2008年12月25日のブックマーク (8件)

  • 10年後も値下がりしないマンションの共通点 | 暮らしの裏ワザ事典

    プレジデント フィフティ・プラス最新号からチョイ読み!いま住宅市場では、いったいどんな住まいの資産価値が高いのだろう。 ジャーナリスト 平原 悟=文 住み替えを考える際にもっとも気になることは「家がいくらで売れるか」「いくらで貸せるか」ということ。自宅の評価額がローンの残債より低ければ、簡単には売却できない。貸すにしてもローンの支払額よりも低い家賃しか設定できなければお手上げだ。 住まいの資産価値を知っておく。これが極めて重要なのだが、では、いま住宅市場では、いったいどんな住まいの資産価値が高いのだろう。 まずは、マンションから見てみよう。一般にマンションは購入から1年で10%、その後は毎年4%程度ずつ価値が下落するといわれる。そんななかで、価値の下がらないマンションがある。例えば「恵比寿ガーデンテラス壱番館」は、築12年の中古マンションだが、現在の取引価格は売り出し時より9%も高い。0

    sinola
    sinola 2008/12/25
    「コスモスイニシアやゴールドクレストなどが手がける物件」に注目だ。
  • 福翁の「はげしい」勉強法 (内田樹の研究室)

    文部科学省は22日、13年度の新入生から実施する高校の学習指導要領の改訂案を発表した。「英語の授業は英語で行うのが基」と明記し、教える英単語数も4割増とする。 高校の改訂案では英語で教える標準的な単語数が1300語から1800語に増加。同様に増える中学とあわせて3千語となる。中高で2400語だった前回改訂の前をさらに上回り、「中国韓国教育基準並みになる」という。 改訂案は「授業は英語で」を初めてうたった。長年の批判を踏まえ「使える英語」の習得を目指すという。(12月22日朝日新聞) 水村美苗さんの『日語が亡びるとき』を読んで、「英語の言語的一元支配」が「現地語文化」をどのように滅ぼすことになるのかについて暗い予測をしているときに、こういう記事を読まされると、ほんとうに気が滅入る。 すでに現在の日の高校生の英語学力は壊滅的なレベルにある。 それは「文法、訳読中心の授業のせいで、オー

  • 勉強しか取り柄がなかった私から。「逃げよ。」 - michikaifu’s diary

    Pollyannaさんのこのブログエントリー、私もすごく共感した。 http://d.hatena.ne.jp/pollyanna/20081224/p1 私も、小さい頃から勉強以外に取り柄がなかった。いじめられもしたし、そこまでいかなくても、仲間に入れてもらえないことは年中だった。容姿もダメ、歌や楽器や絵もヘタ、体が大きい割りには気が弱いのでスポーツもそこそこ、鈍くさくていわゆる「ストリート・スマート」でもなかった。勉強が好きだったかどうかすら覚えていないけれど、勉強しか取り柄がないと早くから意識していた。その上、前にも書いたように、ねじれた思い込みから「理系は苦手」と自分で勝手に信じていた。 「勉強」というコトバの定義など、どうでもよい。肌感覚として、当にそうなのだ。勉強ができることの何が悪い、とずいぶん思った。 その後、幾年も経て、今なら思う。「逃げよ」と。そこが居づらいなら、自分

    勉強しか取り柄がなかった私から。「逃げよ。」 - michikaifu’s diary
  • TechCrunch • Startup and Technology News

    Amazon is shutting down its wholesale distribution business in India, the latest in a series of retreats for the retailer in the key overseas market where it has deployed over $7 billion in the past d

    TechCrunch • Startup and Technology News
  • Amazon で送料無料のためにあわせて買う商品はこれが決定版かも

    Amazon で買いたいが1500円未満だったらどうするか ということを何度か話題にした。 【改訂版】Amazonで「もう少しで送料無料なのに」という時はこれを買おう – 頭ん中 ただ、値段調整のために 封筒とかプラスチックのケースとか 別に欲しくもないものを買っても仕方ないので 何かもっといいものはないかという声がちらほら。 何が「いいもの」かは人それぞれだけど、 いま個人的にはこれが決定版になるんじゃないかと思っている。 Amazon.co.jp: サラダクラブ – 品&飲料: 品&飲料 キューピーのサラダクラブシリーズ。 サラダをはじめとする料理に使えそうな素材が 使い切りサイズにパックされたやつ。 コーンやらオリーブやらを缶詰や瓶詰めで買うと 使い切れないくらいたくさん入っていることが多いんだけど サラダクラブのはひとパックが少量なので 無駄になることを心配せずに開封できるか

    Amazon で送料無料のためにあわせて買う商品はこれが決定版かも
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 「孤独過ぎて頭おかしくなったな…」と思った瞬間

    低反発では? こうなれたらいいな、こうなりたいなと思う人達を見てると その目標に少しでも近付きたいと無駄に焦るらしく、 自分自身がたまに誰だか解らなくなる。この意識は自分じゃない、みたいな。

    sinola
    sinola 2008/12/25
  • 水村美苗・梅田望夫「特別対談 日本語の危機とウェブ進化」新潮(2009年1月号)★★★★☆ - octavariumの日記

    新潮 2009年 01月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/12/06メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (21件) を見る 梅田さんの「ウェブ進化論」「ウェブ時代をゆく」を読み、その後水村さんの「日語が亡びるとき」を 読んだ上で、この「特別対談 日語の危機とウェブ進化」を読んだ。 この対談で初めて著作以外での水村さんの発言を読んだのだが、日語、日人、日という国土と 英語というものに対する思考の深さが一言ひとことにあふれ出ている。 これほどまでに考え抜いた人だから「日語が亡びるとき」という大作が書けたのであろう。 この水村さんの思考に、梅田さんのいつものシャープな意見が切りこんでいく。 これほど面白い対談は久し振りであった。 ここまで語られてしまうと、海外経験がわずか3年の私がコメントすることは無くなってしまい、素直に

    水村美苗・梅田望夫「特別対談 日本語の危機とウェブ進化」新潮(2009年1月号)★★★★☆ - octavariumの日記
  • 2002W杯で神発言の飯島愛さん死去/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    24日、元タレントの飯島愛さんが自宅で死亡していたことがわかった。サッカーファンにとっては、2002年ワールドカップでの歯に衣着せぬ発言が印象深い。 飯島さんは、2002年W杯韓国対イタリア戦で極端に韓国有利な判定が続いた件について、ほとんどのTV出演者が口を濁す中、真っ向から異を唱えたことで、報道に不信感を抱く多くのサッカーファンの支持を集めた。 【飯島愛 日韓ワールドカップ神発言集】 「韓国の試合は絶対アンフェア。もう私はキムチはべない」 「どこのテレビもトッティの退場プレーを良く分かる背後からの映像を短くカットしてる。ずるいよ」 「(マルディーニへの)蹴りが何でカットされてるの?!」 「これじゃ抗議してるイタリアが悪いみたいじゃない!」 「どこもかしこも韓国おめでとうしか言わない!」 「日人としてじゃなくアタシ個人の意見として、おかしいと思う!」

    sinola
    sinola 2008/12/25
    数ある弔辞からこれを。