2017年6月1日のブックマーク (10件)

  • 僕は学校が大嫌いだった。日本人は「みんな明るく元気よく」の呪縛に囚われている #だからひとりが好き

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    僕は学校が大嫌いだった。日本人は「みんな明るく元気よく」の呪縛に囚われている #だからひとりが好き
    sinou
    sinou 2017/06/01
    僕は学校が大嫌いだった。日本人は「みんな明るく元気よく」の呪縛に囚われている | HuffPost Japan
  • 障害のある子どもと学校

    今日はにわか雨!ビックリです!こんにちは。管理人のsinoです。 今回は障害のある子どもと学校というNHKの番組を見ていて感じたことを書きます。 学校に通えない子どもたち呼吸器があるから、学校で受け入れられない。 これが、日の現状ですね。 特別支援学校では親の付き添いが必要。 親が働いていては行けません。 選択肢は特別支援学校の訪問授業のみ。 今の社会で専業主婦・主夫って少ないと思います。 ってなると選択肢ほとんどないですねぇ。 問題は共通理解がないこと、選択肢がないことじゃあ、学校が全て悪いかと言うと・・・ 人によるかもしれませんが、僕は学校の先生って色々なことを勉強して、お子さんに向き合ってくれる人たくさんいると思います! 支援級・特別支援学校は個別性が高いので、それぞれに合わせた内容を考えて、必要に応じて教材を準備して。 何より、学校に通っているお子さんが楽しそうにしている姿を見る

    障害のある子どもと学校
    sinou
    sinou 2017/06/01
    障害のある子どもと学校
  • 2017年決定版!参考にしたい人気ロゴデザインのトレンド15個まとめ

    ロゴデザインは、会社やウェブサイト、ブランドなどにおいて顔とも言える重要なデザイン要素です。この記事では、毎年目まぐるしく変化するロゴデザインの最新トレンドを分析した「2017 Logo Trends」を各ポイントごとに詳しく見ていきましょう。 2017年のロゴデザインはこれ!確認しておきたい要注目のトレンド7個まとめ 2017年決定版!人気ロゴデザインのトレンド15個まとめ Shadow Breaks シャドウ・ブレイク これまでは潜在的な現実感のあるグラフィック表現は、デザイナーにあまり受け入れられませんでした。このシャドーブレイク(英: Shadow Break)は、ある要素が別の要素と交わるときに、立体的な影を組み合わせるテクニック。 フラットカラー以外のデザイン方法を必要としますが、特に難しいことではなく問題はないでしょう。奥行き感を表現できるこの新鮮な方法によって、立体感をうま

    2017年決定版!参考にしたい人気ロゴデザインのトレンド15個まとめ
    sinou
    sinou 2017/06/01
    "2017年決定版!参考にしたいロゴデザインの人気トレンド15個まとめ" #news #feedly Simplicityがなんとなく好き。
  • 小児在宅医療の現状と抱える問題|在宅医療の基礎知識 | 在宅医療を応援するココメディカマガジン

    sinou
    sinou 2017/06/01
    "小児在宅医療の現状と抱える問題|在宅医療の基礎知識" #news #feedly 他職種連携。共生ですね!
  • 愛知にジブリパーク 「愛・地球博」公園を再生 (東京新聞) - LINEアカウントメディア

    sinou
    sinou 2017/06/01
    トトロ! 愛知にジブリパーク 「愛・地球博」公園を再生 (東京新聞) - LINEアカウントメディア #linenews @news_line_meさんから
  • 加齢性難聴の基礎知識のまとめ【全3回】 | 在宅医療を応援するココメディカマガジン

    sinou
    sinou 2017/06/01
    "高齢で耳が聞こえにくくなる「加齢性難聴」の基本まとめ【全3回】|在宅医療の基礎知識" #news #feedly ふむふむ。
  • 人の「表情のクセ」は3種類。自分がどのタイプかを見極め、心の負担を跳ねのけよう | ライフハッカー・ジャパン

