2014年5月16日のブックマーク (2件)

  • クリエイターは「そんな視点だれも思いつかなかった!」を目指してはいけない - ぼくら社Blog

    「IKEAは、家族が生まれる場所もつくっています。」視点が面白いプリント広告 | AdGang 広告クリエイティブにはいくつかの手法がありますが、 この記事で取り上げられているIKEAのベッド広告は、 『商品の価値を再定義する』というやり方ですね。 ベッド。 世界中の誰もが知っている製品ですが、その価値を、 ただ眠る場所や休憩する場所ではなくて、 『家族がはじまる場所』と捉えて紹介する。 とても面白くてオシャレな視点だと思います。 『商品の価値を再定義する』広告。 他にもいくつか例を挙げてみましょう。 ----------------------------------------------------------------- 文具メーカー『ステッドラー』 ●使うたびに電源を入れる。そんな必要もありません。 (鉛筆を紹介している企業広告) レンタルビデオ『TSUTAYA』 ●観てない旧

    クリエイターは「そんな視点だれも思いつかなかった!」を目指してはいけない - ぼくら社Blog
  • Webディレクター向けChromeアドオン10選(基本編)

    目に青葉山ほととぎす初鰹。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ディレクターをしているluckyと申します。ゴールデンウィークが終わり、早くも夏休みに思いを馳せている方々も多いかと思います。私もそのひとりですが… ここはひとつ気合を入れるべく、ビシッ!と業務改善に繋がるようなGoogle Chromeのアドオンをご紹介させていただきます。今回はディレクター業務を行う上で便利だと感じた、ごく基的なものを10個チョイスしてみました。 目次 そもそもアドオンってなに? Awesome Screenshot QRcode maker ColorZilla 文字数カウンタ Cache Killer Page Ruler ウェブタイムマシン Ghostery AdMatrix Analytics Evernote Web Clipper 結論 そもそもアドオンってなに? ・ブラウザに新機能を追加できる簡

    Webディレクター向けChromeアドオン10選(基本編)