タグ

2015年11月8日のブックマーク (3件)

  • ヘイト本を出版させる力をあげたのは、ヘイト叩きしてたやつらだと思う

    お前らの正義感というオナニーによってあのヘイト作家はぐんぐん力をつけていったわけだよ ちょっと前の猿の赤ちゃんの名前がイギリス王妃の名前と同じシャーロットだとかで炎上したときにも思ったけど 正義ポルノでしかないから具体的な解決なんてできてないなと思う いやまぁシャーロットちゃんの場合は、イギリス王室の冷静な対応と結果的に動物園への客の増加で、めでたしめでたしだったがね 正義ポルノの奴らの何が問題かって、今回の場合で言うなら難民に対しては興味がない連中ってことだよ 難民に興味がないけど、難民(弱者)つかった正義ポルノには興味がある 難民救済活動の一つもせずにツイッターやはてなでポスター作家をたたくだけの連中が 安倍政権に関する多くの問題もそうだけど叩くことでマウント取れて気持ち良くなってるだけだから 気にしなきゃ問題ないわけだよね 気にしない無敵な表現者権力者には通用しない まぁそれでお前ら

    ヘイト本を出版させる力をあげたのは、ヘイト叩きしてたやつらだと思う
    sin4xe1
    sin4xe1 2015/11/08
    ヘイターを増長させたのはそれをたたく奴らのせいだという理屈を増田に当てはめると増田は黙った方が良い
  • 共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」 - 産経ニュース

    共産党の志位和夫委員長は7日のテレビ東京番組で、核・ミサイル開発を進める北朝鮮と南シナ海で軍事的挑発を続ける中国について「北朝鮮中国にリアルの危険があるのではなく、実際の危険は中東・アフリカにまで自衛隊が出て行き一緒に戦争をやることだ」と述べた。 志位氏は、共産党が「戦争法」と呼ぶ安全保障関連法について「一番具体的な危険はIS(イスラム国)に対し米軍が軍事的行動をエスカレートさせ、日が兵站で支援し、実体上は戦争に協力していくことだ」と強調。アフガニスタンに展開する米軍の治安部隊についても「実際は戦争だ」と指摘した。 その上で、「実際の危険はアフガニスタンであり、ISであり、(自衛隊による)南スーダンのPKO(国連平和維持活動)の任務の拡大だ」と語り、中国北朝鮮の軍事的脅威に言及することはなかった。

    共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」 - 産経ニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2015/11/08
    阿部ちゃんも同じこと言ってるよね
  • 「はすみしばきリスト」はプライバシーを侵害するか。検討メモ - 消されるなこの想い

    2015-11-06 「はすみしばきリスト」はプライバシーを侵害するか。検討メモ 法律 社会 インターネット 「はすみしばきリスト」なるものが巷で話題になっています。  しばき隊界隈のMetalGodTokyoなる人物が、”そうだ、難民しよう”などネトウヨ的芸風で知られる「はすみとしこ」氏のイラストに対しFacebookで好意的なコメントやいいねをした人たちを氏名や所属・勤務先等の情報と合わせ「はすみしばきリスト」として一覧化し、リストをネット上で公開、結果大炎上したという案件です。 敵対する陣営の個人的な情報を悪意的な目的のために一般に公開することは決して褒められたことではありません。リストを公開したMetalGodTokyo氏には当然非難が集中し、逆にMetalGodTokyo氏の氏名や住所等個人情報が暴露されるなど収集がつかない状態に。 そんな中、下記togetterまとめで「はすみ

    「はすみしばきリスト」はプライバシーを侵害するか。検討メモ - 消されるなこの想い
    sin4xe1
    sin4xe1 2015/11/08