    世の中にはいろいろな職種の人がいて、それぞれの環境で、それぞれのストレスを感じているもの。しかし、いちばんストレスを受けるのは宇宙飛行士だと指摘するのは、『「心の負担」を跳ねのける方法』(川口祐吾著、フォレスト出版)の著者。 NASA(アメリカ航空宇宙局)が宇宙飛行士のストレス耐性をチェックする交流分析「Process Communication Model(PCM理論)」に出会い、「人のコミュニケーションモデル(性格の組み合わせ)には720 通りある」というPCM理論を独自に研究したという人物です。 たしかにスペースシャトルの船内は細長いワンルームで6〜8畳程度のスペースしかなく、温度も低いため暖房を入れないとマイナス20〜30度という極寒状態。そのような状況下で、人種も宗教も価値観も異なる5〜6人もの飛行士たちが100日以上も宇宙に滞在しなければならないのですから、ストレスの大きさは計

    人の「表情のクセ」は3種類。自分がどのタイプかを見極め、心の負担を跳ねのけよう | ライフハッカー・ジャパン
    sinou
    sinou 2017/06/01
    "人の「表情のクセ」は3種類。自分がどのタイプかを見極め、心の負担を跳ねのけよう" #news #feedly 確かにいくつかパターンありそう。
  • 喫煙で毎年700万人が死亡、経済損失は155兆円 WHO

    中国・上海の鉄道駅で、灰皿にたばこの吸い殻を捨てる男性(2017年2月28日撮影)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【5月30日 AFP】世界保健機関(WHO)は30日、喫煙やたばこ類の使用により、毎年700万人以上が命を落とし、経済的損失は1兆4000億ドル(約155兆円)に上るとの報告書を発表した。 WHOは報告書において、たばこの使用を抑制するためにさらに厳しい措置が必要だと訴えており、各国に職場や屋内公共施設での禁煙、たばこ製品の宣伝の禁止、さらにはたばこの値上げを進めるよう求めている。 WHOのマーガレット・チャン(Margaret Chan)事務局長は声明で、「たばこは貧困を深刻化させ、経済の生産性を低下させ、さらには家庭での事における選択肢を狭め、室内の空気を汚染する」と指摘し、「たばこは私たち全員にとっての脅威だ」と訴えた。 31日の世界禁煙デー(World

    喫煙で毎年700万人が死亡、経済損失は155兆円 WHO
    sinou
    sinou 2017/06/01
    今後は禁煙進んできそうですね。 / 喫煙で毎年700万人が死亡、経済損失は155兆円 WHO (https://t.co/tcmcW3WyK3
  • 膝のポキポキ音は危険?変形性膝関節症の発症リスクと関係(LINE NEWS)

    アメリカの研究で、膝のポキポキする音が、「変形性膝関節症」発症のリスクと関係することが発表されました。研究では3495人(平均61.1歳)に対して、膝を動かすとポキポキというような音がどの程度の頻度でするかを質問し、その後4年間で変形性膝関節症を発症するリスクを調査。 結果、音がいつもすると答えた人は、音がしないという人に比べ、変形性膝関節症を発症するリスクが3倍高くなったといいます。そして、音がする頻度が高いほど、発症リスクは高くなっていたとのこと。関節症の予防には、体重を増やさないこと、筋肉をつけることなどが挙げられています。

    膝のポキポキ音は危険?変形性膝関節症の発症リスクと関係(LINE NEWS)
    sinou
    sinou 2017/06/01
    たまにポキポキします。 膝のポキポキ音は危険?変形性膝関節症の発症リスクと関係 - LINE NEWS #linenews @news_line_meさんから
  • iPhoneのカメラに指先当てると血管年齢がわかるアプリ登場(アスキー)

    ストレススキャンは5月29日、血管年齢測定アプリ「血管年齢測定」をiOS向けに配信すると発表した。配信開始は5月30日から。 血管年齢アプリは、iPhoneのカメラに指先を当て、血流から血管年齢を測定する。測定結果のシェアや履歴の確認によって、生活習慣・美容習慣を見直すことに役立てられるとしている。 価格は無料、対応端末はiPhone 5S以降。

    iPhoneのカメラに指先当てると血管年齢がわかるアプリ登場(アスキー)
    sinou
    sinou 2017/06/01
    やってみたい iPhoneのカメラに指先当てると血管年齢がわかるアプリ登場 (アスキー) - LINEアカウントメディア #linenews @news_line_meさんから