を始め、これまで相場で一定の実績を収めてきましたが、世の中の変化と自身の限界に対応するため、新たに株式ディーリング事業を開始することにしました。 過去18年間の経験から、どうすれば株で勝ち続けることができるのかということについては完全に理解しているつもりです。しかし、長年染み付いた習性や性格的なものもあり、未だにそれを完璧に実行しきれているとは言えません。 私が株を始めた2005年は国内オンライントレードの草創期で、まだTwitterなどもなく、各自がパイオニアとして手探りで知識を吸収し、主には実戦の経験を通じて相場のノウハウをまさに体得していく時代でありました。 ですが、今はSNSや勉強会などを通じて多くの投資家の実際のポジションや思考を垣間見ることが

    株式ディーリング事業の立ち上げに伴い、人材を募集します - 株と競馬と企業経営
    sin20xx
    sin20xx 2023/06/12
    せめて待遇や報酬規程程度は明示しては。極論言えば幹部社員として出資者又はボードメンバーの扱い(つまり手弁当)なのか、それとも従業員として雇用するのかでも違うし、文面からは指導料すらとられそうな雰囲気も
  • 子供持たない人が急増 安全網と財源、早急に議論を 「#生涯子供なし」識者はどう見る① 一橋大学・小塩隆士教授 - 日本経済新聞

    生涯にわたって子供を持たない人が増えている。日の50代女性は4人に1人以上が該当し、先進国では突出して多い水準だ。少子高齢化に続き、無子化でも世界のトップランナーとなる日。その背景は何か。社会はどう変わるのか。専門家に聞いた。生涯無子率の上昇は、社会保障制度の観点からはどう位置づけられるだろう。一橋大学の小塩隆士教授(公共経済学)は、子供を持たない人が増えるのは「当然の帰結」とした上で、「そ

    子供持たない人が急増 安全網と財源、早急に議論を 「#生涯子供なし」識者はどう見る① 一橋大学・小塩隆士教授 - 日本経済新聞
    sin20xx
    sin20xx 2023/06/12
    現実問題、親という立場を考えた時、今後より若者には厳しい社会になる状況下で、子供を産み育てるというのは、正直親の自己満足なのではと徐々に思うようにもなっている。自ら子供を地獄に送り出すのかという矛盾。
  • 生活保護担当者(ケースワーカー)から見たColaboの住宅扶助

    Colaboと暇空茜氏の裁判で、Colaboが、保護受給者は通常より高め、生活保護の上限の家賃を取っていると話題になっています。 な「んんん????生活保護のときは家賃53,700円にしてるって言ってません????」 ひ「家賃は3万円が基です(キリッ)生活保護のときは上限の53700円になります(キリッ)って言ってるね」 な「え?3万円が基準なのに生活保護だと上限申請するんですか????」 https://note.com/hima_kuuhaku/n/n123fd9c067a8 これに対して、一部で「不動産業界なら当たり前」などの擁護(?)が出ているのを確認したので、実情をお話しします。 まぁ実情といっても、保護受給率が60‰を越える自治体(かなりの高率です)での経験しかないので、もしかしたら別の自治体では別の運用をしているかもしれません。 (1)家賃を、通常は生保基準より低めに設定し

    生活保護担当者(ケースワーカー)から見たColaboの住宅扶助
    sin20xx
    sin20xx 2023/06/12
    まぁ、不動産界隈のビジネスの一部として公金前提のコンサルタントの暗躍があるのは事実で、今ホットな話題としてはコロナ関連の助成が終了したので、そのあたりで焦げ付いている関連事業者は結構多いとかそんな感じ
  • ル・マン24時間100周年、フェラーリの51号車 Ferrari 499Pが優勝 トヨタ8号車は2位に

    ル・マン24時間100周年、フェラーリの51号車 Ferrari 499Pが優勝 トヨタ8号車は2位に
    sin20xx
    sin20xx 2023/06/12
    BoPつうてもフェラーリもトヨタに次いで重いペナくらった上で、そもそもトヨタ8号車の脱落は自爆なので何とも言えんが。まぁ、急遽であったという点は理解するが、そもそもモータースポーツはそんなものだしF1よりは