https://www.nhk.jp/p/ts/5MN78XKQYX/blog/bl/pE02pD9eDo/bp/ppPb33bWqA/ (2022年1月6日放送) いま、特定の地域を題材にした「ご当地漫画」がブーム。その中で8年に及ぶ連載で存在感を高めているのが、静岡県が舞台の『ローカル女子の遠吠え』です。作者は焼津市在住の瀬戸口みづきさん。生まれ育った焼津の親善大使も務めながら、静岡の魅力を辛口気味に日本中に発信し続ける、その発想の源泉を聞きました。 (インタビュアー:NHK静岡 記者・三浦佑一) 静岡ネタを全国発信! 【動画】 (記者:静岡愛あふれる漫画ですが、静岡のことを全国の読者に届ける上で意識されていることはありますか?) (瀬戸口みづきさん) 「県外の方でも『あ、こういうところなんだ』って、例えば自分の地元と重ね合わせたり、全く新しいものとして見てもらったり。静岡に対する知識
![漫画家・瀬戸口みづきさん 静岡愛を全国の読者にニュース たっぷり静岡 - NHK](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/300f81b7877e036a2b0b23c9d9bd3eb6178c34ae/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.nhk.jp%2Fstatic%2Fassets%2Fimages%2Fnewblogposting%2Fts%2F5MN78XKQYX%2F5MN78XKQYX-eyecatch_ba08b5fb48f27eda241b6e345f029e0d.jpg)