タグ

ブックマーク / hokke-ookami.hatenablog.com (2)

  • 「全員オネエ系」な「新プリキュアが嫌だ」とツイートした乙武洋匡氏の誤謬 - 法華狼の日記

    「こんな新プリキュアは嫌だ」というタグに「全員オネエ系」と投稿した[twitter:@h_ototake]氏が批判されている。 まとめよう、あつまろう - Togetter 上記ツイートを発端として、いくつか批判や釈明が行われているが、全体を見て、私も駄目だと思わざるをえなかった。 むしろ自己フォローのつもりらしい後のツイートで、逆に傷を広げてしまっている。せめて、自身の思想や現実社会とは独立したフィクションとして発言している形式を守るべきだった。 特に気にかかったのは上記ツイート。「アニメとしてナシしょ?」などと、個人が見る見ないとは別個に、共感を求めているかのような口調に過ちがある。せめて「嫌じゃなく好む人もいるだろうが、私個人は嫌というだけ」という姿勢を貫くべきだった。いわゆる「主語が大きい」問題だ。 具体的にプリキュアとセクシャルマイノリティに関わる逸話を引いておくと、『フレッシュ

    「全員オネエ系」な「新プリキュアが嫌だ」とツイートした乙武洋匡氏の誤謬 - 法華狼の日記
  • 尖閣諸島衝突事件の映像を漏洩した元海上保安官が、ボンクラなブロガーになっていた - 法華狼の日記

    様々な読むべきエントリを紹介する*1というライブドアのサイト「BLOGOS」に、問題の元海上保安官ブログが掲載されている。 反日と言論の自由 現在、反日国家の中国韓国北朝鮮には言論の自由がないという共通点がある。 韓国については、異論のある方もおられるかもしれないが、こと日に関しては言論の自由はないと言っても間違いではないと私は思う。 とにかく何が何でも日が悪いというイメージを植え付けるために、教育、報道、政治、スポーツ等の場で歴史の捏造等あらゆる手段で日を貶めるための行為を行っている。 そして、日のアニメを放映する際には、日語の表記を自国語に変え、登場人物は全て自国名、そのためクレヨンしんちゃん、ドラえもん、マジンガーZ等は韓国のアニメであると信じている子供が多い。(著作権の問題等で制限をすることができると思うのだが) いつ情報だ。 たしかに日文化の輸入が禁じられていた時

    尖閣諸島衝突事件の映像を漏洩した元海上保安官が、ボンクラなブロガーになっていた - 法華狼の日記
  • 1