タグ

政治資金に関するsionsouのブックマーク (2)

  • 【舛添氏公私混同疑惑】不信任案成立へ 全会派が賛同、舛添氏「辞職」を受け入れず(1/2ページ) - 産経ニュース

    東京都の舛添要一知事の政治資金「公私混同」問題で、都議会自民党は14日、舛添氏の不信任決議案を提出することを決めた。都議会の全会派が不信任に賛同しており、不信任案が成立する。都議会が閉会する15日の会議で審議される見通し。舛添氏は不信任案の可決後、10日以内に辞職か、都議会解散の選択を迫られ、解散しない場合は自動的に失職する。 自民党都連は同日朝、国会議員や都議が都内のホテルで対応を協議し、参院選への影響を懸念して「早期の辞職が必要」との考えで一致した。 当初は不信任案の提出には慎重だったが、関係者によると、議会運営委員会に先立ち、川井重勇議長(自民)が14日午後、舛添氏に自ら辞職するよう促したが、舛添氏は受け入れなかったといい、不信任案の提出に踏み切った。 この日は、公明や共産などが舛添氏の不信任案を提出する意向を示しており、最大会派である自民党の対応が焦点となっていた。 地方自治法に

    【舛添氏公私混同疑惑】不信任案成立へ 全会派が賛同、舛添氏「辞職」を受け入れず(1/2ページ) - 産経ニュース
    sionsou
    sionsou 2016/06/14
    逃げ切る前に早くしてくれー。後、辞任する前にきちんと追求し今まで無駄税金使った美術品を没収と温泉宿の代金も都に戻せ。寄付とかぬかすんじゃねーよ屑
  • 舛添知事会見 弁護士「違法性ないが一部不適切」 | NHKニュース

    東京都の舛添知事は政治資金などを巡る一連の問題で弁護士による調査結果を公表するため記者会見を開き、この中で、調査にあたった弁護士は、違法性はないものの、宿泊費や美術品などの購入費の一部に趣味や家族のためとみられてもやむをえない不適切な支出があったなどと指摘しました。 そのうえで、調査にあたった佐々木善三弁護士らが調査結果を説明し、舛添知事が関係する政治団体の支出について、政治資金の使途に制限はないため、いずれの支出も違法性はないとしつつも一部に不適切な支出などがあったと指摘しました。 この中では、19件の宿泊費のうち、新たに、4年前に栃木県日光市のホテルに支払った8万円余りと、6年前に山口県下関市のホテルに支払った7万円余りなど4件合わせて43万円余りについて、主な目的は家族旅行と解釈するのが合理的だなどとして適切とは言えないとしています。 また、2年前と3年前の正月に家族と宿泊した千葉県

    舛添知事会見 弁護士「違法性ないが一部不適切」 | NHKニュース
    sionsou
    sionsou 2016/06/06
    正直、この屑弁護士の経歴を調べるほどうざいけど、ソレ以上にこの政治資金規正法は誰も絶対にメス入れないよ。だって自分たちの旨味が0になるのに誰がやるんだって話。正直今回の件で日本は本当に終了した。
  • 1